お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

師匠噺

2008年04月18日 | 笑い
師匠噺
浜 美雪
河出書房新社

このアイテムの詳細を見る



間違いなく、「師匠」と「弟子」の関係の話は面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱大陸×小栗 旬 プレミアム・エディション

2008年04月18日 | 映画・DVD・ビデオ
情熱大陸×小栗 旬 プレミアム・エディション

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ガタガタ言わず予約すべし。小栗旬の生き方に惚れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリット by レオナ・ルイス

2008年04月18日 | 歌・CD
スピリット
レオナ・ルイス
BMG JAPAN

このアイテムの詳細を見る



聴きやすいと思った。僕は・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調出世!高橋克典が三代目島耕作襲名

2008年04月18日 | 本・雑誌・漫画
 俳優・高橋克典(43)が日本テレビ・読売系のスペシャルドラマ「課長 島耕作」(6月25日、後9・00)に主演することが17日、分かった。「サラリーマン金太郎」、「特命係長 只野仁」に続き、すっかり当たり役となったサラリーマン役に挑戦。係長から課長に“出世”した高橋の演技が話題を集めそうだ。

 講談社のコミック「モーニング」で連載25周年を迎えた「課長 島耕作」シリーズ。劇中での島の社長就任が一般紙で報じられるほど有名なキャラクターを演じる高橋は「団塊世代から若者を含めたすべてのサラリーマンの胸を震わせる作品にしたい」と並々ならぬ決意をのぞかせた。

 女性にモテるという共通点はあるが、矢島金太郎や只野仁と違い、島は家族問題や派閥争いに悩む等身大の人間。佐藤敦プロデューサーは「高橋さんが島に近づいていくのが面白い」と“普通の”高橋克典に期待を寄せている。

 脚本は「踊る大捜査線」シリーズの君塚良一氏(49)。時代設定は変わるが、原作に沿った展開となりそうだ。高橋は92年の映画版の田原俊彦(47)、93-98年のフジテレビ版の宅麻伸(52)に続く三代目・島耕作となる。
(ディリースポーツ紙面より引用)


ずっとこのシリーズは読み続けている。楽しみ。


課長島耕作 (1)  新装版
弘兼 憲史
講談社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
大人気作品
ボリュームアップして再び登場!

スーパーサラリーマンのサクセスストーリーはここから始まる!

島耕作、34歳。新肩書、課長。出世にあくせくする気もないが、新しい椅子の座り心地はなかなか悪くない。
島の所属する宣伝部の情報が、ライバル会社に漏れていた。それは、派閥絡みの社内政略にまで発展し、島は渦中に巻き込まれている自分を知る。さらに、浮気相手とタカをくくった女たちもあなどれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「隠し砦の三悪人」ロスでプレミア上映!

2008年04月18日 | 映画・DVD・ビデオ
嵐・松本潤(24)が主演する黒澤明監督作品のリメーク「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」(樋口真嗣監督、5月10日公開)が今月末に米ロサンゼルスでプレミア上映されることが17日、発表された。

 「L.Aプレミア」が行われるのは現地時間27日夜。場所は南カリフォルニア大学(USC)構内にあるエレン・ノリス・シアター。黒澤監督の同作からヒントを得て「スター・ウォーズ」を製作したジョージ・ルーカスらハリウッドの名監督が多く卒業した大学だ。

 初の時代劇でいきなりの海外プレミアに松本は「うれしい驚きでドキドキ。アメリカでもよく受け取ってくれるのではないかと期待してます」と、ほおを紅潮させた。

 樋口監督(42)は「東宝の撮影所に入るかUSCに入るか迷って、勉強ができなかったので東宝に入ったんですが、やっと行ける。『スター・ウォーズ』のパクリだと言われるのが一番心配」と会見場を笑いに包んだ。

 この日はジャパンプレミアが東京ドームシティ・JCBホールで行われ、松本、長澤まさみ(20)らがゴールデンカーペットを歩き2000人のファンに手を振った。
(ディリースポーツ紙面より引用)


僕のいちばん好きな黒澤映画・・・超えられるはずは無いと思うのだが・・・

隠し砦の三悪人<普及版>

東宝

このアイテムの詳細を見る

内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
黒澤明が巧みな脚本とシネスコサイズの効果を十二分に発揮したダイナミズムで描く娯楽活劇。隣国・山名家との戦いに敗れた秋月家の侍大将・真壁六郎太。世継ぎの雪姫と共に隠し砦にこもる六郎太は、姫君と軍用金の黄金を守り同盟国への脱出を図る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「隠れエッチ度診断」を受けませんか?

2008年04月18日 | インターネット
こちら→http://minna.cert.yahoo.co.jp/ysgz/37874
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2008年モデル】サンヨー(SANYO) 電動自転車 エナクルSR

2008年04月18日 | 健康・スポーツ
【2008年モデル】サンヨー(SANYO) 電動自転車 エナクルSR

サンヨー

このアイテムの詳細を見る

商品の仕様

走行中に発電して充電する「ブレーキ充電システム」「エコ充電モード」搭載で走行距離最大約2倍
坂道ラクラク!パワフルモード搭載
ワンランク上の走行感!27型


買いたくなった。楽しそう。僕以外の家族は自転車を持っているのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リストカット少年、教師になる

2008年04月18日 | Weblog
リストカット少年、教師になる―25年前、父の虐待にふるえた少年は、アングラ劇団員を経て、社会からはみ出した子ど
大垣 俊輔
双葉社

このアイテムの詳細を見る

出版社 / 著者からの内容紹介
群馬の山奥にある白根開善学校。そこで教える大垣先生は、少年時代は父親の虐待で自傷行為を繰り返し、その後アングラ劇団員、テキヤなどを経てこの学校にたどりついた。過去に世間からはじかれたからこそ、生徒の気持ちをくみ取り、真摯に向かい合える大垣先生の奮闘を描く。3月初旬、フジテレビ系金曜プレステージでドキュメンタリーが放送。



自分で味わった「苦しみ」は人に伝える勇気をその人に与える事ができるんじゃないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

擬似恋愛 ある風俗嬢の告白

2008年04月18日 | 本・雑誌・漫画
擬似恋愛 ある風俗嬢の告白
浅葉 チエ
幻冬舎ルネッサンス

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
不器用な風俗嬢が大阪にいた。彼女が働く夜の世界では色恋営業が当たり前。店のスタッフは言う「お客に惚れさしてナンボや」と。恋愛下手なチエには到底無理な話だった。なぜなら彼女には不幸な過去があった。それでもチエは彼女なりに風俗嬢として自分のポリシーを築く。「どこにでもいる風俗嬢にはなりたくない。チエにしかできない真心のサービスをしたい」どんな状況でも自分ができることを精一杯して、そして誰かを幸せにしたい。彼女の真摯な思いは失敗しながらもいつしか伝わり、日本一幸せな風俗嬢となっていく。
愛に行き詰まっている人、仕事がうまくいかない人、落ち込んでいる人必読の恋愛エッセイ。

著者について
滋賀県生まれ。27歳。大阪キタ、ミナミ等で風俗嬢歴3年。


「風俗の取材」はたくさんやってきたが、何か嬉しいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国だった、けど

2008年04月18日 | 本・雑誌・漫画
天国だった、けど
加藤健
三才ブックス

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
今の世の中、生きづらくないかい?

カリスマヒッキーと呼ばれた少年、マモル。
学校でのイジメがきっかけで不登校になり、5年間のヒキコモリに突入する。最初は
天国のように快適だったヒキコモリ生活。しかし、その先に待ち受けていたものは…。
激動の半生を、伝説のパンクバンド「えび」のヴォーカル、加藤健がつづる。

ヒキコモリの人も、そうじゃない人にも、ぜひ読んで欲しい。



ええやん、どう生きても・・・それが自分にとって楽しいのであれば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志ん朝と上方

2008年04月18日 | 本・雑誌・漫画
志ん朝と上方
岡本 和明
アスペクト

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
上方をこよなく愛した名人を、名人が語る。
「大阪は好きです。というのはね、東京ってえのはね、もうなんか、こう日本の匂いがそれこそだんだんなくなってきちゃってね。こっちへ来ると、ほっとするんですよ」(古今亭志ん朝)

 三代目古今亭志ん朝は、江戸前の咄家のなかで、もっとも大阪を訪れ、しかも、大阪の咄家に、芸人に、客に、もっとも愛された咄家である。志ん朝自身も、大阪という街をこよなく愛していた。その志ん朝が上方で見せた話芸、東京では見られなかった素顔を、ゆかりの深い上方の名人たちが語りつくす。

「咄家が惚れこむってのは、この人のことなんやろうなあ」(三代目桂春團治)

「サービス精神が旺盛なんです。だから大阪では少~しオーバーにやってはります」(笑福亭仁鶴)

「人情噺を力まずにやれるというのがうらやましかった」(露の五郎兵衛)

「色っぽい咄家さんだったから、ネタにも色気がありました」(内海英華)

内容(「MARC」データベースより)
数多くの咄家の中で、古今亭志ん朝ほど大阪に溶け込み、大阪の芸人に愛された咄家はいない。そして、志ん朝自身、大阪という街を心から愛していた。志ん朝の上方での素顔、芸のすごみを、上方の名人たちが語りつくす。

カバーの折り返し
「大阪は好きです。というのはね、東京ってえのはね、もうなんか、こう、日本の匂いがそれこそだんだんなくなってきちゃってね。こっちへ来るとほっとするんですよ」
 数多くの咄家の中で、古今亭志ん朝ほど大阪に溶け込み、そして、大阪の芸人に客に愛された咄家はいない。そして、志ん朝自身、大阪という街を心から愛していた。その志ん朝の上方での素顔を、名人たちが語りつくす。

著者について
岡本和明(おかもと・かずあき)/著述家
53年生まれ。早稲田大学卒業。おもな企画、著作に『これが志ん生だ!』『昭和高座の名人たち』(三一書房)、『五代目古今亭志ん生蔵出し名演集』『よってたかって古今亭志ん朝』(文藝春秋)、『志ん生復活! 落語大全集』(講談社)、『江戸小ばなし』(フレーベル館)、『らくご長屋』(ポプラ社)、『志ん生、語る。』(アスペクト)ほか。



いい話だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日の特攻隊員

2008年04月18日 | 本・雑誌・漫画
8月15日の特攻隊員
吉田 紗知
新潮社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
昭和20年8月15日夕刻----。
日本中が涙に暮れ、あるいは呆然と立ち尽くしていた正午の玉音放送から約5時
間後、終戦を知りつつなお、沖縄の米軍めがけて決死の出撃を敢行した部隊が
あった。隊を率いた長官の名から通称「宇垣特攻」、またの名を「最後の特攻
隊」。その謎の部隊に自らの"おじいちゃん"がいたことを知った25歳の著者
は、一人、その血縁の足跡を辿る旅を始める----。
戦争とは全く無縁、昭和54年生まれの若き女性が描く、異色の戦争ノンフィク
ション。


「命」は大切。その事を分かって欲しい。テレビ誌のHさん、心配して下さってありがとうございます。僕は元気です。「生きる事」に喜びを見出していますから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GAME by Perfume

2008年04月18日 | 歌・CD
GAME
Perfume,中田ヤスタカ
徳間ジャパンコミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る

1.ポリリズム・・・シングル曲。
2.plastic smile
3.GAME
4.Baby cruising Love・・・シングル曲。
5.チョコレイト・ディスコ・・・シングル曲。
6.マカロニ・・・シングル曲。
7.セラミックガール
8.Take me Take me
9.シークレット シークレット
10.Butterfly
11.Twinkle Snow Powdery Snow・・・シングル曲。
12.Puppy love

聴いた感想は「凄いアルバム」。捨て曲は無いと思いました。
色々な事をやっているんだけど、上手くまとまっている、そんな感じを受けました。
サウンドが耳に残りやすく、中毒性は高いと思います。
3人の歌声が楽器の一部みたいにサウンドと一体化している感じを受ける部分もありました。
3.は重低音を効かせたアルバムタイトルに相応しいカッコ良い曲だし、8.は英語詞で歌詞は単調ながら、落ち着いた感じで聴いていて心地良い。
シングル収録曲が強力なのは当然として、他の曲もかなり良い曲が揃っていると思いました。
Perfumeは一時的な人気ではなく、これからもアーティストとして快進撃を続けるんじゃないでしょうか。(Amazon.jpのレビューより引用)


CDショップで聴いてみたが、素晴らしいよー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弔辞を頼まれた。固辞したのだが・・・

2008年04月18日 | エッセイ・日記・意見
弔辞は、故人に贈るお別れの言葉です。
遺族に頼まれたら快く引き受けるのが礼儀です。
故人への哀悼の気持ちを素直にあらわしましょう。


■弔辞の注意点
 弔辞は、故人と特に親しかった人を選んで依頼します。弔辞を朗読するのは、2,3人のことが多く、弔辞の長さをどのくらいにするのか、世話役に相談しておく必要があります。だいたい、1人3分くらいが一般的です。
 弔辞は、故人の死を悼み、冥福を祈るとともに、遺族の悲しみを慰めるためのものです。
いたずらに美辞麗句を並べた形式的な文にならないよう、心情を表現することが大切です。
わざとらしいほめ言葉は避け、エピソードも長くなりすぎないように気をつけます。
 故人の欠点や失敗談ばかりを長々と述べるのは、遺族の心情を害しますので、マイナスの部分には触れないほうが無難です。
また、忌み言葉にも十分注意しましょう。宗教によってお悔やみの言葉が違っていますので、先方の宗教を確認しておきたいものです。

▼▼ポイント
①故人の死の驚きを述べる
②故人と自分との関係や思い出を語り、親しい者としての惜別の情を述べる
③故人の経歴、人柄、功績などをたたえるエピソードを語る
④遺族にお悔やみを述べ、励ましの言葉を述べる
⑤安らかに眠ってほしい旨結び言葉を述べる
 

■弔辞の書き方・折り方
 弔辞は、大判の奉書紙か、巻紙に薄めの墨で書くのが正式です。毛箏は上手でなくてもよいのですから、丁寧に書きます。どうしても箏で書くのが苦手でしたら、下書きをして清書してもらうとよいでしょう。最近では、便せんにペンで書いたものも見かけられるようになりました。弔いのものなので普通の折り方とは逆に右から折っていきます。
 上包みは、同じ奉書紙を使います。奉書を幅半分に切ったものを左前3つ折りに折ります。表書きは、弔辞、または、弔詞、弔文と箏で書きます。


弔辞の開き方
①左手に持ち、右手で上包みを開く
②上包みを弔辞の上に重ねて持つ
③右手で上包みをたたむ
④たたんだ上包みを左手に持ち右手で弔辞を開く


■言葉の言い換え
弔辞の文章では、忌み言葉以外の言葉にも十分注意しなくてはなりません。死や事故などの生々しい表現は、ほかの言葉に言い換えます。

死(一般)/死去 逝去 急逝 急死 不帰 永眠

死(若死)/天逝 夭折 夭死 早世

死(仏教)/成仏 住生 他界

死(神道)/帰幽

死(キリスト教)/昇天 召天 帰天

死(その他)/逝く 死出の旅 没する 瞑目 果てる 絶える 世を去る 目を閉じる

死者との別れ/永別 別離 訣別 送る

悲しみ/悲哀 悲痛 哀愁 傷心 愁傷 愁嘆 哀惜 慟哭 断腸 痛惜 痛恨

看病/看護 介護 手当 介抱 手を尽くす

恩を受ける/大恩 奥愛 恩義 恩沢 恩人 恩誼 恩情 恩恵 恩寵 恩顧

事故/不慮の出来事 奇禍 殉職 殉難 災禍 惨禍 輪禍 災難 海難 悲運 危難 変事
 

■弔辞の読み方
 
弔辞の読み方
①名前を呼ばれたら立ち上がり祭壇に進み出る
②遺族と遺影に一礼する
③目の高さにささげ持って読む
④両手で祭壇に供える
 

先週、急逝された「仕事でもプライベートでも親しくして頂いた方」の「お別れの会」が5月に東京で開かれる事になり、弔辞を頼まれたのである。固辞したが、お受けした方がいいという気持ちになり、弔辞の文章・作法を考え、勉強する事になった。故人に話しかける様な弔辞にしたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『つぐない』をシャンテ・シネで観た・・・でも寝た。

2008年04月18日 | 映画・DVD・ビデオ
つぐない(Atonement)は、2007年公開のイギリス映画。日本では2008年に公開。

イアン・マキューアンの『贖罪』を、2005年公開の『プライドと偏見』のスタッフ・キャストで映画化した作品。第64回ヴェネツィア国際映画祭でオープニング作品として上映された。

第65回ゴールデングローブ賞作品賞(ドラマ部門)と第61回英国アカデミー賞作品賞受賞。第80回アカデミー賞では作品賞を始めとする7部門にノミネートされ、作曲賞を受賞した。


ストーリー
1930年代のイギリス。官僚の娘セシーリアと使用人の息子ロビーは身分違いの壁を越えて愛し合っていたが、セシーリアの妹ブライオニーの過ちによって二人は引き裂かれてしまった・・・http://www.tsugunai.com/
贖罪 上巻 (1) (新潮文庫 マ 28-3)
イアン・マキューアン
新潮社

このアイテムの詳細を見る



疲れているのか、この数週間で2回映画館に行き、どちらも途中で意識を失ってしまった。今日は、上映前は「目はパッチリ」だったのに、文芸作だつたからか、自然と眠りに入っていた。平日の最終回の割にお客が入っていた。映画館を出て、雨の中歩き、中華料理店で、チャーハンと半ラーメン、それに餃子。ラーメンに思いっきり「ニンニク」を入れる。痒くなるだろうなぁ~と思いながら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする