プラムや桃類の開花が終盤です 今の時期に殺虫剤を散布しないとモモシンクイムシが産卵して果実の中で幼虫が育って虫食いの果実に成ってしまいます
今時の防除作業は大切な作業です ついでに殺菌剤と殺虫剤を混和して散布しました
殺虫剤はスミチオン水和剤と殺菌剤ロブラール水和剤の1000倍液です

エンジン式散布機
1300LiterのKS1300の散布機です 総重量で20㎏程度の散布機を担いで急斜面を歩くのは疲れます

果樹類の防除
最近の散布機のエンジンは掛かり易くて とても楽です 回転数を上げれば高所まで農薬が飛びます


野菜苗をまたまた貰った
家内のお友達が玄関先に野菜苗を届けてくれました 次々と届けてくれるので我が家の菜園は野菜で一杯です

早速野菜苗の定植です

ニワウメ
庭梅の花が満開に成りました 綺麗な花です

ヘビが登場
昨夜は雨降りでした 通路にはアオダイショウらしき蛇が現れて日向ぼっこです捕まえようとしましたが素早い動きで逃げられてしまった

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます