海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=スユ野見山の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

私立神奈川学園中学・高等学校女声合唱団定期演奏会にゆく

2023年04月30日 16時35分21秒 | 吹奏楽部
私立神奈川学園中学・高等学校女声合唱団定期演奏会にゆく。
当団の定期演奏会の情報は何度か聞いたことはあったが
今回初めて鑑賞しにゆく。(2023/4/30)


第1部 現代・欧州の響き~欧州作曲家の作品を集めて~

主をほめ讃えよ
幸いなるかな天の女王
アヴェ・マリア
蜜、蜜、蜜
踊りの歌
おおマリア、泣くことなかれ
慈しみと愛のあるところ
どの子も神を知っている

高校生はブレザー、中学生はセーラー服の制服で歌う。
アヴェ・マリアと蜜、蜜、蜜は教会のミサに来ているようだ。


第1部の演目が終わると団員たちはステージからはける。
「準備のためしばらくお待ちください」
とアナウンス。



第2部 日本をリードする3人の作曲家たち(OG合同ステージ)

信長貴富作曲
「アカペラ・コーラスセレクション」から リフレイン ヒスイ
「種子はさへづる」から 種子はさへづる

三宅悠太作曲
「なみだうた」から 雨のあと
アンソロジーI-女声合唱とピアノのための-~序・泣いているきみ~

土田豊貴作曲
女声合唱とピアノのための 夢の手

ステージを見ると指揮者と団員たちはマスクせずに歌っている。
新型コロナウイルスが5類になったことによる変化だ。
演奏後ピアニストに花束贈呈。
その後、<女声合唱組曲「うたを うたう とき」から春>を歌う。


第3部 ミュージカル「リトル・マーメイド」

私立神奈川学園中学・高等学校女声合唱団がミュージカルをしようとは知らなんだ。
両花道に黒いローブの合唱団がいて、アンダー・ザ・シーで総踊り。
観客も手拍子でノリノリだ。

上演後顧問などに花束贈呈。
アンダー・ザ・シーを歌いキャストコールで閉幕。


にほんブログ村
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 茄子の吹奏楽へ    
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戸田市立美笹中学校入学式で... | トップ | 神奈川県立川和高校吹奏楽部... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

吹奏楽部」カテゴリの最新記事