
現在デッキの高さは45cmあって、空洞コンクリートブロックをステップ代わりに使ってきましたが、昇る時は良いのですが降りる時に30cmの段差が膝に堪えるため、それを緩和しようと15cmステップの階段を作る事にしました。
使う材料は、お隣の古い家を解体した時に出た階段の踏み板をいただいた物です。
厚さ3.5cmの松材です。
野ざらしにしてきたので、ヒビが入ったり少し湾曲していますが。
湾曲している側板をクランプで押し広げながらネジ打ち
裏側には補強材
15cmステップなので楽々昇り降りできます。

厚さ3.5cmの松材です。
野ざらしにしてきたので、ヒビが入ったり少し湾曲していますが。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます