
▲アオリイカをバター焼きでいただきました!!
最後に残ったアオリイカの解体に挑戦しました。
アオリイカの解体は、真鯛や甘鯛を三枚におろすよりかなり簡単でした。


▲アオリイカ 解体中
なんにせよ、「イカ」なので柔らかく切りやすいですし、結構大きいので特にこれといった技術も必要なかったです。
解体した「アオリイカ」はバター炒めにしていただきました、これまで食べたイカ料理の中で一番旨いのでないかと思うほどの美味でした。
また、真鯛や甘鯛を三枚におろす時にでた骨は潮汁にして美味しくいただきました。
解体初心者のため、かなり分厚く身がついていたので、かなり食べ出がありました。
そういう意味では、真鯛や甘鯛も無駄にはならなかったようです。
リアル「お魚ボックス」は基本、マルのままの結構大きな魚なので、調理する前に解体(捌く、三枚におろす)事が必須となりますが、素人料理でも本当に美味しい料理ができるほど素材がいいので、若干、ハードルは高いかもしれませんが、リアル「お魚ボックス」のお試し購入をおすすめします。