十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

待望の雨降りです

2024年06月24日 | 日記
畑の土も乾いてパサパサ状態でした 我が家の睡蓮池も干上がる寸前です
待ちに待った雨が昨夜から降り始めました しかし思った程の雨は降らず
今夜の降雨に期待です

睡蓮池
昼からスイレン池の状態を見に行きました 全く水位は上がった様には見えない
夜半からの降雨を期待してます

タモギタケ
採取を1日伸ばして大正解でした雨のお陰で虫も寄り付かなく
小さかったキノコも採り頃の大きさに成長してました


持ち帰ったタモギタケは何時もならこの大きさに成ると虫食いが多いのに
今日は綺麗なキノコを持ち帰られました

ジャガイモの花
農家のジャガイモ畑は花が咲いて お花畑状態です
作物の花も畑1面に咲くと観光資源に成ります


ベニスモモ
細い枝にベニスモモの実が鈴生りです実が大きく成ったのと
雨水の重みで段々と垂れ下がって来てます 少し実を採らぬと枝折れ
するかも知れません

ムシトリナゼシコ
どこにでも こぼれ種で生えて来るムシトリナゼシコです
雑草の中でも負けずに咲いてます 虫も獲らないのに名前が気の毒です


ジャコウアオイ(別名:ムスクマロウ
雨降りじゃ無きゃもう少し綺麗な花です ヨーロッパ原産の宿根草で 
葉の香りが麝香(じゃこう) に似ているのでジャコウアオイと名が付いたらしい