海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=スユ野見山の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

阿部川で銀河がこわれた

2006年02月16日 07時03分06秒 | 出雲廃止
それゆえ掛川で二時間五十分の遅れ
新幹線に振り替えか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川停車中

2006年02月16日 04時37分50秒 | 出雲廃止
本来静岡にいる時刻なのに掛川に長い時間止まっています。
早朝ゆえ放送はないけれど、どうしたのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山出た

2006年02月15日 22時44分46秒 | 出雲廃止
岡山でサンライズ出雲を後につなぐ作業を撮りました。
明日は降りたらそのまま仕事にゆきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松は雨

2006年02月15日 20時13分19秒 | 出雲廃止
高松入港すればしとしと雨が降ってます。
琴電の高松築港駅は意外にコンパクトで元京急1000系が止まっていました。
新装なったJR高松駅は広くてきれい。
キハ47 58 65がいた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海から

2006年02月15日 17時37分50秒 | 出雲廃止
宇野から高松へ第八十五玉高丸で渡っています。
船内では讃岐うどんも売っており宇高連絡船がしのばれます。
高松からはサンライズ瀬戸に乗ります。
高松に行くのは何年ぶりだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山駅にて

2006年02月15日 15時44分31秒 | 出雲廃止
井原鉄道を乗り終え、福山で旅行貯金して回りました。
これから宇野に出てフェリーで高松に渡りサンライズ瀬戸のシングルデラックスに乗ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三谷駅から

2006年02月15日 09時56分26秒 | 出雲廃止
岡山からの伯備線の遅れで総社まで行くと接続しなさそうなので清音乗り換えに変更。
清音の井原鉄道ホームは伯備線の中線と上り線を共用しているのだが
倉敷寄りに専用ホームを設け分離されています。
うまくやるものだなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山線の朝

2006年02月15日 07時43分55秒 | 出雲廃止
津山線947Dは高校生でいっぱいかと思ったら少ない。。
地方の高校生は乗り遅れたら間違いなく遅刻だから大変だナァ
でも毎日ディーゼルカーに乗れるなんてうらやましい。
吹奏楽部と確認できる生徒はいなかった。
津山地方濃霧なのに津山線は機関直結で元気に走る。
意外とスピードを出すなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山から

2006年02月14日 18時44分03秒 | 出雲廃止
ただいま津山駅前のホテルに入りました。
津山まで乗った姫新線864Dは下校する高校生達でにぎやかでした。
明日は津山線で岡山に出て井原鉄道に乗りにゆきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新見駅より

2006年02月14日 16時04分22秒 | 出雲廃止
ただいま新見駅にいます。雨が弱く降っています。
次の姫新線まであと30分近くあります。
下校途中の女子高生も列車を待っていますが、吹奏楽部ではないらしい。
下校時間なのに高校生があまりいないのはなぜ?
新見駅にはサンライズ出雲とD51の写真が飾ってあります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新見ゆきから

2006年02月14日 14時56分45秒 | 出雲廃止
ただいま芸備線444D新見ゆき キハ120 359に乗ってます。
こちらもなだれを警戒して徐行しています
15キロ制限の標識が出ています。
平野に下りると雪はなく快調にキハは走ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代行は四人

2006年02月14日 13時12分44秒 | 出雲廃止
出雲横田からは新見方面が私ともう一人、広島方面が二人と四人しか代行タクシーに乗らない。
よく木次線は廃止にならなかったなあ
線路は雪に埋もれている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木次線

2006年02月14日 11時16分06秒 | 出雲廃止
ただいま宍道駅を出ました。 
1447Dは出雲横田以遠がなだれで不通のおそれによりジャンボタクシー代行。
接続を取るためカレチが各乗客の目的地を聞いて回りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく米子

2006年02月14日 08時56分30秒 | 出雲廃止
今日は付属編成の切り離しはない。
大山がきれいだな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かに寿司

2006年02月14日 08時30分31秒 | 出雲廃止
鳥取で出雲の写真を撮った後個室で車販のかに寿司を食べる
うーん贅沢ダァ(^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする