海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=スユ野見山の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

私立大妻多摩中高吹奏楽部定期演奏会

2015年04月01日 16時57分55秒 | 吹奏楽部

今年の春も私立大妻多摩中高吹奏楽部定期演奏会に来られた。
昨年は大妻中野中高とのかけもち鑑賞だったのを思い出す。
会場手配の都合か、今年の定期演奏会は4月1日だ。
パルテノン多摩に行ったら大妻多摩中高定期演奏会は嘘でした、
なんてことがないよう願う。
2015年春休みの吹奏楽部定期演奏会鑑賞の最後を
大妻多摩が飾るのは素晴らしいことだ。

今日は信濃町のアートコンプレックスセンター東京から
パルテノン多摩に向かうので
新宿から京王線で多摩センターまで来た。
開演に間に合わないかと焦ったが、なんとか間に合った。


1部
天国の島
エンカント
永遠の輝き
乱世の神威・幸村

セーラー服で演奏。
1曲ごとに演奏する学年が異なる。
天国の島は鉄腕DASH!で使われて人気が出たのかこの春休み4回目の鑑賞。
乱世の神威・幸村は聴きごたえがある。


2部
さくらんぼ
アナと雪の女王ハイライト
リトル・マーメイド

橙色のTシャツにジーパンで演奏。
さくらんぼは久しぶりに吹奏楽で聴いたなぁ。
アナと雪の女王ハイライトでは中学1年生たちのダンスがある。
この中学1年生たちのダンスは大妻多摩吹奏楽部定期演奏会の伝統だ。
緊張の面持ちが初々しい。
2015年も中学1年生たちのダンスが見られてよかった。
それに引き換え伝統の劇と中学3年生ペアの司会が
21世紀初めに廃れたのは残念だ。


3部
輝きの海へ
「レ・ミゼラブル」よりハイライト

3部は全学年で演奏。
セーラー服の少女がたくさんステージにいて壮観。
人数が多いので迫力がある。

アンコールは100%勇気。


この私立大妻多摩中高吹奏楽部定期演奏会をもって
タリカスの春休み吹奏楽部定期演奏会めぐりは完結だ。
あとは鑑賞レポート書きに励むとしよう。

◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川県立大和高校吹奏楽部... | トップ | 熱狂の日々が終わり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

吹奏楽部」カテゴリの最新記事