二銭銅貨

星の数: ☆良い ☆☆すごく良い ☆☆☆激しく良い ☆☆☆☆超激しく良い ☆☆☆☆☆ありえない

おとうと

2009-12-15 | 邦画
おとうと ☆☆☆☆
1960.11.01 大映、カラー、横長サイズ
監督:市川崑、脚本:水木洋子、原作:幸田文
出演:岸恵子、川口浩、森雅之、田中絹代、岸田今日子

涙が底から滲み出てくるような、
まだらにくすんだ壁の灰色。
茫然と立ち尽くす質素な和服姿の岸恵子。
芥川也寸志のせつない音楽。
少し色あせて、人々の気持ちが重く沈殿しているような、
銀残しの映像の悲しい風合い。

くやしい、くやしい、姉さんの気持ち。
貧血で倒れても、
それでも、
それでも、
白いエプロンを腰に巻いて、
そして、また、手伝いに部屋を出ていく。
弟とはいつまでもピンクのリボンで結ばれているのだから。

医師役の浜村純の頭髪が若干、金髪のように見えて気になった。何か、演出上の意味があったのだろうか?ただ、単にそういうように見えただけなのか。

09.11.28 NFC、昔TVで1回

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マダムと女房 | トップ | 09歌舞伎座12月/身替座禅... »

コメントを投稿

邦画」カテゴリの最新記事