新・サザエの珍事件簿

いつもおっちょこちょいでドジな篠原サザエの珍事件を記したブログ。

置き針中

2011年05月28日 | サザエ日記
仕事の労働時間を長くしすぎた

のと

ムリヤリ日数を増やされて

両手に力が入らなくなってしまった。


メール打つのも疲れるし、人の足が少ししか持てない

人が少なかろうが、何になろうが、自分の身はなんとしても守らなきゃ


その先へ

2011年05月26日 | 立ち上がれ
今日は、ドリカム特集を番組でやると聞いて、なんとなくつけながら聴いてた。
そしたら、物凄く引き込まれる曲があった。

「その先へ」

最愛の人を亡くしても、ライブに出て、大好きな歌を歌ったことのある美和ちゃん。
ビッグスマイルがトレードマークだけど、だからこそ余計に、どれだけ沢山の涙を流したんだろうって
思う。

そんな美和ちゃんだからこそ心に届くこの曲。

どんなことがあっても、その先へ行こうっていうメッセージが詰まっている曲。

心や体が折れそうになっても踏ん張っている皆さんにも是非聴いてほしいなと思って、
You-tube の、2009年紅白バージョンのを載せさせていただきました。

ちなみに、これをオンタイムで見たとき、あまりにステキで、なんて曲だろうって思ってたのを
今思い出しました・・・。

それではどうぞ☆

http://www.youtube.com/watch?v=EU2vrLb21uo&feature=related

脱ビギナーズラック

2011年05月23日 | サザエ日記
巣鴨で買ってみたざくろジュース。

健康や美肌にもよく、不妊症にもいいらしい。
味はほろ苦かった…。



さてさて、ビギナーズラックというの言葉がある。

私が仕事でデビューした時がそうだった。

時間は大分おしてたけど、施術も接客も一所懸命で、それが良かったのかもしれないとも思うが。

でもそれから、指名率が若干滞っていたのが気にかかっていた私。


接客の仕方(言葉遣いや知識、接し方)なども見直して、
調子も少しずつまた上がっているので、労働時間も少し長くした分、全体的に要領や体の使い方がわかってきた感じもしたせいか、

少し指名率も上がってきたみたい


実感したのは、運だけでは何事も成功はしない。
ということ。

上司もよくいっているんだけど、実力がついてくれば、自ずと指名も増えるって。


バイバイの間

2011年05月23日 | サザエ日記
幸せを感じれるってことは、
本当に尊いことで

いつまで続くのかもわからなくても、限られたその一瞬一瞬が嬉しくて、楽しくて、
愛おしくてたまらない。

そんな時間を、私に、私たちに沢山くれてありがとう。

キラキラしたキミたちは、私達に沢山のキラキラをくれた。


明日クロちゃんは旅立つけど、みんなが幸せになれるように祈ろうね

私達は家族なんだから。

だーーーーい好きだったよ、クロちゃん。

乗り越えなきゃいけない

2011年05月16日 | サザエ日記
きっと、

毎日神様に『今日もいいことありますように。悪いことが起きませんように。』

って祈っても、

それはムリなこと。



いいことだらけじゃ人は何も学べないから、
神様はいいことも、やなことも繰り返し経験させる。



そしてまた、いいことありますように・・・って願ってしまうんだな。


幸せになっておくれ

2011年05月16日 | サザエ日記
今日は、初めてシマちゃんがミルクをお皿でのみました
しかもガブガブと(笑)

カリカリも2匹とも上手に食べれるようになりました

階段の上り下りも、今ではなんのその


そして明日、飼い主さん候補の方々にネコたんズを見せに行きます。

そのまま行ってしまう可能性もあるので、覚悟はしていますが・・・

まぁ篠原家全員の寂しそうなこと(苦笑)

できることならみんなで暮らしたいですよ、私だって
だってこんなにかわいくて、面白くて、幸せくれるんだもの・・・



って、イカンイカン
こんなことでは本番涙でてまうやないの

考えるのやめよう


アイライナー

2011年05月12日 | サザエ日記
美白モードで撮ると、いつもよりキレイ目に写ります(自ら勝手に自白w)

私は、いつもパンダ目になっちゃうから、
そうならないアイライナーとマスカラを探してるんだけども、

ケイトのアイライナーは、とりあえず落ちないし、描きやすい

3色あって、茶と自然な黒と濃い黒。

ちなみに私は優しい雰囲気の茶色が好き
でもも少しくっきりさせてみようかと、今回は自然な黒を選んでみたよ

濃い黒だと私は浮いちゃうので。


さて、明日は暑くなるそうだ体調に気をつけなきゃねー(┳ω┳)