助けてと言えない―いま30代に何が 2010年11月01日 | 本・雑誌・漫画 助けてと言えない―いま30代に何がNHKクローズアップ現代取材班文藝春秋 内容(「BOOK」データベースより) 派遣切り、ホームレス、孤独死―。社会から孤立する三十代が急増している。なぜ、彼らは「助けて」と声を上げないのか?就職氷河期世代の孤独な実態を描き、昨年度「クローズアップ現代」で最高視聴率を上げた番組を単行本化。 ほんまに、日本は住み難い国になったと思う。
ドラマ「FACEMAKER」のロケ取材で上石神井に来ている。 2010年11月01日 | Weblog 手前のパトカーは劇用車。現場まではパトライトを布で覆って、なおかつ、◯◯県警という文字も現場で美術さんが車体に貼る。もちろん、サイレンは編集後、付けるのだ。