goo blog サービス終了のお知らせ 

新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

これも糖質オフメニュー「大根とひき肉のとろみ炒め」

2017年08月24日 13時46分39秒 | グルメ
▲ これも糖質オフメニュー「大根とひき肉のとろみ炒め」


東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

家人が「大根とひき肉のとろみ炒め」を作ってくれました。

甘辛い大根と、ひき肉の旨味、パクチーの香りが三位一体となってなかなか美味しい一皿でした。
日本酒にぴったりです。

************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY α7II + ゾナー180/2.8 ファーストインプレッション

2017年08月24日 08時17分48秒 | 日記
▲ 猫 拡大


東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

▲ 猫 元写真


早速、早朝の散歩に持ち出して、試写してみました。
レンズはゾナー180/2.8です。

何故180ミリかは、ボディ内蔵の手振れ補正がどれほど有効か確かめてみたかったからです。
ISO感度は800、シャッタースピードは焦点距離分の1より速い、1/250、絞りはモニター表示の通りに設定しました。

手振れ補正の効果がどれほどかは良く分かりませんが、一応ブレずに写っているようです。

実写してみて最も効果を感じたのが、「ピント拡大」機能です。
マニュアルフォーカスで効果絶大です。
多分、RTSIIIで使うより、望遠レンズを使った場合のピントの歩留まりは2倍くらい良さそうです。

▲ 拡大


▲ 最近出没するようになったツガイの?野良うさぎ 元写真


▲ 拡大


▲ 朝顔 元写真


▲ 拡大


▲ 元写真


************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする