goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

東京は食事が高すぎる!

2005年01月13日 | 料理・飲み物・食べ物
東京の食事の値段はどうして、こんなに高いのでしょう。昼ごはんを食べに行っても、1000円位は軽くします。大阪なら、450円のコロッケ定食が東京では750円~850円している感覚です。今日は、休みで昼食を最寄り駅の近くの「蕎麦屋」で食べたのですが、「山かけそば」が940円ですよ。大阪だったら誰も食べません。今日行った店は普通の商店街の中の食堂の様な「蕎麦屋」ですから。大阪だったら、500~600円というところでしょうか。逆に東京の方が明らかに安いものがあります。分かりますか。それは、東京メトロ、すなわち地下鉄の運賃です。初乗りが160円。しかも結構遠くまで乗れます。大阪市営地下鉄は初乗り190円、しかも3駅位先までしか、190円では乗れません。東京メトロより都営地下鉄の方が高いのも、行政が絡むと高いという事なのかもしれません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。