goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

明石の玉子焼き きむらや

2015-11-29 00:52:07 | ツーリング






2015/11/28
今西さん Z1000
中谷さん Ninja250R

今日は、明石市まで玉子焼き(明石焼き)ツーリング。

忍者御用達の美味しい名店、『本家きむらや』さん。
玉子焼きと言えば、最も有名な名店です。

玉子焼き:玉子を多く使った生地で焼いたたこ焼きを、ダシに浸して食べるのが玉子焼きです。
一般には明石焼き(あかしやき)と呼ばれますが、明石の町では玉子焼きといいます。

20個 850円

ふわとろの玉子生地をダシに浸して食べたときの美味しさは絶品です。

店内には、忍者御用達の記し、忍者ステッカーも健在で貼ってありました。







日生のカキオコ タマちゃん

2015-11-29 00:26:38 | ツーリング









2015/11/28 
内杉旦那さん ZRX1200DAEG
内杉奥さん(おねえちゃんさん) ER-6n

今日は夫婦で、岡山県日生(ひなせ)まで、今シーズン解禁となったカキを食べに行ってきました。

もちろん日生といえば、カキオコです。

カキオコ『タマちゃん』さん。
カキのお好み焼きでカキオコの超有名店で、忍者御用達の美味しいお店です。

11:00オープンですが、本日のお店到着はAM9:30
一番乗りで、順番待ちとなりました。

カキが解禁になった季節は、一気にカキオコのお店に人が押し寄せ、行列が続くので早めの到着をオススメします。

カキオコの丞(ジョウ)(上の意味・カキが大盛りの意味)1350円
カキネギの丞(ジョウ)(上の意味。カキ大盛りとネギが入っています)1350円

をお願いしました。
いつもながら、半分ソースと半分塩で食べるカキオコは美味しいですね。
カキネギは、半分醤油と半分塩でいただきます。

今シーズンの初物のカキに大満足です。