ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

立山 室堂の夏 ① ~「みくりが池」のミステリアス・ブルー

2020-08-15 | 富山の旅

立山 室堂の夏 ① ~「みくりが池」のミステリアス・ブルー

 

 室堂ターミナル周辺の室堂平一帯は、国内でも3指に入る私のお気に入りスポット。

 整備された遊歩道があり、スニーカー履いた観光客と重そうな登山靴履いたクライマーが交錯する場所。

   下界のうだるような暑さが嘘のような清清しいアナザワ―ルド。

 まず、「立山玉殿の湧水」で喉を潤して、自然の一部になる。

 

 

 

 そして、室堂のシンボルである立山火山の火口湖である「みくりが池」。

 空と山々を映して、光や風によって刻々と変化する、ミステリアス・ブルーは見飽きることがない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking

 




平和への祈りと悪魔の埋み火 ~ピース大阪 ②

2020-08-15 | 博物館・美術館

平和への祈りと悪魔の埋み火 ~ピース大阪 ②

 大阪空襲は1944年12月に始まり、府内で約1万5千人が犠牲になった。

  100機以上の爆撃機による襲来が大阪大空襲(計8回)と呼ばれ、最も被害が甚大だったのは1945年3月13~14日の大空襲で約4千人が死亡、約50万人が被災した。

  また、京橋駅空襲の惨状は今も語り継がれている。

  戦争の終焉を翌日に控えた1945年8月14日正午過ぎ、陸軍造兵廠を狙った数十機のB29爆撃機が飛来した。

  折しも、到着した上下各列車そして付近の防空壕に向かって数個の1トン爆弾が襲いかかった。

 一帯は屍山となり断末魔の叫び飛び交う地獄となった。

 その犠牲者は500人とも600人とも言われている。

 

 

 

 京橋駅の死体処理。

  大空襲で御堂筋は炎の川。

 一トン爆弾

 一トン爆弾と焼夷弾。

 道頓堀通りと戎橋。

 赤が被災した地域。

 焼野原になった大阪。

 ピース大阪内部の展示

 模擬原爆

 1945年7月26日、東住吉区田辺に落とされた原爆模擬弾。

 防空壕

 ピース大阪を出ると、猛烈な蝉時雨と真夏のかんかんの陽射しが降り注いでいた。

 大阪城公園では、家族連れや恋人たちが楽しそうに闊歩している。

 戦争は過去のこと。平和は成ったと思えてくる。

 だが、果たして、そうだろうか。

 内外に目を向けると、またぞろ、リンピオの仮面を被った輩の不穏な動きが各所にあるではないか。

 気付かぬうちに、悪魔の埋み火が、あちこちで、くすぶっている。

 そんな気がしてならない。

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking  

 


語り継ぐ大阪空襲 ~ピース大阪 ①

2020-08-15 | 博物館・美術館

語り継ぐ大阪空襲 ~ピース大阪 ①

 

  森ノ宮駅から西へ400m、大阪城公園の一角に「ピース大阪」(大阪国際平和センター)がある。

    1945年(昭和20年)の空襲で焼き尽くされた大阪の街と人々の記憶を語り継ぐことで、平和の情報発信基地たらんとして設立されたミュージアムである。

    この町の片隅にも、きっと、すずさんはいた。

 

 

 

   軍医だった祖父は、父を連れて満州に渡った。

 やっと、帰国できたと思った束の間、祖父母は天王寺で空襲に遭い焼け出された

 大阪城の歩兵工廠近くに住み、戦局悪化のため、田舎に疎開した母。

   ちなみに母方の祖母の名は、すず。

 ピース大阪に展示されている記憶は家族の記憶と重なる部分がある。

 

 満蒙開拓団、壮行会

 

 

 疎開

 

 ピース大阪 内部

 

 

 

 

 いもがゆは米に、さつまいもやじゃがいも、かぼちゃと様々な雑穀をまぜて、かさましした、おかゆ。

 すいとんは小麦を練っただんごと野菜のつるや野草等を煮てつくった汁物。

 

 

 空襲警報を実際に聞いたような気がする。

 それは、親にさんざん聞かされたからなのか、それとも、夢をみたのか、はたまた、TVのシーンにそんなのがあったせいなのか、わからない。

 その記憶があまりに生々しいので、前世では空襲で亡くなっているのではないかと思うようになってきた。

 ☆☆☆

 戦局は悪化の一途。ついには無差別爆撃へ。

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 FC2 Blog Ranking