 | 始まりは“まごころ”だった。太田裕美, 原田郁子, 笹路正徳, YO-KING, 若松健治, 宮川弾, 伊藤俊吾, 堂島孝平Sony Music Directこのアイテムの詳細を見る |
曲目リスト
1. きみはぼくのともだち
2. すぐに君の声を
3. 真夜中のラブレター
4. なないろの仲直り
5. 星屑
6. Do I Do,You Do
7. プラハ
8. 君が言った ほんとの事
9. 遠い明日
10. 夢見る頃にさよならを
11. 道
--------------------------------------------------------------------------------
商品の説明
メーカー/レーベルより
永遠のポップ・シンガー、22年ぶりとなるオリジナル・フルアルバム。
ニューヨーク生活、結婚、出産を経て、子育ての傍ら、歌手として改めて、此処に 自身の今を記したいとの思いで、オリジナル・アルバムを作成。童謡のCD発売やアコースティック・ライブ、CM関係の仕事、ラジオのパーソナリティなど相変わらず精力的に活動する彼女の改めてのニューアルバムには、互いにリスペクトしあった第一線で活躍のアーティストたちが一輪ずつの作品を提供、そして素敵なブーケになりました。作品のコンセプトは、「木綿のハンカチーフ」をベースに、愛しあうもの同志の様々な形での別れや出逢いであったり、恋人、親子、友達、さらに我々がいる大地や地球etcと言った必然なる環境に対して!?...太田裕美への「木綿のハンカチーフ」をクリエイティブした作品。
YO-KING /島袋 優(ビギン)/ 新藤晴一(ポルノグラフィティ)/ 伊藤俊吾(キンモクセイ)/ 永積タカシ(ハナレグミ)/ 原田郁子(clammbon、ohana)/ 宮川 弾 / Baby Boo / 沢田穣治(ショーロ・クラブ)/ 青木里枝(flex life) / 堂島孝平 / Shime(テキーラ・サーキット) / 明川哲也(ドリアン助川) / 太田裕美
サウンド・プロデュース:笹路正徳(ショーロ・クラブ曲を除く)
【アーティストについて】
アイドル全盛期の1974年「雨だれ」でデビュー、その後「たんぽぽ」「木綿のハンカチーフ」「赤いハイヒール」「九月の雨」「南風」「さらばシベリア鉄道」etc 数々のヒットを連発、歌謡曲とも ニュー・ミュージックとも言える幅広い音楽性、その天性の歌声は、未だに心地よく聞き手に響き・・・多彩な作品はデビューから今まで、日本のJ-POPの至宝と言えます。
ほんとに、聴いていて、「良い人」になれるアルバムだと思う。どんな表現や。心休まるし、元気にもなる。あの歌声が何十年も変わらないのがスゴイ










