goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらぶら★アフリック

アフリカ・プロモーター、ンボテ★飯村がお送りする100%アフリカ仏族ぶらぶらトーク!

サッカーアフリカカップ・FBリアルタイムつぶやき大会やってます!

2017-01-30 14:30:29 | アフリカサッカー・スポーツ
連日アフリカを熱くさせているサッカーアフリカカップ2017ガボン大会。この週末、注目の2カードで、フェースブック上のリアルタイムつぶやき大会を行いました。 1月28日(土)セネガル×カメルーン 1月29日(日)コンゴ民主共和国×ガーナ アフリカのあちらこちらでリアルタイムで中継をともにしているみなさま、テレビ中継のない日本や外国にいるみなさまからもアクセス、コメント書き込み、メッセンジャー . . . 本文を読む

アフリカカップサッカー2017ガボン大会(2)〜熱き戦いは準々決勝へ

2017-01-29 08:00:23 | アフリカサッカー・スポーツ
全国のサッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?ンボテダイヤモンドサッカーのお時間がやってまいりました。 2年に一回のサッカーの祭典、アフリカカップサッカー、2017年の今年はガボンの4会場で行われています。そして連日のマッチはアフリカ大陸、津々浦々を熱狂させています! 大きな木の下で ゴールキーパー宅が襲撃〜トーゴ惨敗で さてこのゲームも現在、準々決勝の第一試合が終わったところ。ここ . . . 本文を読む

ゴールキーパー宅が襲撃〜トーゴ惨敗で サッカーアフリカカップ2017ガボン大会

2017-01-23 07:30:14 | アフリカサッカー・スポーツ
当地で連日盛り上がるサッカーアフリカカップ2017、ガボン大会。治安情勢にいろいろな問題があった当地コートジボワールでも、夕方はピタッと止まる。夜にかけて、交通量もグッと少ない。 マッチの方は各グループ激戦が繰り広げられる。戦力と魂の拮抗の中で、引き分けが多く続いたが、絶好調の「テランガのライオン」セネガルと、安定と実績の「ブラックスター」ガーナが、最終戦を待たずに早々と準々決勝にコマを進めた。 . . . 本文を読む

大きな木の下で

2017-01-22 07:30:57 | アフリカサッカー・スポーツ
夜、仕事を終えて家に帰る。22時を過ぎても、湿気を帯びた熱い空気が胸を突く。職場からウチまではわずか200メートルほどの距離。暗い中をとぼとぼと徒歩で帰る。この間にある家にはそれぞれガードマンがいる。ンボテは必ずみんなに大きな声であいさつをしながら通過する。 「ボンソワール」「ボンソワール」「おかえり!」 ボンソワールがあちらこちらから輪唱する。 ところがその夜、家に帰る道には、定位置にいつも . . . 本文を読む

チャンピオンとテニスしました?!

2016-10-22 15:30:34 | アフリカサッカー・スポーツ
週末もほとんどお仕事に費やされる毎日であるが、可能な限り体を動かしたい。そんなことで、週末は時間が許す限り、お仕事前に激しくテニスなどをしている。 先日、コーチから「二人で組んで練習させたい」と紹介されたのが・・・なんとコートジボワール・チャンピオン!! ・・いや、ちょっと盛った笑。正確には女子ジュニアチャンピオン、17歳のマリアンヌちゃん。 若くして世代のチャンピオン、ジュニアのナショ . . . 本文を読む

2017年サッカー・アフリカカップ開催地問題?!〜プランBはあるか?

2016-09-20 07:30:36 | アフリカサッカー・スポーツ
先日もンボテブログで話題にしたサッカー・アフリカカップ2017ガボン大会(CAN2017)について。 王者コートジボワール、絶体絶命?!〜アフリカカップサッカー2017最終予選 今月初め、最終予選の最終戦が行われ、全16チームの出場チームが出そろった。ウル●ラクイズ的に表現すれば「ガボンに行きたいか〜?!リーブルビルに行きたいか〜?!」ということで戦ってきたはずの予選。 ところがどう . . . 本文を読む

王者コートジボワール、絶体絶命?!〜アフリカカップサッカー2017最終予選

2016-09-09 07:30:04 | アフリカサッカー・スポーツ
2017年1月〜2月に予定されるアフリカカップサッカーガボン大会(Coupe d’Afrique des nations: CAN2017)。本大会に向けて予選が進むアフリカ大陸。昨年6月から、51の代表が16枚の切符をめぐり予選を戦ってきた。 予選は4チームごとの13組に分かれ、それぞれの1位が本戦進出。これに開催国と、予選リーグ各組第二位のうち、上位2チーム(勝点、得失点、得点、アウェー得点 . . . 本文を読む

オリンピック新記録!〜アフリカもメダルラッシュ

2016-08-22 07:30:08 | アフリカサッカー・スポーツ
連日熱戦が報じられるブラジル・リオオリンピック。日本ではメダルラッシュに沸いているとか?!いえいえ、こちら、アフリカもメダルラッシュですよ〜。 っていうほど数は伸びないけれど、当地20日までの累計で43個。それまでの記録、2008年の北京オリンピックの40個をすでに上回った。 今回のメダル43個のうち、金メダルが9個、銀メダルが17個で、残り17個が銅メダル。 国別にはケニアが12個、うち5 . . . 本文を読む

サッカー大陸アフリカ!(4)〜見どころ満載!ワールドカップ最終予選

2016-06-29 07:30:25 | アフリカサッカー・スポーツ
全国のサッカーか、アフリカか、どちから、もしくは両方愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか? 先日から、アフリカとサッカーにまつわるエトセトラをお話ししている。 サッカー大陸アフリカ! 第一話 サッカーに夢みる大地 第二話 ワールドカップへの長い道(予選のしくみ) そしてワールドカップ2018ロシア大会に向けた組み合わせ抽選会が24日、エジプトのカイロで開催された。その組み合わせとは・・・。 . . . 本文を読む

サッカー大陸アフリカ!(3)〜ワールドカップ最終予選、負けられない戦いがここにある

2016-06-28 07:30:44 | アフリカサッカー・スポーツ
全国のサッカーか、アフリカか、どちから、もしくは両方愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか? 先日から、アフリカとサッカーにまつわるエトセトラをお話ししている。 サッカー大陸アフリカ! 第一話 サッカーに夢みる大地 そして前回の記事ではワールドカップ2018ロシア大会に向けた、アフリカの過酷な予選の仕組みについてご紹介した。 第二話 ワールドカップへの長い道 ということで、アフリカでは . . . 本文を読む

サッカー大陸アフリカ!(2)〜ワールドカップへの長〜い道

2016-06-26 07:30:32 | アフリカサッカー・スポーツ
サッカーかアフリカかのどちから、もしくは両方を愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか? 世界中がサッカーモード。ヨーロッパではEURO2016、南米ではコパアメリカが進行中。そんなこともあり、昨日からアフリカとサッカーにまつわるエトセトラをお話ししている。 サッカー大陸アフリカ!(1)〜サッカーに夢みる大地 そして当地アフリカでもサッカーはパスを止めない。 前日6月24日、2018年FI . . . 本文を読む

サッカー大陸アフリカ!(1)〜サッカーに夢みる大地

2016-06-25 12:30:56 | アフリカサッカー・スポーツ
全国のサッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?どこかで聞いた伝説の口上、ふとアフリカで目にしてきたサッカーの光景が頭をよぎる。 サッカー大陸アフリカ。難しいルールも、道具もなしだ。原っぱと、蹴飛ばすものがあればいい。どこへ行っても子供たちは野原でボールを追いかける。 (上からコートジボワール、ベナン、セネガルで) サッカーに憧れ、夢を見る。 電気屋さんに張り付いて、遠く店 . . . 本文を読む

アフリカでいまサッカーの強い国はどこ?~FIFA国際サッカー連盟が最新ランキングを発表

2016-05-18 07:30:02 | アフリカサッカー・スポーツ
話は飛ぶが、きょうはアフリカサッカーについて。ンボテブログでは久々のサッカー話。 国際サッカー連盟(FIFA)は毎月10日前後に、前月までのランキングを発表している。さてアフリカ諸国のの現在の地位はいかに? アフリカでは来年1~2月にガボンで開催されるアフリカカップサッカー(CAN 2017)に向けて、予選が進行している。また2018年のワールドカップロシア大会に向けたアフリカ予選は来月の8日 . . . 本文を読む

ドリームマッチ・北海道日本ハムファイターズ対アフリカ代表?~ブルキナファソ野球を応援する会

2016-02-25 07:30:25 | アフリカサッカー・スポーツ
2月14日、季節外れの雨の中、帯広で開催された「とかち国際フェスタ」。あいにくのお天気にもかかわらず、会場には多くの方が足を運んでくださった。こんな天気の日はおうち遊びがいちばん。建物の中はご家族連れも多く、とても和やかな空気で包まれた。そしてこの日、ンボテもアフリカシネマ&トークのイベントをさせていただいた。 とかち国際フェスタ、お世話になりました! そんなフェスタ、特にご注目はこちらだ。 . . . 本文を読む

高校バスケの星★八村塁くん。それとアフリカ人スポーツ留学生。

2016-01-08 07:30:34 | アフリカサッカー・スポーツ
きのう、お仕事を終え、遅く家に帰り夕食をとりながら、スポーツニュース『すぽると!』を見ていると、なんと高校生スポーツ特集だ。イントロのフラッシュ映像には春高バレー、サッカー・・・そして「あ、八村くんだ!」。 そう、八村塁。富山県出身、宮城県の明成高校に所属する高校生バスケットボール選手。全国高校バスケットボール大会で二度の優勝、昨年夏のインターハイでも明成を優勝に導いた。ジュニアの日本代表に . . . 本文を読む