おはようございます。
今週の月曜日からベランダの防水工事が始まりました。
一日目(月曜日)
今までの防水加工を剥がす作業。
午前中は二人の職人さんで作業していましたが、
雨が降る前に防水工事を終わらるため午後からは職人さんの増員がありました。
5人の職人さんがひしめき合いながら我が家のベランダに乗ってトントン、ガアーガアー・・・。
うちのベランダ大丈夫?ってちょっと思いました(笑)
まず8年前の水色の防水剤を剥がしていく。
防水工事の下に張った板が現れるのですが、所々木が腐っていたそうです。
これでは雨漏りする筈です!なんだかとても悲しくテンションが下がりました
板(コンパネ)を取り外す。
十数年前の昔にやった最初の防水工事の時の緑のコート剤が見えてきました。
立ち上がりの部分も床の部分もこの緑色が見えるまでしっかり木材を剥がしてから防水工事に入るようです。
ここまでやって一日目の作業は終了しました。
二日目(火曜日)
まず糊みたいなものを塗って、ガラスファイバーを敷いていきます。
それを落ち着かせてるため上からアイロンみたいな機械をかけていきます。
床がツルツルになりました。
糊剤はシンナーが含まれているのでしょう。すごい臭いでした。職人さんは皆さんマスク着用です。
ガラスファイバーも吸い込んだら体の調子が悪くなりそうでした。
防水工事も何だか命がけだな~!っと思ったしだいです。
そうしてから防水の塗料を塗って防水工事完了です。
前回の防水工事はコンパネを張ってその上に防水をかけたのですが、
今回はコンパネは張らずに防水をかけたそうです。
見た目は完璧な防水工事に見えますが雨漏りどうなりますでしょうか?ドキドキです!
三日目(水曜日)はベランダの屋根を取り付けにきてくれました。
毎日作業員の方が違うので私もそろそろ”人疲れ”してきました(笑)
昨日はものすごい突風で骨組の部分だけ組み立て、
薄いプラスティックの屋根を付けるのは断念して職人さんは帰って行きました。
また日を改めて出直すそうです。。なかなか作業が終わりません。
この調子だと連休に突入する勢いですね。スケジュールがちょっと伸びすぎじゃありませんか~!
やれやれです・・・。
今週の月曜日からベランダの防水工事が始まりました。
一日目(月曜日)
今までの防水加工を剥がす作業。
午前中は二人の職人さんで作業していましたが、
雨が降る前に防水工事を終わらるため午後からは職人さんの増員がありました。
5人の職人さんがひしめき合いながら我が家のベランダに乗ってトントン、ガアーガアー・・・。
うちのベランダ大丈夫?ってちょっと思いました(笑)
まず8年前の水色の防水剤を剥がしていく。
防水工事の下に張った板が現れるのですが、所々木が腐っていたそうです。
これでは雨漏りする筈です!なんだかとても悲しくテンションが下がりました
板(コンパネ)を取り外す。
十数年前の昔にやった最初の防水工事の時の緑のコート剤が見えてきました。
立ち上がりの部分も床の部分もこの緑色が見えるまでしっかり木材を剥がしてから防水工事に入るようです。
ここまでやって一日目の作業は終了しました。
二日目(火曜日)
まず糊みたいなものを塗って、ガラスファイバーを敷いていきます。
それを落ち着かせてるため上からアイロンみたいな機械をかけていきます。
床がツルツルになりました。
糊剤はシンナーが含まれているのでしょう。すごい臭いでした。職人さんは皆さんマスク着用です。
ガラスファイバーも吸い込んだら体の調子が悪くなりそうでした。
防水工事も何だか命がけだな~!っと思ったしだいです。
そうしてから防水の塗料を塗って防水工事完了です。
前回の防水工事はコンパネを張ってその上に防水をかけたのですが、
今回はコンパネは張らずに防水をかけたそうです。
見た目は完璧な防水工事に見えますが雨漏りどうなりますでしょうか?ドキドキです!
三日目(水曜日)はベランダの屋根を取り付けにきてくれました。
毎日作業員の方が違うので私もそろそろ”人疲れ”してきました(笑)
昨日はものすごい突風で骨組の部分だけ組み立て、
薄いプラスティックの屋根を付けるのは断念して職人さんは帰って行きました。
また日を改めて出直すそうです。。なかなか作業が終わりません。
この調子だと連休に突入する勢いですね。スケジュールがちょっと伸びすぎじゃありませんか~!
やれやれです・・・。
昨日の雨は南風を伴って吹き付けるように降ったので、
雨漏りしないか冷や冷やしながら見守っていました。
おかげ様で昨日は雨漏りしませんでした(^^v
防水工事やって良かった~!
日程が延びると日当もたぶんアップ↑かな?
大和住宅さんに何とか安くしていただくしかないでしょう(笑)
綺麗に、安全に、丈夫になるのは嬉しいですが、
大変ですね~
お疲れさまです
日程が伸びると、日当も増えるのかしら?