
前回防除(6月14日)からずいぶん日があいてしまいました。
昨年はずいぶん虫にやられたので、今年は2週間に一度の間隔で果樹防除を考えていました。
しかし、雨の日が多く撒布してもすぐに雨に流される恐れの日が続きそのままになっていましたが、今日明日は防除日和。
左側佐藤錦、右側王林
手前から凛夏、シナノゴールド、奥がシュガープルーン
スミチオン(殺虫剤)とダコニール(殺菌剤)1000倍液を6リットル作成。
プルーン、リンゴ(北斗、王林、凛夏、シナノゴールド、つがる姫)、豊後梅に撒布しました。
少し余ったので病気が懸念される玉ねぎにも撒布。
昨年はずいぶん虫にやられたので、今年は2週間に一度の間隔で果樹防除を考えていました。
しかし、雨の日が多く撒布してもすぐに雨に流される恐れの日が続きそのままになっていましたが、今日明日は防除日和。



プルーン、リンゴ(北斗、王林、凛夏、シナノゴールド、つがる姫)、豊後梅に撒布しました。
少し余ったので病気が懸念される玉ねぎにも撒布。