新宿ゴールデン街看板展・その4 2006年10月18日 | エッセイ・日記・意見 「来客50人達成ありがとう」と「生ビールです!」というフレーズにめちゃくちゃ惹かれた。どんなマスター(ママ)がいる店なんだろう。
新宿ゴールデン街看板展・その1 2006年10月18日 | エッセイ・日記・意見 「ゴールデン街」と「ぺんぎん村」とのミスマッチ感がいい。今、「ゴールデン街」には「撮影禁止」の看板が出ている。決死の取材で撮った一枚。
新宿花園神社の獅子。 2006年10月18日 | エッセイ・日記・意見 歴史的にとても古いものだと横の説明板に書いてあった。でも、この狭い檻に入れられているのは可哀相。誰かがイタズラするから・・・だろうなぁ。花園神社の「酉の日」は屋台がたくさん出て、にぎやかでいい。僕は屋台の「焼きそば」が大好きなので、るんるんしてしまう。
丁寧な看板を「明治通り」で見つけた。 2006年10月18日 | エッセイ・日記・意見 池袋から明治通り沿いに渋谷まで工事をしている地下鉄工事現場の看板。普通は「工事中」って、無愛想に大きく書いてあって、「地下鉄工事」の文字は小さいのに、そうではなかったので、思わず車道に出て写真を撮りました。
実家近くのお寺の壁に書かれている「御言葉」です。 2006年10月18日 | エッセイ・日記・意見 僕が会社に入る前、大学生の頃から1ヶ月単位で「御言葉」は書き換えられている。25年以上になる。スゴイなぁ~とお寺の横を通る度に思う。