海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=スユ野見山の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

狛江市「社会を明るくする運動」推進大会とコンサート

2017年07月17日 16時56分13秒 | 吹奏楽部
狛江市「社会を明るくする運動」推進大会とコンサートで狛江エコルマホールに来た。
今年は私立国本女子中高吹奏楽部定期演奏会に来られなかったので
今年初めてエコルマホールに来た。


社会を明るくする運動の推進大会のあと
狛江市立第一〜第四中学校の演奏があるのだ。
一校ではなく、四つの中学校の吹奏楽部がそれぞれ演奏するというのは素晴らしい。



★第一部 社会を明るくする運動の推進大会

狛江市長をはじめとするお歴々や来賓のあいさつのあと
標語の優秀作品入選者の中学生をステージに上げて表彰。



★第二部 狛江市立中学校吹奏楽部の演奏


◆狛江市立第二中学校吹奏楽部

ゲルダの娘
シュガーソングとビターステップ
前前前世


ゲルダと聞くと、ロバート・キャパのパートナーである
女性カメラマンのゲルダ・タローを連想する。
ゲルダ・タローは戦場取材中に亡くなったので娘はいないと思う。


◆狛江市立第三中学校吹奏楽部

スプリング・フィールド
雫〜ウィンド・アンサンブルのための〜
にじいろ


古墳を見に行った折りに
狛江市立第三中学校の前を通ったことがある。


◆狛江市立第四中学校吹奏楽部

明日へ吹く風
夏祭り
美女と野獣


◆狛江市立第一中学校吹奏楽部

マーチ・シャイニング・ロード
聖エルモの火〜ウィンドオーケストラのために
銀河鉄道999(ゴダイゴ)

黒い吹奏楽部Tシャツで演奏する。



四つの狛江市立中学校吹奏楽部が合計12曲も演奏してくれるなんて!!!!!!
社会を明るくする運動の推進大会に、
狛江市立中学校吹奏楽部合同演奏会をくっつけたような印象だ。
こんな素晴らしいイベントを川崎市のすぐ隣でやっていようとは!!!!!


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎大師サマーフェスタ開会式~神奈川県立大師高校吹奏楽部演奏会

2017年07月17日 10時18分40秒 | 吹奏楽部
今年も川崎大師サマーフェスタ開会式で
神奈川県立大師高校吹奏楽部が
京浜急行大師線川崎大師駅前で演奏した。

メンバーは現役8人で、そのうち男子は1人。
相変わらず部員が一桁かぁ。
誰か吹奏楽部に入って、と言いたい。


プログラムは

見上げてごらん夜の星を
河の流れのように
ベストソングコレクション2016
山の音楽家
風になりたい

アンコール 明日があるさ


見上げてごらん夜の星を と 明日があるさ は川崎市出身のスター坂本九の歌。
河の流れのように は 大師線港町駅前に工場があったコロムビアレコードにちなんでか??
ベストソングコレクション2016 は前前前世・恋・二人セゾン・海の声などのメドレー。
山の音楽家 は各メンバーのソリあり。
風になりたい では打楽器なしの編成だが、2人がアゴーゴベルとタンバリンに持ち替えた。


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする