鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

光のどけき広瀬川

2009-06-15 23:11:38 | 広瀬川

 今午後11時15分。 「釣りビジョン」で今年初めての、今年のアユ釣りの放送を見まして、梅酒を飲みながらこれを書いています。

 「釣りビジョン」の”鮎2009”、第1回目は高知県の仁淀川でした。釣り人はがまかつフィールドテスターの北村憲一さん。竿も服装も、道具も仕掛けも全てがまかつ製品です。赤でまとめていました。

 いい河川ですね、仁淀川は。瀬あり、トロあり、チャラ瀬あり。水量も丁度いい感じで、大自然に抱かれながらのアユ釣りです。解禁日の6月1日、朝5時から夕方3時過ぎまで、釣果は50匹は越えたようです。

 瀬ではあまりかからず、分流のチャラ瀬や浅い平瀬、トロでの泳がせ釣りで掛かっていました。大きさはまだ小ぶりという感じです。でも追星がくっきりと浮き出ていて、とっても綺麗な体高のある鮎です。

 最後は塩焼きで食べていましたが、驚いた?のは頭から食べていくのですね。うちでは大きくなければ頭は落としませんが、内臓は綺麗に取り去ります。主に食べるのは背中の方半分くらいですか。うちの食べ方が邪道なのでしょうが。

      

 写真はきのう14日の広瀬川澱橋上流の様子です。親子連れや若いアベック(と今は言わないそうですが)が川に引き寄せられて、各自思い思いに遊んでいました。水は完全に澄んでいて綺麗です。でも陸からはハミ跡は見えませんでした。

         

 2枚目の写真は、分流で竿を出していた親子連れです。釣りだけではなく、子どもの友達もいて、自然のなかで身体を使って遊んでいました。釣り自体よりも、河原で遊ぶということが大切であり、いいことだと思います。

            

 辛うじて伐採されずに残った胡桃の木も、実を付け始めました。秋には食べられるようになりますが、大半の人は拾ったりはしません。硬いからをかなづちで割って食べるととっても美味しいのですが。胡桃餅もいいですね。

 

 今飲んでいる梅酒は、平成16年にウイスキーに漬けて置いたもので、まろやかで、いいかおり、味も最高です。ロックで飲むと丁度いい度数のようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広瀬川崖崩れの証拠

2009-06-14 22:51:52 | 広瀬川

 <今日の5枚の写真は崖崩れの証拠となる落ちてきた大小の岩石です。画面のほぼ中央に写っています。撮影はいずれも今日14日です。下流から上流に向かっています。>

 去年の今日14日朝8時40分過ぎ、出勤したばかりのまだ平穏な事務室に一気に緊張感が、恐怖感が漂いました。強烈な揺れ、何だ!一体どうしたのか?もしかしてこれが近い将来確実にやってくるといわれている宮城県沖地震か?!、それがついにとうとうやってきたのか!!と思いながら、恐怖心と戦っていました。幸い仙台は何事もなかったのですが、栗駒山周辺には甚大な被害をもたらしました。テレビをみてビックリです。何しろ山が崩れ落ちて、山が山でなくなっているのですから。こんなことがあるのか、ありうるのかとにわかには信じられませんでした。地震は本当に怖いものです。まだ朝だからよかったものの、これが真夜中であったらもっともっと恐怖心が強くなっていたでしょう、心臓に悪かったはずです。(いわゆる宮城県沖地震ではなかった。震度3くらいの地震が続いて、エネルギーが少なくなっていってくれればいいのですが、そう人間に都合のいいように地震は起きないでしょう。)せめて亡くなった(としか思われない)人の遺体が見つかることを祈っています。

   

 話し変わって、鳩山総務相の辞任は一体何だったのでしょうか。今のような郵政民営化には反対でしたから、西川社長よりは鳩山の方に声援を送っていたのですが、麻生ならぬ阿呆首相は社長側についてしまった。かって小泉の郵政民営化には反対だったとか言っていたはずですが、徐々に豹変してきて、今回の辞任劇で最高潮に達したということになりますか。

       

 改革、改革といいますが、小泉と竹中時代の改革は、日本人にとっては改悪であり、アメリカにとって及びアメリカに尻尾を振る売国奴にとっての改革に他なりません。日本の日本人の財産を売却しやすいように、民間会社にして、アメリカのハゲタカどもに安く献上するシナリオではありませんか。日本人による改革という形をとっても、実際は全てはアメリカの要求シナリオにそったものでしかなかったはずです。毎年毎年要求する方も要求する方ですが、それに唯唯諾々と従う方も従う方です。呆れてしまいます。

          

 で、今回鳩山の乱によって、少しは歯止めがかかるかなと期待したのですが、裏でまたしても引退したはずの売国奴小泉が画策して、内堀外堀を埋めてしまった、その結果いいくら阿呆でも動くに動けなかった、鳩山に辞めてもらうしかなくなったようです。この国において依然として改革といえば小泉、小泉の改革は金科玉条なのでしょうか。

              

 このようにメチャクチャな国にした張本人は一体誰なのですか。小泉・竹中路線の改革(=改悪)であり、それを諸手をあげて支持した浅墓極まりない国民ではないでしょうか。今でも小泉を支持する人間がいるというのですから、びっくりして無呼吸に陥りそうです。

          

 まあ、そういうなかで、千葉県知事選挙では、県民に嘘をついて森田が当選しましたが、千葉市長選挙では自民、公明推薦の候補者が敗れたようで、反自民公明の私としては一応快哉です。

 それにしても、一度権力を握ってしまうと手放したくはない、ぎりぎりまでしがみついていたいというものなのでしょうか。麻生の阿呆ぶり、麻生に至るまでの阿部、福田の体たらく、これが経済大国?日本の総理大臣なんですよ、こんな輩が総理大臣だ何て本当に恥ずかしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラばら薔薇

2009-06-13 21:27:25 | お知らせ

 この季節、紫陽花が似合うのでしょうが、今勤務先の公園では薔薇が、これでもかバラ、これでもかばらと咲き誇っています。最盛期を過ぎてしまったものもありますが、これから、毎日では飽きるので、時々バラのロードショー?を掲載します。興味のある方は、お楽しみに!!

 撮影は、全て6月10日お昼です。 お断り;花の名前は分かりませんので、悪しからず。根元に表示はしてあったのですが・・・。

  

 今、仙台では映画「ゴールデンスランバー」の撮影がクライマックスを迎えようとしています。21日(日)には、1,000人のエキストラを集めて、最大規模の撮影が行われます。爆破シーンを撮るそうです。映画は朝が早い(し、夜は遅い)ので、朝6時集合となっています。お昼までの撮影。

     

 そのほかに、首相の警護の警察官役を50名も募集しています。 登録しているし、8日の撮影後男だけ警察官役として使えるかどうか?写真を撮られたりしたこともあって、今日も助監督の平林さんからメールが来ていました。助監督といえば一見カッコいいかと思うでしょうが、要は何でもや、雑用係といっても過言ではありません。助監督と監督との距離は圧倒的に離れています。

        

 でも、21日(日)「父の日」は、勤務日です。午前中は休ませて貰って、広瀬川の鮎の(遡上状況)調査(=試し釣り)に参加し、午後からは約束もあり仕事に出かけなければなりません。残念です。 残念といえば、6日の撮影が雨で流れたこと(順延)したことです。夫婦で車を使ってのエキストラ出演ができると喜んでいたのですが、返す返すも残念。

           

 (話し変わって)今日の地元の新聞(河北新報)に面白いことが載っていました。題して、「アユ 時にはイタリアンで」 「和風と全く違うおいしさ」 「マリネ風前菜や 油で揚げて主菜にも」

        

 紹介されている料理は「エスカベッシュ」と「コンフィ」です。『アユの風味が残っており、和風とは全く別のおいしさだ』ということです。調理法については省略しますが、『アユ料理イコール和食と思い込んでいる人が多い。アユはもっと自由に使える魅力のある食材です』ともいっています。

     

  去年ですか、広瀬川で釣ったアユを友人の行きつけの料理屋で、”マリネ”、”甘露煮”、”塩焼き”にしてもらって食べましたが、いろんな料理法が開発されることが、アユの人気にも影響するかもしれませんので、料理に携わる人には研究を重ねて欲しいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広瀬川の崖(その2)

2009-06-12 11:15:02 | 広瀬川

(昨日の続きです。)

 澱橋から右岸側を上流に向かっています。

  こうやってみると、正に脆くなっている凝灰岩層ということが分かります。

   そして、今や草や木に覆われています。

    増水するたびに、凝灰岩層は削られていきます。

      広瀬川では、この辺で竿を出すのが一番多いです。

       底は岩盤で、溝が一杯掘られています。

         歩きにくいです。

          滑りますし。

  

 

    

 

       

 

          

 

             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広瀬川の崖(その1)

2009-06-11 22:14:39 | 広瀬川

 6月4日の朝日新聞の地元に関する記事です。写真入りで、結構大きな取り上げ方ではないかと思うのですが。

 見出しは、「『杜の都』象徴の自然環境」 「広瀬川河岸、小規模崩落続く」というもの。写真は私がこのブログで何度も取り上げている澱橋上流の中洲に面した右岸側の崖です。

 記事の内容は以下の通りです。

 ~(市街地の)約7キロにわたる広瀬川流域は、凝灰岩層からなる自然の河岸が切り立ち、・・・・・。94年ごろに河岸の上部で微量ながら土砂が崩れ落ちているいるのが分かった。・・・。これまでに10ヵ所で確認されている。凝灰岩の地質はもろく、風化や雨水による浸食を受けやすい・・・・。(そのため)県と仙台市は有識者による技術的な検討会を立ち上げた。・・・。8月下旬までに危険度を判定し、対策を練ることを決めた。~

  

 1枚目の写真は、澱橋上流の右岸の様子です。左側に橋が見えます。右側の建物は病院です。写真を撮った時は6日で、雨のため増水しています。

    

 この辺になると、崖の上には県立美術館があります。 そして大きな木が一杯あり、その枝にトンビが巣をつくっています。

       

 この辺の崖は2年位前に崩壊したことがあります。崖の勾配も急というか、垂直に近くなります。

          

 この写真では崖の断層がはっきり分かると思います。崖の崩落も怖いのですが、崖の上に茂っている巨木の存在が心配です。 絶対に起きるといわれている「宮城県沖地震」、その震度はどのくらいになるのかは分かりませんが、大きければ崖と大木の倒壊がとっても怖いです。

 怖いといいながらも、夏になると、右岸に渡って釣り下ったり、釣り上がったりするのですから、何をかいわんやですが。

 (明日に続きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広瀬川地下鉄橋梁工事

2009-06-10 21:20:23 | 広瀬川

 今日東北地方の南部も「入梅と思われる」宣言が出されました。夜になって霧雨となってきました。今夜から明日午前にかけてかなりの雨が降るようです。これからはそこそこ降ってくれればありがたいです。集中豪雨は御免被ります。神様にお願いしておきます。

 このところ豚インフルエンザの報道が極端に少なくなってきましたが、日本人の熱しやすく冷めやすい性格を現しているのではないでしょうか。それはそれとして、今日宮城県で初めて豚インフルエンザに罹患した人が出ました。隣県の岩手県のバスガイドさんで、松島に仕事でやってきて発熱したとか。今は熱も下がり、安定しているといいます。今後どうなるのか、落ち着いて見守りたいですが、果たして・・・。

 写真はいずれも6月9日の午後に撮影したものです。仲の瀬橋から撮りました。8、9日と休みでした。写真でもお分かりのように、作業員の姿が見えると思います。

 一枚目は左岸の様子で、二枚目は右岸の状況です。

   

 それにしても、正に”杜の都”といってもいいのかもしれないほど、木々に覆われています。

      

 3枚目は仲の瀬橋真下右岸の状況です。4枚目は左岸側となりますが、どちらかというと、右岸側は小砂利底、左岸は基本的に岩盤底で、所々に小砂利底が見受けられる状況です。

        

 写真の左は少し水深のある岩盤の溝がある瀬となっています。見たところはとってもいい感じのする所なのですが、実際はどうなりますか?

 

 何とか写真のアップができました。と、言いたいところなのですが、子どもの力を借りてしまいました。情けない次第ですが、まあ仕方がないことです。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手くいきません???

2009-06-09 23:04:09 | お知らせ

 今日からGoo Blogはソフトが変わったのでしょうか?

 画像をアップするばかりになっても、何故か上手く記事内に掲載されません。 何度やってもです。 一見すると簡単・便利になったようなのですが・・・・。

 なんで勝手に変更するんや!!思わず、関西弁で抗議したくなります。

 

 こうなってみると、如何に常日頃”写真”に頼っているかが分かりました写真、様様です。文章の力だけでは最早継続していけそうもないということになっているのかも??そうであれば、恐ろしい。

 というわけで、今日はこの辺で。

 明日は大丈夫かというと、大いに???です。悪しからず。 すみません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの、4回目です。

2009-06-08 21:47:38 | お知らせ

 伊坂幸太郎といえば今や仙台ばかりでなく、全国的に有名な売れっ子作家となってしまいました。

 映画も、「アヒルと鴨のコインロッカー」、今上映中の「重力ピエロ」が製作され、現在「ゴールデンスランバー」の撮影が続き、佳境に入りつつあります。仙台市内のいろんなところで撮影が進んでいますが、今日久し振りにエキストラとして参加してきました。

 エキストラの募集はそれぞれのシーンごとに行われていますが、申込者が多く、抽選となってしまいます。人気があるのですね。応募しても落選が続きましたが、6日(土)と8日(月)については出演OKとなりました。

 6日はマイカーを使って、夫婦で出てもよかったので、楽しみにしていたのですが、雨のため延期となり参加できなくなりました。8日は一人での参加で、朝の7時集合、終了は午後6時、11時間の拘束となりました。

 参りました。疲れました。疲労困憊。

    

 この写真は、エキストラ参加記念品です。手ぬぐいです。

        

 「※ 撮影現場に関する情報の一切はインターネットの掲示板や・・・への書き込みを厳禁とします。」という約束事があるために、詳しいことは今のところ書けませんので、ご理解願います。

 時間が許す人は、試しに申し込んでみてはどうですか。いろんなことを前向きに経験してみるのはいいことですよ。場合によってはすてきな女優やイケメン男優と共演ということもありえます。

 

   

 上の写真は疲れての帰り、仲の瀬橋から下流域の地下鉄橋梁建設現場をケータイで撮ったものです。少しぼけています。いままで紹介してきた建設現場は、足場みたいなものだったのですね。橋脚はそのすぐ下流に建設中のようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増水の分流、それにしても・・・

2009-06-07 22:39:16 | 広瀬川

 昨日の天気は一体なんだったのか? 打って変わって晴れの今日の仙台。 ベガルタ仙台は4連勝と調子がいいのに、楽天「ゴールデン」イーグルスは一体全体どうしたのでしょうか???正真正銘「錆びた」イーグルスになってしまいました。 打てません。何度も満塁のチャンスがあったのに、タイムリーがでれば流れは変わっただろうに、それが出ません。出ないのに中村紀洋が出るには何故ですか??ベンチにいることすらオカシイ!!2軍で徹底的に調整して、出直すべきです。セギノールと中村、この二人は心ゆくまで2軍で調整してもらいましょう。 それがせめてもの責任をとるということではないですか!?

  

 写真はいずれも6日午前雨の中での撮影です。 分流の上流域から出口までの5枚の写真です。

     

 左に蛇行して、また右に曲がります。

       

 4枚目の写真は、下水の排水口と分流の本流が合流しているところです。

          

 最後は本流に合流しているところです。

 今回の増水で川はかなり洗われたのではないかと思います。 今後に期待しましょう。

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい!広瀬川増水?

2009-06-06 22:24:38 | 広瀬川

 一体全体、楽天はどうしたのでしょうか??急降下が早すぎる。 岩隈でも負けてしまう。田中でも負け、岩隈でも負けたのでは、THE END!相変わらず打線は打てないし・・・、もう本当にどうしようもない!!所詮は2ヶ月だけのチームということか。アジア太平洋戦争の日本軍みたい~・・・。

  

 加えて一日中雨降り。折角の休みだったのに。そして予定があったのに、雨で流れてしまった。ついてない。

 最初の2枚の写真は5月28日の分流に流れる下水口の様子です。雨が降らないため乾いています。水は濁っています、というか汚水で汚れています。

     

 そして、昨日からの雨は今日は一日本降り。雨自体は嬉しいです。お陰さまで広瀬川は増水しています。濁流ですが、減水の継続よりはいいことです。

        

 3、4枚目の写真は今日の午前中の様子です。雨が降り続いています。雨水が溢れています。純粋にその時は雨水だけのようで、見た目は綺麗な水です。

           

 雨降りが本格的だったので、街中に降った雨は下水管を使って、許容量を超えた分が川に流れ込みます。 中洲と本流との合流点下流にある合流式の排水管からも薄いが流れていました。

      

 明日は日曜日ですが、出勤です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民の茶番!日本の恥

2009-06-05 23:17:15 | 思いつくまま

 自民党の世襲制限の議論は一体なんだったのですか!!

 売国奴小泉?のために世襲制限は完全に骨抜きになってしまった。

 政治の表舞台から引退しておきながら、郵政の社長人事では裏で画策し、これまた売国奴の西川を応援している。

 自民党をぶっ壊すといいながら、やったのは日本を、日本人が築いてきた財産をアメリカの言うなりに売り渡そうとして、日本をここまでぶっ壊してシャーシャーと、ノーノーと生きている、そしてあろうことか自分の子どもを国会議員にしようとしている。この厚かましさ、厚顔無恥、破廉恥の極み。ブッシュのポチを演じてきて、世界に恥を晒しただけでは足りずに、息子を議員にしようとしている。よっぽど議員はいい商売なのでしょう!!これ以上にいい商売はない、ということなのでしょう。 ここまで恥を晒しても議員にしようとしているのですから。 もっとも小泉には恥を恥とも思わない無神経さがあり、そんな世間の思惑なんて全く関係ないのでしょう。

 それにしても、情けないのは、横須賀市民!!!!こんな売国奴を首相にまでして日本をメチャクチャにしておきながら、そんな戦犯を野放しにするどころか、その息子までも議員にして、さらに日本をメチャクチャにしようとしているのか、そんな男を当選させるつもりなのか、横須賀市民の良識が問われています。

 今度の総選挙で横須賀市民がどんな結果を示すのか、小泉の息子を当選されるのであれば、日本の治外法権地としてアメリカに基地共々売り渡せばいいのではないでしょうか。正に日本の恥、恥部そのものと考えます。愛国者として、日本とは認められません。

 自民党の動きを見ていて、そんな妄想をしてしまった次第です。呆れてまともには何もいえません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ進駐軍

2009-06-04 23:34:18 | 思いつくまま

 もう午後11時35分過ぎ。今日も終わってしまいます。

 夜帰宅したのが9時15分頃。30分頃点けたテレビが「チャンネルNECO」

 やっていた映画は「この世の外へ クラブ進駐軍」でした。あまりに懐かしい場面が一杯出てくるので、お風呂に入るのを忘れて見てしまいました。

 ここで言う進駐軍はアメリカ軍です。MP・闇市・浮浪児・傷痍軍人・くず鉄回収・パンパン等が何故か懐かしく感じられる。生まれたばかりのことなのに。でも、その名残り、面影はその後も継続し、脳裏に焼き付けられたのだろうと思います。

 MPや進駐軍、傷痍軍人、くず鉄拾いなんて書き出せばきりがないくらいいろいろと思い出されます。が、もう時間がないし今日は止めておきます。悪しからず。

 こういうことを経験した人も、そのうち居なくなってしまうのでしょう。アメリカと日本が戦争したことすら知らない若い人が多いということですから。

 

 私が生まれた頃を背景にした映画で、監督は阪本順治、主な俳優は萩原聖人、オダギリジョー他、2004年公開の松竹映画です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう3日、まだ3日

2009-06-03 22:49:35 | 広瀬川

 (写真はいずれも5月28日の撮影です。)

 広瀬川の鮎の生育調査(試し釣りではありません。)は21日(日)に行われます。 この日は午後からの仕事があり、出勤することにしていたのですが、午前中は休めそうです。理解のある職員でよかった・・・・。

 夕方電話があって、8時30分 澱橋集合とのことです。 去年は6月22日(日)9時集合でした。

 

 今年こそは、1回目から何とか掛けたい。去年の雪辱を果したい。その思いで一杯ですが、解禁日前に鮎に触れて、友釣りができれば幸せです。

     

 写真は、分流の上流から下流に向かって撮ったものです。

 水量の少なさがお分かりでしょう。 解禁日までには平水に戻って欲しいものです。

         

 今の状態ではとてもここにサケが遡上してくるなんて無理としか考えられません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメが、

2009-06-02 22:47:36 | 広瀬川

 日本の大半の地域でアユ釣りが解禁となったというのに、こんな写真をアップする私の心境をお察しください。

 撮影はいずれも5月28日です。 中洲の様子を見ながらの撮影です。そういえば、カモメは4月19日の鮎の放流の時にもいました。 放流されたばかりの鮎を食べたりもしていました。このカモメは2匹のうちの1匹で、この下流にもう1匹いました。

  

 まあ、悠然たるものです。この辺にはトンビがたくさんいるのですが。

 肝心の鮎のハミ跡は全く見られませんでした。浅瀬では、ですが。 今広瀬川は水量が少ないです。もう少し増水して欲しいものです。

     

 3枚目の写真は分流の様子ですが、写真の左側には魚が20余匹泳いでいました。サイズはいずれも10センチ前後でした。ハヤかなあと思っていたのですが、パソコンに取り込むときに、巨大な画面で見てみると、ナントなんと何と”追星”が見られたではありませんか!?鮎?アユ?あゆ?分流を泳いでいてもおかしくはないのですが、仲良しチームで群れて泳ぎまわっていました。

         

 本流筋のアユは元気なのでしょうか? 育っているのでしょうか? 心配です、不安です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の広瀬川中洲の状況

2009-06-01 22:23:08 | 広瀬川

 今日解禁だったみなさんの釣果はどうだったのでしょうか??悲喜交々でしょうか。何にしてもアユ釣りができる喜びを身体で感じたことでしょう。味わったことでしょう。まずはおめでとうございますと言っておきます。 

 いやあ、楽天の貧打線は最早どうしようもありません。いいところで必ず回ってくるのは中村の打順。そして凡打、凡打、凡打!!外野フライさえ打てない。なんで使い続けるのか??セギノールと同じく2軍での調整に回すべき。プロなのですから。楽天としては彼を救ってやったのに、その分の活躍を全くしていない!!若手に出て欲しい、ダメでも諦めがつく。

  

 丁度去年の5月31日のブログを見てみたところ、なんと何とナント対戦相手は同じく広島C。この時は8対3で楽天の勝ち。勝ち投手は岩隈です。皮肉なものです。これで岩隈は8勝目を上げていました。今年はまだ5勝ですか。このところ打たれ続けています。去年同様の活躍は無理とは思いつつも、WBCでの活躍の再現を期待したいところではあります。

     

 今日も広島と対戦し、長谷部としてはそれなりに好投したと思うのですが、2対0でまたしても楽天は負けてしまいました。これで楽天としては始めての3連敗となってしまいました。楽天は昨日負けたことで3位に後退。広島は破竹の6連勝!!広島ファンとしては嬉しいのですが、苦渋の喜びです。

        

 今日の写真は地元の広瀬川の中洲の状況です。すごいものです。去年の晩秋の中洲と比較してもらえればお分かりになりますが、草木、植物の成長、生長力の憎たらしいほどの素晴らしさ。「切り過ぎた」と私はこのブログで批判してきましたが、植物の現実はもっともっと逞しいものでした。ただただ敬服、脱帽するのみです。

           

 話しは変わりますが、広瀬川の「試し釣り」(といってはいけないそうです)、正式には「調査」は6月21日(日)ということです。しかし、その日は仕事です。何とか交代してもらえないか、明日交渉してみますが、果たしてどうなるか?2,3回の調査をしたいと言っていた(4月19日)のですが、21日の1回だけだそうです。調査員として、名簿に名前は掲載してもらうことにはしてもらいましたが・・・。

      

 最後の写真は、澱橋から上流域の中洲を撮ったものです。解禁まであと1ヶ月。本流でのアユ釣りは歓喜をもたらしてくれるのでしょうか??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする