材料コストについて努力しているでしょうが、十分ですか。
材料問屋さんとのお付き合い馴れ合いになり、価格交渉もあまり強く言い出せないことが多いのではと感じます。材料問屋数ありますが、中には賞味期限切れ直前の物を納品したり、価格も良心的でないなど、苦情を多く耳にします。
出来たら2社またはそれ以上と、上手く付き合うことが価格交渉もし易くなります。リテールベーカリーでは価格の相場が判らず、高いものを買わされている事多々あります。
価格の相場、各メーカー別、問屋別の情報を集めることをお勧めします。