Pains パリの味

パン屋、ベーカリー作りを応援します。

ベーカーテクノサービス

ベーカリー開業 注意点

2011-02-06 18:41:18 | Weblog


先ず、騙されないこと。
簡単にパンが作れるようにはなりません。

市販の天然酵母と言われている物、これで特徴ある本物は出来ません。市販されているものの中には、インスタントドライイーストが大量に含まれている物もあります。

家電メーカーのオーブンで良いパンは焼けません。安いオーブンはそれなりのパンきり焼けません。断熱材、蓄熱材の量が異なります。

パン作りは店ごと、工場ごと、その環境と機材設備、人員の技量により製法及び工程は当然異なります。一律に製法及び工程を提案することは出来ません。しかし、プロデュース会社はそんなことお構いなし、お客様本位でなく、プロデュース会社本位の機材提案、商品提案をするところが殆どです。

こんな所に引っかかって開業したら後の祭りです。

醗酵法だけでも短時間醗酵、長時間醗酵、低温発酵法、常温醗酵法、中種法、ストレート法、液種法、ポーリッシュ法、湯種法などあり、これに天然酵母やその他の醗酵種などを組み合わせ、その店その店に合わせた製法と工程を提案し、さらに商品構成を構築しなければ独自の商品で商売することは出来ません。他の店とはどこか異なる、風味、食感、日持ち等を出し、そこの店でなければ手に入らない商品を揃えること、この違いを提案しています。

天然酵母も一つや二つではありません。厨房の環境に合わせ調整することになります。さらに使用する小麦粉、ライ麦粉、国産・外麦、塩、製粉法の違い、油脂等細かく検討しなければなりません。オーナー様のお考えに沿った、独自の商品を揃えるために。