ず~っと母島

小笠原旅行と趣味(オーディオ,カメラ,自転車)

SONOMAXから宅配がきた

2008-04-19 10:43:18 | オーディオ

今朝、届きました。空けてみたら、イヤフォンのドライバ(PCS300)が変わったので、交換しますとのこと。早速取り替えて試聴したところではこんな感じ。

・レンジが延びて、低音の音量が増え、高域の細かい音が聞き取れる(ように感じる)
・中域では、ボーカルがリアル(に感じる)
・能率は変わらない(能率落としてくれてもよかったのに…)

遅れていた保証書到着かと思ったら… ^^;。イヤフォンのドライバかよっ!。ちなみにドライバの保証書は入っていましたが、同時に作った耳栓(3年保障)の保証書は入っていませんでした。そのうち催促してみよう。

HPで確認したら、PCS500は外観が変わっていないみたいですね。PCS300は500と比較すると音質差がありすぎるってことで改良したのでしょうかね~

コメント

BW700→BW200

2008-04-19 10:28:45 | 通販・買い物

昨日の嵐の中、会社帰りにDMR-BW200を保護してきました。無論中古ですが、非常にきれいな機体でした。6kg近いですが、梱包してもらって、おっもちかえり~(^^)/。

当初はBW700の予定で新品価格を見ながらお店を探していたのですが、11万台からまったく落ちない…。BW800なんて14万台から落ちる気配もないし、メーカー在庫はないって言われるし(T-T)。まあ、H.264化には興味ないし、CMカット編集しないし、A600で録画したものをBD-Rに焼けて、あふれた予約を退避できる程度のHDD容量があればいいし、というわけで、中古で若干安くなっているBW200になりました。しかしBW200も8万きらないのだな~。BD-Rで60枚焼けば元が取れる計算(HD DVD-Rの1GB単価は約90円、BD-Rの1GB単価は24円、BD1枚買うと1650円の差額が生じるため、60枚も買えば元が取れる)になります。

帰宅早々に初期設定しようとしたら録画予約とか録画した番組とか残ってるし…。アニメ一本とドラマ一本がシリーズで去年の年末から録画されていたのと、予約はそのアニメが一本とバラエティが2本だけ。あとCDが一枚取り込まれていました。と、こんな使用痕跡から推測するに、去年の年末に値段が下がってて買ったものの使い切れずに売った、みたいな感じですね。こんなだとメディアへの退避も一切していないと思われます。郵便番号もそのまま残っていて(笑)、関東某県からの買取だったみたいです。売るときに初期化しとけばいいのにね。

さて早速、BW200→A600→BW200とiLinkダビング実験(笑)。擬似コピフリになってました(爆)。A600ファームは放送ダウンロードで最新のV15、BW200はわかりませんが、放送ダウンロードが入になっていたので最新のようです。素材はニュース番組(クリステルが出てた)から1分間を録画したものです。2回のダビング後にBW200側で「×」が消えたことを確認しました。なおA600→BW200→A600→BW200は実験していません。

BD-Rの価格は、2倍速25GBであれば日本産でも約600円/枚です(無論通販です)。残しておきたい番組をiLinkムーブしてGW明けにでもBD-Rに焼いてみようかと思っています。

コメント

DMR-BW700が欲しい

2008-04-13 19:04:03 | 通販・買い物

RD-A600を導入以来、ハイビジョン番組を見ているわけですが、そのうちのいくつかをハイビジョンのままで残しておきたく思っています。A600はHD DVDですので、HD DVD-Rに残すのが筋なんでしょうが、将来性はないし、メディアは高いし、で躊躇しています。

メディア代の差分(25GBあたり1900円くらい違う)を考えると、Blu-layレコを買ってiLinkでムーブして、BD-Rに焼くのが最良と思うようになりました。DMR-BW700が候補です。ネットでは11万程度です(一時期は10万切ってましたね)。このくらいならBD-Rが60枚(30分番組なら30クール分)で元が取れます。最初からBDレコにしとけばよかった、という意見もありますが、RD-A600のデータ放送カット仕様と600GBのHDD、そして値段(9万以下だった)は魅力です。やはり録画はA600をメインに、BW700はBD-R焼きと3番組重なった場合に見て消す番組の録画専用ですね。まあこんな使い方ならHDD250GBのBW700で充分(BW800の500GBはオーバースペック)です。H.264へのトランスコードはあまり使うことはないと思いますが、もしかしたらバラエティ録画(相方用)に重宝するかもしれません。

てなわけで、A600で録画してBW700へiLinkムーブしてBD-Rに焼くというありきたりの結論になりそうな感じです。この使い方は先人が多数いらっしゃいますよね。

ちなみに近場のさくらやではBW700のくせに15万弱の値段をいわれました(怒)。

コメント

G-25uと電源環境

2008-04-13 17:49:24 | オーディオ

G25-uを使い始めてから発生した現象ですが、他の機器(電源経路は別でビデオ系機器)の電源をON/OFFすると、一瞬音が途切れます。たぶんスパークノイズに反応していると思います。あと、叩く(普通叩かないよね… ^^;)と音が途切れます。かなり外部環境に対してセンシティブですね。特に意味もないのですが、電源ケーブルには手元であまっていたMIT Oracle Z3を奢っています。ノイズに敏感な機器なので、もしかしたらフィルター入りのMagnum AC1やPM650あたりの方が相性がよいかもしれません。時間があったら試してみたいです。

ついでに音質など。音質は時間経過とともに安定していくように感じます。電源入れてから30分くらいで動作が安定して、以降、2時間くらい経つと音質が安定するみたいです。発信子は熱的な安定に数十分かかるそうなので、使っていて体感的にもこんなもんかな、と思います。発熱はほとんどなく、長時間使っても筐体がほんのり暖かくなる程度です。アップサンプリング(88.2kHz)とかレートコンバート(48kHz)とかも試してみたのですが、輪郭がぼやける感じになったり、周波数バランスが変わったりしました。結局、なにもいじらず入力周波数(44.1kHz)のままが一番よかったです。なおアップサンプリング(44.1khz×4)はDACでやってます。

あと、ブログのカテゴリは自分で追加できるんですね~ ^^;。早速「オーディオ」を追加してみました。

コメント

ミドリ電化

2008-04-13 12:09:30 | 通販・買い物

情報がかなり遅いですが(笑)、ミドリ電化が閉店セール中とのことで、覗きにいって来ようかと思います。もう最終日程に入っていそうなのでほとんど品物がなさそうな予感がしますが… 相方が里帰りしてからほとんど遠出してないので、久しぶりに車を使います。

って、行ってきましたが ^^; すでに閉店(3/31)してました… 無意味にガソリン使ってドライブしてきましたとさ(苦笑)。なお新規開店は4/18とのことでした。

コメント