F.F.Art Gallery

FF釣行記&出張先での旅行記&グルメ情報を中心に発信しています。

フキノトウ

2007年03月31日 16時18分38秒 | 釣り

本日、こっそり『なごみの湖』に出かけました。

午前中の3時間でしたが、桟橋は大混雑。
しかたなく、いつもの固定桟橋でナントカ釣りを開始。
しかし、両サイドをルアーマンで挟まれ、ルアーがチャポン・チャポン・・
極めつけは、ナナメに投げられお祭りモード・・・
混雑しているのでしかたないのでしょうか? 
もう少し配慮してほしいですね~

本日は、40cmオーバーの虹鱒君3匹+小桜さん5匹でした。
アタリはありますが、どうもタイミングがあいません。
そこで、帰宅後、オークションで高感度インジケータをゲットしました!

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幻のビワマス爆釣! | トップ | まったり~ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かどやん)
2007-03-31 21:42:43
けさ電話もらってましたが、寝てました。

「なごみ」は相変わらずルアーマンとの
壮絶な嫌がらせに、じっと紳士で耐えないと
いけないのですね。修行状態ですね。
ルアーマンにとって、FFは邪魔なんでしょうね。
FFは20mほどラインがでて、そのまま水面に
浮いているのに比べ、ルアーは基本的に沈んで、
かつ引いてきますから、場所は取らないですね。
そんな道具と意識の差が、この状態を生み出して
いると思います。
こんな状態の管理釣り場は、全く駄目です。 
管理者の田中氏に是正を申し入れたい気持ちですが、
営利を考えると、ルアーマンは「金を生む鶏」。
後光が差してくるので、優遇されますね。
そうなると、FFマンは近付かないべきか。。寂しい

高感度インジケータでは… (ドライ野郎)
2007-03-31 23:25:46
なごみの魚は取れませんよ。
あそこは飛距離が命ですので、マーカーなんて見えたらええんですわ。
いくら感度のいいマーカー付けてても、食い気のある場所まで飛ばさないと意味がないですからね。最低でも25mは出さないとね。
ということで、仕掛けに頼ってないで腕を磨いてください。損はしませんから。
明日も天気悪そうですね。。。T_T
結局、釣りには行けないのかなぁ。。。
次回は・・ (naoken)
2007-04-01 00:14:47
かどやんさん、師匠、こんばんは。

次回は、平日『なごみ』でまったりしたいですね。
遠いというより… (ドライ野郎)
2007-04-01 00:46:07
釣れないからGFGに来ないのは百も承知です。
天気が回復したら、明日は一人でまったりしてきます。
ところで、今日はなごみでフリックさん見かけませんでしたか?
マーカーでは無いと思う (かどやん)
2007-04-01 01:20:13
好感度マーカーよりも、私も飛距離と思うな。

ポイントに投げ込まないと。

それと、マーカーは買っては駄目。作らないと

なぜって? マーカは仕掛けや釣り方で微妙に変化
するアイテムと思う。本当に好感度を期待するなら、
「何も付けない」のが一番。すなわち道糸の動きで
判断する。色の糸や毛糸だけでOK。あと、仕掛けの
重量で浮力が欲しくなるので、浮く素材を考える
のだが、そうなると水の抵抗が生じるので、如何に
抵抗を減らして浮くかである。ギリギリのセットだ。
 小さいマーカーを複数付けるのがこれである。
 微妙なあたりが見れる。浮力のある糸を付けて
 浮き代わりにする手があるが、今後試してみたい。

こんな事を考えるのが
釣りの魅力と思いませんか?
買っていては、楽しみの放棄だよ。。

オークション病? (naoken)
2007-04-01 21:31:11
そうなんですよ。

フライもインジケータもいろいろ自分で作る予定
でしたが、ついついオークションで調達していま
います。ほとんど、病気でしょうか・・・
ふぅ… (ドライ野郎)
2007-04-02 23:33:29
BreakThroughして下さいね。。。
人は望まなければ、今の立場以上になれることはありません。
釣りも同じです。釣ってる人(決して釣れてる人じゃない)は人以上の努力や工夫をしているのです。
オークションで調達するのは結構ですが、そのフライを使うだけではこの先の進歩は望めませんよ。頑張って下さい。。。
GFG (naoken)
2007-04-03 23:12:03
師匠、おっしゃるとおりですね~。

7日は、GFGで門ヤンさんとなごむ予定です。
モチロン、ドライで尺アマゴ狙いますよ~
頑張って! (ドライ野郎)
2007-04-03 23:31:42
僕もあそこだけは本気フライ使ってますので、甘く見てはいけませんよ。
特にアマゴは良く見てるのでシビアですから。
画像掲示板のフライを参考にして、ぜひ作ってみて下さい。
あれは絶対に売ってませんから。^^;
了解! (naoken)
2007-04-04 18:45:55
師匠、了解しました。お楽しみに!

釣り」カテゴリの最新記事