~ならしのの風に乗って~

二人三脚で綴る夫婦の気ままな日記

フランスのスーパー【Monoprix(モノプリ)】で夕食を調達!

2012-11-09 07:30:13 | 海外旅行~フランス旅行記~
おはようございます。

二日間に渡って【シャルトル】【モン・サン・ミッシェル】【オンフルール】観光をした後、再びパリに戻ってきました。

 

ホテル『エバーグリーン・ローレル』に着いたのは、午後8時過ぎ。

このホテルは地下鉄3号線の終点駅≪ポン・ドゥ・ルヴァロワベコン≫のすぐ近くの所にあります。
位置はパリ市内の西側でパリの中心”オペラ”までは地下鉄で15分ぐらいの場所にあります。

この日の計画では、早く着いたらオペラ座の近くのデパート【ギャラリー・ラファイエット】をのぞいてみるつもりでした。
何故って木曜日はこのデパートが夜の9時までやっているから。。。普段は夜8時で閉店です。
でも、いくら夜9時までといっても、さすがに8時過ぎから出かけるのは遅すぎます。
この日は予定を変更し、ホテルでゆっくりすることにしました。

 

夕食はホテルのすぐそばにある【Monoprix(モノプリ)】に行って調達です。
赤く光っている所が入口です。
ご参考までに昼間のモノプリの写真を載せました。(右の写真は別の場所のモノプリです)

【Monoprix(モノプリ)】は結構、色々な所で見かけるフランスのスーパーです。
日本で言えばイトーヨーカ堂、イオンみたいなものでしょうか。。

食品、日用品、洋服、コスメなど何でも揃えることが出来ます。

【Monoprix(モノプリ)】は基本的に午後9時に閉店、日曜日はお休みです。
9時までに買い物をしなくちゃってことで急いでホテルを出たのでカメラを忘れ、【Monoprix(モノプリ)】の店内の写真が撮れませんでした

勝手が分からず、まずは買い物かごを探すことから(笑)
時間がないのでドタバタして店内を回りました。

 

そして買ってきたものは。。。

フランスパン、赤ワイン、カマンベールチーズ、サーモンの燻製っぽいもの、ポテトサラダ、写真には写っていませんが、ブドウ一房(一房といっても、ものすごく大きいです)、それとミニサイズのカヌレ(お菓子)です。

お値段は全部で22.03ユーロでした。

サーモンはなかなか!これが一番美味しかった~♪
パンにサーモンやカマンベールチーズをはさんで食べたりしました。

このホテルには、これから4日間滞在します。
冷蔵庫にチーズやブドウを保存しておけますので大きい房のブドウは冷蔵庫に。。
フランスパンと赤ワインは二日間でなくなり、ブドウは最終日まで食べ続け、カマンベールチーズとカヌレは結局食べきれず。。。

この夜と次の日の夜にホテルでこうした夕食を食べましたが、温かいものが無かったせいか、次の夜あたりから無性に醤油ベースのカップラーメンが食べたくなりました(笑)

ツアーで一緒の年配の方が日本からお湯で温められるご飯を持参されているとお聞きし、私たちも日本からカップラーメンを持ってくれば良かったと心から思いました。
歳のせいですかね~。今回の旅では主人も私も何だかそういったものが食べたくなって仕方がありませんでした(笑)

ホテルの部屋でお湯を沸かせるので、次に【Monoprix(モノプリ)】に買い出しに行ったときにはカップラーメンを探して買おうと思っていましたが、午後9時には閉まってしまうし、日曜日はやっていなかったりして、結局最後まで行くことは出来ませんでした

私たちがフランスのスーパー【Monoprix(モノプリ)】を利用したのは、ざっとこんな感じですが、もっとゆっくり見てまわれば、色々面白いものがあったんじゃないかなと思います。
日本に帰ってから【Monoprix(モノプリ)】について調べていたら、フォアグラの缶詰だとか、素敵な調味料なども色々あったみたいで、ちょっと心残りです。
 

さて、明日は旅行4日目。

【フォンテーヌブロー城】と【ベルサイユ宮殿】に連れていってもらいましたが、それは次回にします。
今日はこの辺で。

 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。