お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

夕方から「鬱」になって・・・

2008年03月22日 | エッセイ・日記・意見
朝起きたら、11時だった。内科に診察に行ったら、花粉症が流行っている性か、待合室は人だらけ。いつもの薬を貰う事にし、診察はパス。鍼の治療にもなんとか間に合い、午後3時、自宅に戻り、レトルトカレーを食べ、野菜ジュースを飲んで昼寝。「鬱」が襲いかかってくる。先週、何かで読んだのだが、今の日本人が一日で接する「情報の量」は江戸時代の日本人が「一生で受ける情報量」と同じ量だという。だから、その大量な情報を「取捨選択」しているだけで、一日が終わってしまう。
遊川和彦さんと前回お会いした時、2つの「テーマ」を提案され、2人の間でそれをブラッシュアップしていこうという話になった。しかし、ここのところ、番組宣伝(特番の時期なので)の仕事で忙しく、そのままになっている。
親しくして頂いている知り合いがMBAを取った。2年間、テレビ局の仕事をしながら、大学院にも通い、論文も土日10時間かけて書き上げたとの事。
そんな話もあり、「僕は何をやりたいのだろう?」と自問自答してみた。「心の医者のドラマ」をやった事もあり、「人間の心に関する事」をやりたいと思った。通信教育で「精神保健福祉士」の資格を取れる大学二校から資料を取り寄せた。通信教育の「ユーキャン」からも「人間心理」に関する講座の資料を取り寄せたが、軽く目を通しただけ。学費って高いなぁ~とため息が漏れる。大学の方は、通信教育と言っても、「スクーリング」という実際に学校に通わなければならない。プチ挫折。
通っている精神科医に言った。
「時間が空くと、何かしなければならない『強迫観念』に囚われるんです」
「じぁあ、いつものお薬で」
そんなにたいした事では無いのかなぁ~
でも、今日の夜、昼寝から起きたら、かなりダメな状況。早々、「精神安定剤」を飲み、今ちょっと落ち着いた。
世間の人は、毎日大量に降り注ぐ「情報」をどう処理しているのだろうか?はたまた、僕が「情報」に神経質なのだろうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR脱線で負傷の大学生ら新しい道へ、同志社大卒業式

2008年03月22日 | エッセイ・日記・意見
 107人が死亡し、562人が負傷したJR宝塚線(福知山線)脱線事故から間もなく3年。あの朝、終点・同志社前駅(京都府京田辺市)に向かう列車には同志社大学の学生35人が乗車し、3人が亡くなり、26人がけがをした。今春、卒業を迎えたのは7人。21日、事故で車いす生活となった2人が人生を一変させた体験を胸に、それぞれの道を歩み始めた。


 商学部の岡崎愛子さん(22)=大阪府池田市=は友人に車いすを押してもらい、袴(はかま)姿で卒業式に出席した。首の神経が傷つき、体にまひが残る。日常生活に介助が必要だが、4月からソニーの正社員として働き、東京でひとり暮らしを始める。

 05年4月25日、宝塚発の快速列車の前寄り車両には、京田辺キャンパスで学ぶ1、2年生を中心に多くの同志社大生が乗っていた。駅で降りたときに改札に近いためで、2年生だった岡崎さんも自宅近くの川西池田駅から先頭に乗り込んだ。

 尼崎駅手前の右カーブにさしかかったときだった。列車は速度を出し過ぎて、左側に横転。脇のマンションに衝突した。岡崎さんは右側の車輪が浮いたかと思うと、つり革を握っていた手を引き離され、下になった左壁にたたきつけられた。しばらくしてレスキュー隊員に救出された。

 首の骨が折れ、中を通る頸髄(けいずい)という神経が損傷していた。上半身は少し動かせるものの、下半身は感覚すら無い。体温の調節もできなくなっていた。2カ月後。主治医から「足を動かすのは無理だ」と宣告された。

 病室でひとりテレビを見ている時、番組と番組の合間のコマーシャルになると、急に現実に引き戻された。「体を元に戻して」。何度そう願ったか分からない。

 リハビリで体の動く範囲が少しずつ広がるうちに、「事故のために何かをあきらめるなんて絶対したくない」との思いも芽生えた。病室にパソコンと教科書を持ち込んでリポートを作り、3年に進級。06年4月に復学し、病院から大学へ通った。退院は5月7日。入院は負傷者で最長の377日に及んだ。

 就職活動の時期が近づき、希望先を電機メーカーに決めた。約30キロあった握力が物をつまめる程度まで弱まり、カメラのシャッターを押しにくく感じた経験などから、面接では、誰でも使えるユニバーサルデザインの製品を作りたいと訴えた。

 エントリーシートや履歴書を送ったのは約30社。車いすを受け入れる態勢がなく出願すらできない会社もあった。昨年5月、ビルにバリアフリーの設備があり、ほかの障害者も働いているソニーへの入社が決まった。

 今も着替えや入浴に介助が必要で、朝夕はヘルパーに来てもらう。字を書くのにも装具がいる。環境が変わる新生活は期待より不安が大きい。

 「この3年間、よく頑張ったと思う。事故でできなくなったことの方が多いけれど、その分、できることを見つけてやっていきたい」

 事故の瞬間は運転士の後ろに立っていた。マンションに突っ込んでぐちゃぐちゃにつぶれた車両の残骸(ざんがい)に体を挟まれ、身動きできなくなった。救出されたのは事故発生から約22時間後。最後の生存者になった。

 強い圧迫からの解放後、全身に毒素が回るクラッシュ症候群と診断され、両足を切断。事故前の自分に少しでも近づこうと、松葉づえと義足を使って歩くことにこだわった時期もあったが、今は障害を受け入れ、車いすで生活を送る。

 06年4月に3年生への進級と同時に復学。昨年10月以降、事故の記憶を風化させまいと各地で講演した。「多くの犠牲の中で生かされた。事故を語り続けることが使命」との思いからだった。

 第1希望の広告会社に就職を決め、4月から東京で暮らす。式後、報道陣の取材に応じ、「友だちと一緒に4年間で卒業できてうれしい。新しい道を自分自身で切り開きたい」と話した。
(朝日新聞紙面より引用)


JR福知山線脱線事故は、今でも鮮明に憶えている。事故に遭った当人にしか分からない苦しみ、家族や親族の支え・・卒業、良かった・・・でも、まだまだ苦しんでいる人もいる。事故で亡くなられた人の遺族の心の中には、亡くなった人との思い出が永遠に息づいている事だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちのレッスン by 新藤 兼人

2008年03月22日 | 本・雑誌・漫画
いのちのレッスン (seisouノンフィクション)
新藤 兼人
青草書房

このアイテムの詳細を見る


95歳の脚本家・映画監督の言葉は重い。深い。生きるエネルギーが凄いんだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Canon DVDライタ DW-100

2008年03月22日 | 映画・DVD・ビデオ
Canon DVDライタ DW-100

キヤノン

このアイテムの詳細を見る

メーカーより
パソコンを介することなくハイビジョン映像を簡単に保存
シンプルな3つのボタンとピアノブラック色の外装による高級感あふれるデザイ  ン。


ホームビデオから直にDVDにダビングできる。とても便利な世の中になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチサンドグラスを知ってますか?

2008年03月22日 | エッセイ・日記・意見
こちら→http://store.shopping.yahoo.co.jp/hakaronet/sglass03f.html

夢がある砂時計だねぇ・・・欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRIVATE OCEAN (プライベートオーシャン)

2008年03月22日 | エッセイ・日記・意見
PRIVATE OCEAN (プライベートオーシャン)

セガトイズ

このアイテムの詳細を見る

Amazon.co.jp 商品紹介
卓上海底ディスプレイ。
高解像度モノクロ液晶に、100種類以上の海洋生物のシルエットをうつしだす。液晶画面はモノクロだが、バックライトの色の変化で朝日や夕日、海中といった神秘的な色彩変化を楽しむことができる。
本体上部の時刻ボタンを押すと画面中央に魚たちが集まって、現在時刻を魚文字で教えてくれる。泳ぐ魚に向かって画面下部のセンサーバーを押すと、びっくりして逃げる。デジタルオーディオプレーヤー接続で簡易スピーカーにもなり、魚たちも躍りだす。専用ACアダプター、オーディオケーブル付属。

水槽では飼うことの出来ない魚たちのリアルな泳ぎが見れる。
海中を自由に見て周り海の中の冒険体験をしましょう。

海面では雲の動きや並みの強さ、木々のゆれなどが移り変わり、時間の変化もお楽しみいただける。
イルカがジャンプする姿が見られるかも。

魚たちが画面の外から集まってきて、楽しい魚のアニメーションで時刻を表示してくれる。
さらに、記念日を自動でお知らせしてくれたり、設定した誕生日にお魚たちがお祝いしてくれる。

【サウンドバー】を押すことで、魚たちを驚かすことができる。
驚いた魚たちは画面の外へ逃げていく。

※大きな海洋生物は逃げないものもいます。
魚とのコミュニケーションをお楽しみ下さい。

音楽スピーカーにもなる。
本体の横にあるライン入力ジャックにオーディオ機器をつないで、BGMとして音を出すことが出来る。
音の強弱や音色により、海の色が変化し、魚たちの種類が変化し、楽しいダンスも見せてくれる。

自宅では飼うことの出来ない海洋生物の泳ぎを、壮大な海をご自宅でお楽しみいただける。



商品紹介
自宅では飼うことのできない海洋生物の泳ぎが楽しめる!壮大な”海”の世界をあなたに!100種類以上の海洋生物をシルエットで鮮やかに表現。自宅では鑑賞できないたくさんの魚たちに出会えます。まるで本物みたいな魚の泳ぎがみられ・魚とのコミュニケーションもとれる!時刻や、表示エリアによって海洋生物が変化、見るたびに新しい発見!液晶画面下部のセンサーバーを押すと、小魚達が逃げだします。キレイな海を再現!夕焼けや朝焼けを鮮やかに再現。海水面ではマリンブルーを再現するバックライト搭載。波のさざなみ音が聴こえたり、水に関する音が聴こえ癒し効果大!イルカやクジラなどは鳴き声をきいたりすることもできます。他にも楽しい機能がたくさん!時計機能:時刻表示ボタンを押すと、魚達が集まってきて、現在時刻を教えてくれます。カレンダー機能:誕生日を入力するとその日にささやかな演出をしてくれます。スピーカー機能:デジタル音楽プレーヤーを接続して再生可能!画面では小魚達が集まってきてBGMに合わせたダンスを披露してくれます。付属品:専用ACアダプター、オーディオケーブル(同梱)



「海」は生き物が何億年前に生まれたところ。それを身近に置いておく事ができるとは・・・贅沢な。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AURORAPALETTE(オーロラパレット)

2008年03月22日 | エッセイ・日記・意見
AURORAPALETTE(オーロラパレット)

バンプレスト

このアイテムの詳細を見る

Amazon.co.jp
幻想的なオーロラの耀きを部屋の中で疑似体験できるインテリアライト。
ただ照らすだけでなく本物のオーロラのように揺らめきながら空間を彩る。憧れや関心はあっても簡単には実現できないイメージのオーロラ体験を、気軽に楽しめそうだ。
縦・横と90°の角度変化が可能、30分ごとに2時間までのタイマー設定ができる。部屋を暗くしてスイッチオンすれば、いつもの部屋が幻想的な異空間に変わる。天井や壁に広がる美しいイルミネーションで、プライベートタイムやおやすみ前のひとときが贅沢に過ごせそうだ。(粟田佳織)

Amazon.co.jp 商品紹介
真っ暗にした部屋のなかで、オーロラが見られるライト。30分、60分、90分、120分の4段階タイマーつき。ライトの角度は0度から90度まで変更可能なため、天井や壁に当ててオーロラを楽しめる。



オーロラを観たいといつも思っている。もちろん、本物が観たいのだがそれまではこれで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手のひら水族館 AQUARIUM(アクアリウム) エンゼルフィッシュ

2008年03月22日 | 子供・動物・生き物・ペット
手のひら水族館 AQUARIUM(アクアリウム) エンゼルフィッシュ

セガトイズ

このアイテムの詳細を見る

品紹介
フルカラー液晶で本当に水の中にいるみたい!コンパクトボディにフルカラー液晶を搭載しました。まるで海を泳ぐように液晶内を移動したり餌をあげたりミニゲームで遊んであげると成長していきます。魚の生活に必要な水温・水質・水草の配置など細やかなお世話が成長の秘訣です。ストラップ付属。



実際に「飼う」のと違い、何か「安心」。心も癒される。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年B(DVD付) by 板尾創路

2008年03月22日 | 歌・CD
少年B(DVD付)
板尾創路,TOWA TEI
よしもとアール・アンド・シー

このアイテムの詳細を見る



彼の才能はどこまで拡がって行くのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狐火の家 by 貴志 祐介

2008年03月22日 | 本・雑誌・漫画
狐火の家
貴志 祐介
角川書店

このアイテムの詳細を見る



貴志 祐介は「黒い家」「青の炎」から読んでいる。ほとんどねはずれの無い作家である。だから、寡作なのか。新作が読めて嬉しい。

黒い家 (角川ホラー文庫)
貴志 祐介
角川書店

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
人はここまで悪になりきれるのか? 人間存在の深部を襲う戦慄の恐怖。巨大なモラルの崩壊に直面する日本。黒い家は来たるべき破局の予兆なのか。人間心理の恐ろしさを極限まで描いたノンストップ巨編。

内容(「BOOK」データベースより)
若槻慎二は、生命保険会社の京都支社で保険金の支払い査定に忙殺されていた。ある日、顧客の家に呼び出され、期せずして子供の首吊り死体の第一発見者になってしまう。ほどなく死亡保険金が請求されるが、顧客の不審な態度から他殺を確信していた若槻は、独自調査に乗り出す。信じられない悪夢が待ち受けていることも知らずに…。恐怖の連続、桁外れのサスペンス。読者を未だ曾てない戦慄の境地へと導く衝撃のノンストップ長編。第4回日本ホラー小説大賞大賞受賞作。

青の炎 (角川文庫)
貴志 祐介
角川書店

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
こんなにもせつない殺人者がかつていただろうか。

秀一は湘南の高校に通う17歳。女手一つで家計を担う母と素直で明るい妹の三人暮らし。その平和な生活を乱す闖入者がいた。警察も法律も及ばず話し合いも成立しない相手に秀一は自らの手で殺害することを決意する。



内容(「BOOK」データベースより)
櫛森秀一は、湘南の高校に通う十七歳。女手一つで家計を担う母と素直で明るい妹との三人暮らし。その平和な家庭の一家団欒を踏みにじる闖入者が現れた。母が十年前、再婚しすぐに別れた男、曾根だった。曾根は秀一の家に居座って傍若無人に振る舞い、母の体のみならず妹にまで手を出そうとしていた。警察も法律も家族の幸せを取り返してはくれないことを知った秀一は決意する。自らの手で曾根を葬り去ることを…。完全犯罪に挑む少年の孤独な戦い。その哀切な心象風景を精妙な筆致で描き上げた、日本ミステリー史に残る感動の名作。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと古びたものが好き by 岸本葉子

2008年03月22日 | 本・雑誌・漫画
ちょっと古びたものが好き
岸本葉子
バジリコ

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
時を経た気配のあるものは、どこか安心、ささやかに幸せ。

マンションで一人暮らす岸本さんは、時を経た気配のあるものを身近に置いている。骨董的価値では計れないけれど、どこか安心。ささやかな幸せを運んでくれる。

オールドノリタケのティー碗で飲むお茶。
引き戸のある横浜家具のキャビネット。
赤い漆の飯器は一人用。
母から受け継いだ古伊万里や香蘭社の小皿。旅先の古道具店で見つけた思い出の品……。

そこに、ほんのり流れるのは、もしかしたら、なつかしい昭和の時間かもしれない。

カラー写真50点を収録(すべて著者の持ち物です)。

著者について
エッセイスト。1961年鎌倉市生まれ。東京大学教養学部卒業。保険会社勤務後、中国に留学。身辺に起ること、感じたことなどを、エッセイとしてまとめ、多くの女性の共感を得てきた。2001年に虫垂がんの手術を受けるが、その後も精力的に執筆を続けている。
著書は、『マンション買って部屋づくり』『がんから始まる』『「ほどほど」がだいじ がんから5年』(文藝春秋)、『ぼんやり生きてはもったいない』『からだに悪い?』(中央公論新社)、『刺激的生活』(潮出版社)、『岸本葉子の暮らしとごはん』(昭文社)、『そろそろ旅へ モンゴルのおすそわけ』(東京書籍)、『女の旅じたく』(角川学芸出版)など、多数がある。

この人の文章はどこか「宮脇俊三さん」に似ている事に今気付いた。「ユーモア」と「笑い」が文章のどこかに散りばめられているのである。だから、僕は彼女の本が好きなんだろうな。

岸本さんはテレビにも出ています→http://jp.youtube.com/watch?v=pDzO3_QFfy8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする