新・サザエの珍事件簿

いつもおっちょこちょいでドジな篠原サザエの珍事件を記したブログ。

自分専用の攻略本

2010年09月30日 | サザエ日記
健康になりたい

強くなりたい


どうしたらもっと強くなれるの?

すでに自分へのプレッシャーに負けそう(泣)



どういう努力が、自分には必要なんだろぅ。

多分何か間違えてる気がする。


とりあえずこなす

とか

ただ頑張る

っつーのは、多分私向きの頑張り方ではないんだね…。

元気がありゃなんでもできるんだろうけど、

何か方法があるはず(-_-)!



うっ気持ぢわりー(┳◇┳)

間違え1コ、どーれだ♪

2010年09月28日 | サザエ日記
只今お風呂に漬かりながら書いております(贅沢な感じ。)

頑張った時は、ゆーっくりリラーックスさせるのが一番!

むしろリラーックスなしに人間頑張れませんからね( ̄∀ ̄)あーポカポカしてきた☆


さて、今日は初の85分コースを担当しました(°□°;)

しかも大きめな方で強圧だったから、片足終わったら誰か交代してっていいたくなったけど、
なんとかこなしました・・・

おぉ、汗でてきた(-"-;)

ハンドコースもこの前初めてやったけど、


この世界に終わりなし。


どうやったらより気持ちいいのか、心地いいのか、効果的なのか・・・・・。

はよ修得したいのぅ。





最後に、いつもブログを見てくれているアナタに健康情報(汗ハンパねー(笑))

これから、寒い時期にはいるので体が冷えやすくなりますねぇ。

そんな時期だからこそ、
お風呂やスポーツ、温かい食事に防寒グッズで、汗をかきやすい体を維持すると、風邪をひきにくくなるそうです(o^∀^o)☆

血行よくするのが何より大事なんだって!

私も実践するぞーヽ( ̄∀ ̄)ノ

おいしそうに見えないのはなぜ

2010年09月27日 | 失敗は成功の素
今日は、ひさしぶりに2日お休みだったので、
結構早い時間から料理してましたw

じゃがいもとベーコンを炒めたやつもおいしかったなぁ(-w-)
お弁当候補に決定

夕飯は、和風ハンバーグと野菜プースーにしたんだけど・・・・

アップにしすぎたせいなの?
一生懸命作ったのにこの全然おいしそうに見えない感じは

ま、おいしかったからいんですけど


さぁ明日からまたお仕事やぁ!


適度にガンバロウ



やっぱこの写真載せないほうがよかったんじゃ・・・・・・フフ。

ストレスは大敵よ☆

2010年09月23日 | サザエ日記
すんごい雨です。
急に寒くなったし、一体どうしちゃったんでしょうか、東京

それでも祝日だから、お客さんも沢山来てくれていたので凄いなぁと。

今は気温の変化で体調を崩してる人が多く、風邪気味の人がよくいらっしゃいます。
心もなんか疲れ気味になりがちだから、
私も色々とカバーしていかねばと。

でもこんなルーキーな私を指名して下さったお客さんを施術していると、

「あたし、体調崩してらんない。
この人を精一杯癒せるようになりたい。」と、向上心がわきます。

本当に有難いことです



しかし、冷える

今日みたいな日は余計に手足がヒエヒエだから、お客さんに申し訳なく思う

緊張や体調、自律神経の乱れからくるんだと思うけど、
どうしようかなーレッグウォーマーかなw

タイパンツは、楽チンだけど、諦めるか・・・・。



皆さんもお身体に気をつけて、元気にお過ごしくださいね

未知ってこわい

2010年09月22日 | 失敗は成功の素
今朝は、また喉から侵入してきたウイルスたちのせいで風邪に冒されてきている私。(←漢検三級レベル)

ということで朝からクッキングです(笑)

喉や鼻などの粘膜を強くするために、ビタミンAが豊富な鳥のレバー。

免疫力をつけるのにはビタミンCの豊富な赤と黄色ピーマン。

そして胃も弱っているので、生姜とささみのお粥。

・・・と単純に食材集めて料理してみたらなんかビミョー(゜∀゜;ノ)ノ!!!!!笑


ということで、栄養バランスのいい、おいしい献立をたてる事がとても重要なんだと思ったサザエでした( ̄∀ ̄)

チャンチャン♪

強さ

2010年09月20日 | サザエ日記
ELLEGARDEN と RADWIMPS ってさ、

どっちもヴォーカルさんが作詞作曲なわけだけど

目力が凄いよね・・・。


物凄く強いんだけど、物凄く繊細で消えちゃいそうに感じることがある。


詩や歌声と同じ。

切なくなりすぎる時がある。



だからいろんな人の心に届くんだろうけど。



やっぱりこういう人たちって凄いよな・・・。

しかし、RADは若いころからこの詩で、この英語力でしょ。

完全に喋れなきゃできないですよ。



空歩き

2010年09月20日 | サザエ日記
この前、厚木の川に行って、
空の上歩いてきましたw

相変わらず川の世界ではアユがピチピチ威勢よくはねてた。

でもそろそろ冷たくなるから川には入れなくて残念だけど。



やっぱり私は自然が大好きだ。

絶品ジェラート屋さん

2010年09月20日 | サザエ日記
ちょっと前に、雑誌で見つけて行った、
恵比寿のジェラート屋さん、「デリッツエフォリエ」

駅からすぐだったから、いつでも行けるよーーー


ジェラートって、アイスに比べて水っぽいイメージだったんだけど、
いいモノは味が濃くて、アイスクリームよりジューシーでなめらかなのね

ちなみに、ここで売られている、プロンテ産ピスタチオは、2年に1回しか収穫されないという稀少なものなので、プラス100円だけど是非行ったら食べてほしい・・・。
ウフ。



ということで、せっかくなので正確な説明を引用してみます・・・



ジェラート(Gelato)はイタリア語で「凍った」と言う意味の名前がついた氷菓。

果汁、果肉、牛乳、砂糖、時にはコーヒーや香草などを混ぜた物を凍らせて作る。
イタリア人の夏には欠かせないお菓子である。
一般的なアイスクリームと比べて空気含有量が35%未満と少なく密度が濃く味にコクがある。
また、乳脂肪分は4~8%で一般的なアイスクリームの約半分であり比較的低カロリーである。

通常、フルーツ系のジェラートは、果汁に水、砂糖、安定剤、卵白を加え攪拌し、空気を含ませながら凍らせて作る。
しかし、一部の高級フランスレストランやイタリアンレストラン、専門店では、果汁のみで水を加えずに作る店も存在する。