

トルコ軍艦遭難慰霊碑
2014/03/12 忍者管理人 Ninja1000
一人ツーリング遊びの天才!忍者管理人presents
『春一番!紀伊半島一周ツーリング』
ライダーのみんさん。エルトゥールル号というトルコ国の軍艦をご存じでしょうか?
1890年、トルコ国皇帝特派使節団 650名余りを乗せて日本に来日していた、エルトゥールル号が、
トルコへの帰路の航海中に悪天候で、この大島の沖合の岩礁で座礁し、580名もの犠牲者が出た大惨事となりました。
その犠牲者の追悼慰霊碑として、ここにトルコ軍艦遭難慰霊碑が建っています。
そして当時の大島村民の献身的な救助と惜しみない救援により、69名の命が救われたそうです。
うまく伝わりませんが、この感動の物語によって、トルコは親日国として現在でも日本と友好的な関係が保たれています。
その感動的なお話は、こちらの『トルコ記念館』の中につまっております。
忍者管理人が以前から一度訪れたい場所に初めて来れました。




ぜひみなさんもどうぞ。
っとゆうわけで、歴史のお話は終わりにして、今回の目的はこちら!
トルコ記念館の前にございます、トルコお土産店『オスマン・トルコ』さん。
トルコ土産と、トルコアイスの名店でございます。




トルコ人のご主人が、のび~るトルコアイスを、のばしにのばしてコーンに乗せてくれます。
初めて本物のトルコアイスを食べましたが、美味しいアイスですね。
春風にあたり、太平洋を見ながら食べるトルコアイスは格別です。
トルコアイス 400円
学生・女性は 300円におまけです。
さすがトルコ国。女性と子供には優しいですね。
ちなみに、おっさんは通常料金です。
バイクは樫野崎駐車場に止めて歩いて5分のお散歩です。


