goo blog サービス終了のお知らせ 

新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

ホタルイカのパスタ

2025年05月29日 09時48分33秒 | グルメ
▲ホタルイカのパスタ


家人が「ホタルイカのパスタ」を作ってくれました。

一部のスーパーでは今シーズンは終わりとのことで、別の店でホタルイカをみつけると、衝動買いしている今日この頃です。

王道の酢みそで食べるのも良いのですが、今回の家人はトマトソースで味付けした、「ホタルイカのパスタ」でした。

ニンニクを効かせたトマトソースがホタルイカにとても合い、今回もあっという間の完食でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の柚子コショウ蒸し

2025年05月28日 12時38分56秒 | グルメ
▲鶏の柚子コショウ蒸し


家人が「鶏の柚子コショウ蒸し」を作ってくれました。

これは「DAIGOも台所」で紹介されたレシピです。

鶏の皮の下に柚子コショウをぬり、スナップエンドウ、ニンジン、玉ねぎなどと白ワインで蒸したものです。

柚子コショウがぴりりと効いた、大人の味でした。
とても美味しく、あっという間に完食しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画マラソン 23/100 「かくかくしかじか」

2025年05月23日 10時17分19秒 | レビュー 映画・ドラマ
▲映画マラソン 23/100 「かくかくしかじか」


2025/05/22 映画マラソン 23/100 「かくかくしかじか」劇場
分類 ヒューマンドラマ
脚本 東村アキコ
   伊達さん

主演 永野芽郁 助演 大泉洋

映画「かくかくしかじか」見てきました。

上々の佳作でした。

展開は予想通りで意外感は有りませんが、大泉洋と永野芽郁が良かったです。
永野の醜聞に対する嫌悪感で鑑賞を避けるというのは、如何にも、もったいない作品と思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画マラソン 22/100 「新幹線大爆破 2025」

2025年05月23日 10時15分06秒 | レビュー 映画・ドラマ
▲「新幹線大爆破 2025」



2025/05/17 映画マラソン 22/100 「新幹線大爆破 2025」配信
分類 サスペンス
脚本 中川和博
   大庭功睦

主演 草彅剛 助演 斉藤工

1975年東映版「新幹線大爆破」は当時の国鉄の協力が全くなかったそうですが、2025リブート版はJR東日本の全面協力が得られたそうです。

そのためか、駅舎、整備工場、ホームなど実際の東北新幹線の設備を使って撮影されたのでしょう、物的なリアリティは満点です。

しかし、リブート版はオリジナルに比べて、重要な点で「雑」というか「粗い」点がとても気になります。

「どこが?」を説明すると肝心な部分のネタバレになってしまうので控えますが、映画観賞後の印象が「雑」な映画だなあ、というものでした。

また、主人公が列車内の車掌である草彅君では、物語の展開を自分自身で切り開くことはできず、終始受け身、司令部の命令に従うだけなので、お話の展開に何のダイナミズムも与えません。

大変評判の良かった映画だったので、観賞前のハードルをあげすぎたかもしれません。

わざわざネットフリックスに入会してまで見ることは無かったかも知れません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルイカのカナッペ連投!

2025年05月19日 15時19分55秒 | グルメ
▲ホタルイカのカナッペ連投!


家人が「ホタルイカのカナッペ」を作ってくれました。

ホタルイカのカナッペ連投です。

スーパーによっては扱いの終了した店が出始めたことから、食卓に連日の登場ということになりましたが、全く不満は有りません。それほど美味しいのです。

▲クリームチーズをバゲットに塗り


▲ホタルイカとオリーブをのせる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする