海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=スユ野見山の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

深夜の大捜査線~APSインデックスプリントを探せ

2020年05月03日 07時41分18秒 | 写真カメラ
ふと、やる気スイッチが入り深夜1時半過ぎまで
APSフィルムのインデックスプリントを探した。
段ボール2箱分だけ探したが、かなりたくさんの
インデックスプリントが見つかった。
APSフィルムを私は1996年〜2006年の間使っていた。

APSは現像後もフィルムがカートリッジに入っているので
インデックスプリントがないと、
カートリッジに何の写真が写っているのかわからない。
APSフィルムのカートリッジとインデックスプリントを
分けて保管したのは失敗だった。


APSは1996年に鳴り物入りで登場したが
画面が小さいのでカメラマンがそっぽを向き
カメラメーカーも
「素人向けの簡単にフィルムを装填できるカメラ」
として売り出していたので
まるで普及しなかった。

APSフィルムは発売から16年後の2012年に製造終了。
廃規格となった。
その際特に反対の声は上がらなかった。


APSフィルムのウリだったMRC(ミッド・ロール・チェンジ:撮影途中での
フィルム取り出し/再装填)に対応したAPSカメラ
私は持っていなかったので
ついにこの機能は体験できなかった。



今後、APSカートリッジを探して
これらのインデックスプリントを
引き合わせる作業が残っている。

こうゆう作業は頭と体が動くうちにやらないと出来なくなる。
歳は取りたくないものだ。

APSカートリッジが入った他の段ボールを掘り起こす作業が残っている。



そこまで深夜にやる気力はないので今夜の作業は打ち切った。寝よっ


にほんブログ村
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 茄子の吹奏楽へ 
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする