goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

ほたるいかミュージアム (9 富山石川きときとツーリング)

2024-05-11 21:00:09 | ツーリング



ゴールデンウィークスペシャル!
現代の若者ライダーたちよ! この元気を見習いたまえ!
ご老体がゆく!ツーリングシリーズ
ご老体がゆく!
《北陸応援!富山石川きときとツーリング》
~北陸を応援するツーリング旅~


2024/05/04
松本大先生ライダー(71才) SV650
橘会長ライダー(74才) ジクサー250

生きたホタルイカが、見たくてここまで来ました。

富山県魚津市。
『ほたるいかミュージアム』さん。
ほたるいかをテーマにした体験展示の博物館です。

今年は富山湾のホタルイカが大豊漁で、魚津の町も賑わっています。

ちょうどホタルイカが旬のため、3月20日~5月下旬まで生きたホタルイカが見学できます
入館料 820円 旬時期の入館料(3/20~5/31)




ホタルイカのショーもあるんですが、とりあえず撮影できたのはこれだけ。





というわけで、花より団子。
光るホタルイカより、食べるホタルイカ。
地元の人による、滑川のほたるいかの天ぷらがいただけるブースが出店されていたので、早速いただきました。



ほたるいか天ぷら 600円


獲れたてのほたるいかは、天ぷらにしても食感があって美味しいほたるいかです。
ビールか日本酒にぴったりなんですが、これは滑川まで来ないといただけない味ですね。












この記事についてブログを書く
« 海の駅『蜃気楼』 (8 富山... | トップ | 本日のお泊りはこちら 滑川... »