お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

「王子辞典」が売れている!!!!!「小栗ノート」も大人気だ。

2007年03月31日 | 本・雑誌・漫画
王子辞典 Prince Dictionary

太田出版

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
いつか白馬に乗った王子様と------
女子の永遠の憧れである「王子様」。
そんな美・王子ばかりをあつめたその名も『王子辞典』が登場!
正真正銘の王子様から、いまをトキメク俳優・アーティスト、
二次元の王子様など、総勢156名の王子が集結!
どっぷりと王子様をご堪能ください。

内容(「MARC」データベースより)
ため息つかずにいられない…。ロイヤル王子、タレント王子、スポーツ王子、コミック王子に分け、総勢156名の王子たちを紹介する。要潤・小栗旬・田中圭インタビュー、森三中×ハリセンボンの対談ほかも収録。

小栗ノート

ロッキング・オン

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
俳優・小栗旬、初の海外公演に挑んだ「最大最高の」三週間を凝
縮した写真集『小栗ノート』。120ページ・オールカラー!
日本での愛犬との撮りおろし、プライベートから仕事まであますところなく語っ
た15000字インタビューも収録。

『花より男子』『ごくせん』『電車男』などのテレビドラマや、『ロボコン』
『隣人13号』『あずみ』などの映画作品、また蜷川幸雄演出作品をはじめとする
数々の舞台で力を培ってきた俳優、小栗旬。彼が1年以上前から楽しみにしてい
たという自身にとって「最大最高のイベント」が、2006年6月にストラット
フォード・アポン・エイヴォンとプリマスの2ヵ所で上演された舞台「タイタ
ス・アンドロニカス」イギリス公演。その怒涛の三週間を凝縮した写真集が『小
栗ノート』です! 買い物姿からバスルームまで、舞台の合間のプライベート・
タイムをたっぷりとじこめた撮りおろし写真、日本出国時から帰国までの間、手
書きでつけてくれた日記、そして本人自らが撮影したオフショットの数々----。
期待と不安の間で大きく揺れ動く23歳の俳優のリアルな姿が、鮮明に浮かび上
がってきます。さらに帰国後、愛車に乗って愛犬と一緒に出かけた東京での
1日、幼少時代~俳優という仕事~恋愛観~将来などなどについて余すところな
く語った15000字インタビューも収録。「人間」小栗旬がすみずみからあふれ
る、誰にも見せなかった素顔が満載の決定版写真集、発売は24歳の誕生日である
12月26日です!



陣内智則が毎日始発の新幹線で、東京から大阪に行き、読売テレビ『なるトモ』に生出演している話を週刊誌で読んだ。陣内は紀香の「王子様」になっているのだろうか?紀香は「お弁当を作って、陣内に持たせている」という。婚姻届の提出はまだの様だが、ラブラブは羨ましい。

やはり、女性には「白雪姫願望」があるのだろう。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “インスパイリング・エクササ... | トップ | 「水」の音は心を癒す。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿