新・サザエの珍事件簿

いつもおっちょこちょいでドジな篠原サザエの珍事件を記したブログ。

睡眠導入剤を飲んで解放されるとき

2016年01月31日 | サザエ日記
実は導入剤を飲むと、緊張しきっていた脳が寝にはいるので、それと同時にもう1人のお気楽で前向きな私が出てくるのてある。
なのでその時間がとてもうまくいきそうで楽しいのである。

楽しくて、私らしくなれるこの時間が私は大好きなのだ。


でも、もう目を閉じなくてはいけない。

このままのテンションでずっといければいいのにな。。

前進せず

2016年01月28日 | ダンス日記
美容院に行きそびれ、髪型は崩壊しているさなか弟夫婦の子どもが生まれ、母が手伝いに行くのでほぼ家を任されている私。
平日美容院にいってしまうとペッツが不安になってかわいそうなので、だらしなーぃ髪の毛のまま過ごしてます(苦笑)
早く土曜日になってくれ。。。

最近は、またやる気が低下してます。
なるべく早く寝てるけど、朝起きれない。
でもなんとか洗濯物したり、仕事行ってお稽古はしてます。

レッスンも体力がもたなくて振り絞ってるけど、毎回で続けてる人たちは本当すごいなぁって思う。エネルギーがないとダンスはできないもの。
まぁなんでもそうね(;´∀`)

では昨日のはなしを。
自分の教え方が悪くて、踊れなかった子が泣いて終わってしまうという失態をしました・・・。
ちゃんと踊れるように教えて終わらせないといけないのに、人数もいないのに何をやってるんだか・・・。
教えるための努力を怠ってるのもあるね。
自分が教わってる入門と、今教えてる子達の中でやることが合致しない。
いやそうじゃない、なぜうまく取り入れないのか、
なぜベストを尽くさないのか。

自分はどんなジャンルでもどんなダンスでも楽しめるのに、子ども達をそんな風に夢中にさせてあげることができないのが残念でならない。

表現する者

2016年01月23日 | ダンス日記
今日は珍しくダンスの話を(笑)
しかも人じゃなくて自分のこと。

私は、自分だけ気持ちよくなって技術がないのに、自惚れているダンサーが嫌いだ。

実は同じレッスンを受けていたらしい生徒さんに、自分のダンスを褒められた。
初めてヒップホップで(笑)
ダンス凄い好きですよね!?感性凄いダンスしてるから2レッスンともずっと見てましたって言われてとっても驚いたw

ジャンルは違くても、ダンスはダンスだって最近は思うようにしてて、動かし方も魅せ方もコツも違うけど、音を体で表現するってのは変わらないから自分なりに踊れるようにってやっている。

そのスタジオは外国の人たちも来るくらい、先生を含め沢山の様々な生徒さんがいるから、初心者の人やオーディションも狙えるくらいの人、違うジャンルを試してる人と、いろんな角度から勉強できる。

私もその中の1人。

だから私がヘタクソでも、ついていけなくても、ナルシストになっても誰も困らないし、多分笑わない。かなw
自分が楽しむことが1番だし、それをどれだけできるかが重要だからだ。

そして何より、私の場合はどれだけ自信をもって自分をアピールできるかが大切だから、もはや恥ずかしがってる暇はない(笑)

今は気持ちはあっても技術がないから、うまい人には笑われてしまうだろう。
けど、1人の人に、自分のダンスが素敵だと思ってもらえた。
なんか、表現者としてすっごく嬉しかった。

というわけで、とにかくKeep goinね~✨✨✨
踊れれば、とにかく幸せなんだ。

踊れることに、心から感謝。

萌え特集

2016年01月13日 | サザエ日記
珍しい萌え特集、一発目は、東出くん❤❤❤
手も長くてきれいで背も高くてエプロン萌えーーーー(ノ´∀`*)

今日は、なんと、今年初レッスンでした・・・遅すぎる(苦笑)
風邪が治ったかと思ったらまた引いたっぽくて、体はだるいし、生理前のせいか首から背中にかけてこるからか頭痛いし、腰も痛い。。
でも2レッスン踊れてよかったわ。
ジャズは特になんだけど、踊るとね、背中に羽根がはえたみたいに自由になれるの(^^)へへへ


次は、インフィニットという韓国グループの右側、エルくん。。
かっこよすぎやろーーー、イケメン萌えーー(笑)

ていうか最近Facebookどーーでもいいことばっかりでやんなるわー。そんなにあなたに興味ありませんからって記事ばっかり。内輪でメールしあってくれよ的なね。

では最後にそんなイヤな気持ちを飛ばしてくれる、うちのシマコさんのペロペロ萌えーーー🎵をどうぞ❤←だからそーいうのがどんでもいいってか!?(笑)


アデューヽ( ̄▽ ̄)ノカハハ

うちのこをきのこスパゲッティにした、の巻

2016年01月11日 | キノコ栽培の巻
きのこソテーもいいですが、ブナちゃんはパスタにしたいと決めてました(笑)

もう我慢できないので、大きめのを少し切って、ついでにしいたけも2個だけ切って調理。
なんでも少し濃いめにすると味が引き締まりますな~。私は薄くなりがちなので。

今日は父もいて、味を気に入ってもらえてほとんど食べられてしまったのでまた作ります。ふふ


やっと売ってるみたいな形になって安心です(笑)
そして私は、ぶなしめじはあんまり大きいのが好きじゃないので、もう収穫しちゃおうと思いますヽ( ̄▽ ̄)ノ❗

何作ろうかな~🎵パスタはもう一回死ぬほど食べたい(笑)




しいたけとブナちゃん、20日目の巻

2016年01月10日 | キノコ栽培の巻
さぁ、そろそろどうなったのか気になってきましたでしょ?(笑)

しいたけですが、実は思ったよりも2期生出てきません(T^T)もっと沢山なりそうだと思ったんだけどなぁ・・・


もう大きいものは傘が出来たので食べれそうだけれど、なんか寂しいなぁ。。。しゅん。

でもでもこちらは順調でございますぞ!ドーーーン❗✨✨✨

私の小指と比べると、大きいの(勿論横からのねw)は、第2関節くらいまでになりました❤

フチ子さん達もワハハーイ🎵でございます。

収穫まで、もう少し(^v^)

ブナしめじ プクッと16日目の巻!

2016年01月05日 | キノコ栽培の巻
は~ぃお待たせしました~ヽ( ̄▽ ̄)ノ←勝手に有名人気取り(笑)

まずは上からビジョン。
ブナちゃん来てから2週間ちょいも経ったのですなぁ。
イメージでは上からニョキニョキだったのだけれど、、、

次は横からビジョン。



袋を少し切って広げたせいなのかなぁ?横からの方がニョキニョキ。
隣のしいたけマネしちゃったのかしら(笑)


最後に、いきますよ~✨下からバージョン!w





ね!なかなか迫力ありますでしょ?(笑)
少しずつだけど、ブナちゃんきてますよ~~~🎵

横からね(笑)


いつ寝かす気なのじゃ!であえーーー

2016年01月04日 | 立ち上がれ
う~ん。

やっぱり睡眠導入剤ないとどうしても眠れない。
もうないと思って下に降りたら、1つ隠しといたのを思いだし、すぐのんだよ!

だって明日朝から仕事なのに風邪こじらせちゃったから朝イチで薬もらいにいかなきゃいけなくて、しかも長時間だからお弁当を持っていかなきゃいけない。
朝から用意するのはムリだと判断し、夕飯過ぎて自分の分作ってつめて冷蔵庫に!
あと持ってくものは全部テーブルに置いた!バッチリや!(笑)

とにかくいそいでいかねばならんのに、起床まであと四時間!
魔の四時間・・・。なぜなら
四時間切ると、私おかしくなる時あるからそうならぬ前にはようねんと!

よし眠気来た感じするでホンマホンマ。

大丈夫や、もーこのまま目~つぶるだけ。
明日がんばりやーーー✨✨✨






ブナ9日目から15日目の巻

2016年01月03日 | キノコ栽培の巻
どうも~。昨年から病弱体質に戻り、年末年始もどこにも行けず、誰にも会いに行けませんでした。。
そして明日からまたお仕事であります。。。しくしく

そんな中励ましてくれたキノコちゃん達。お世話になりました(笑)
母のおせち料理の手伝いもほとんどできず悲しかったけど、やっと少しよくなってきたぞ~
肉眼でもだいぶ見えるようになってきたけど、気になるサイド(笑)

ほら、やっぱり気になる。無性に気になるので袋をちょっと切ってみたけど気持ち悪すぎて周りに報告(笑)


なんでか、サイドの方が発育が若干よくて・・・。
でも本当に袋切って良かったのだろうか・・・。
色々調べるが正解がわからず。まいっか(笑)

では最後に15日目。
もうサイドと正面両方撮るのが大変なのでやめました(笑)


色が生意気にもこげ茶で、頭に黒い帽子かぶりましたよ!
食べれるまであとどれくらいなのかなーん🎵


私は風邪悪化しないように用心用心(ー_ー;)❗

しいたけ8日目、9日目。第1期生卒業の巻

2016年01月02日 | キノコ栽培の巻
鍋もいいけど、やっぱりソテーが一番味を感じるね。
篠原家は、サラダ(ベビーリーフだとより食べやすい)の上ににんにく醤油バターきのこをのせて一緒に食べるのも好きなのです~。
さて、今日は昨日に続き天日干しを。その間に、食べたり追加したりしてます(笑)
はぁ、うちの子なんてかわいいのかしら・・・(ノ´∀`*)
って、え?キノコをもっと見たいってか?(笑)


安心してください。
ちゃんと撮ってますよ~❤❤❤w


とにかく沢山はえて大きくなってくるので、お友達にお裾分けして、もう、ほぼみんな傘が開いております!!!
卒業する前の姿をご覧下さい、9日目❗❗❗


うう、こんなになってくれるとは本当に感動でありますな。。

そして第1期生卒業後・・・



綺麗になりました(笑)
さぁ、冬なので浸水はせず、このまま同じ育て方をして第2期生を待つとします。
早いといいなぁ・・・・・・