goo blog サービス終了のお知らせ 

なんよ!のラジヲタ日記!!

ラジコン(CAR)中心のメモ代わりブログ!!

動画&インカム!

2019-02-19 18:28:00 | レース
いつも撮影ありがとうごさいます!

OSオンロードチャレンジ2019の動画がアップされてました!  どぞ~~

ツーリングラバー









GTクラス







あと この日は朝日さんに製作お願いしていたインカムを頂きレースに挑みました!

やはりイイですね!! ピットとの連絡が迅速・確実に出来るので操縦に専念出来てミスが減りました(^^)v

レースの時は助手で助けあい、インカムお貸ししますので気軽に声かけて下さいねっ(^^)v



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSオンロードチ ャレンジ2019

2019-02-18 22:57:00 | レース



行ってきました!
土曜日の前夜祭から参加して楽しいレースが始まりました(^o^)




参加クラスは いつものGTクラスとツーリングラバークラス!

まずラバークラスから!
何時ものセットでタイヤはソレックス32、インナーはAXONミディアムの1セットで挑んだ!

予選
気温的にはソレックス36でも行けそうだがグリップ剤使えないレギュレーションな為タイヤを柔らかく出来ない・・・

決勝でハイサイドする可能性かるから早めにタイヤを磨耗させて、予選1回目からハイペースで攻めた!

予選結果は2番手となった(^^)v

決勝
スタートで少しゴチャゴチャして3番手まで順位を落とす(泣)

20分レースの 1回目の給油直後 2番手オレンジさんがミスして難なく2番に上がる!

前を走るは またまたS戸さん・・・
今日は勝ちたい!!
2回目の給油直後にはトップS戸さんに迫るも、マーカーに乗り上げ転倒(泣)

その後追い上げようとプッシュしだしたらコース右サイドでハイサイド転倒(T_T)

それからはペースを上げられず転倒しないようムリせず走りきり・・・ 2位でフィニッシュ( ・_・)

優勝は またまたS戸さん・・・自分が2位。。 このパターン何回目?? そろそろS戸さんギャフンと言わせたい(x_x)




GTクラス
セットは変わらずタイヤをGQ(ベリーソフト)で行ってみた!
予選結果は3番手。。

決勝
気温が13℃近くあったのでタイヤをGQ(ソフト)にてチャレンジしてみた!

スタート失敗(フライング気味だったので待ってしまった)

序盤はタイヤが冷えててノーグリップ(泣) ソフトタイヤ選択は失敗だった?!
 序盤しばらく4番手で走り1回目の給油でF少年がタイヤトラブルで後退 これまた難なく3番手に!

2回目の給油までは後続のS本さんの猛追に耐えながら走り3番手を死守(^-^)

後半やっとグリップが安定しだしてプッシュするも残念3位でフィニッシュ(^。^;)

グリップ剤使えないからタイヤ選択に悩んだレースでしたが、楽しく走る事が出来たので良しとしよう(^^)v




表彰式&抽選会!!

この日は自分の欲しいパーツ(PITBAG)が当たり、更にジャンケン大会でPITBOXも
GET出来た!!  やったね!!!

OSオンロードチャレンジ2019に参加された皆さんお疲れさまでした!
また皆で楽しみましょう!


明日は動画・その他を紹介する予定♪♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京商グランプリ2018

2018-12-10 13:43:00 | レース
今年最後のレース! 京商グランプリに出場してきました!!




セッティングなどは次回じっくりとメモするとしてレース内容から。。

インファーノGTクラス
予選

4回ある予選 ほとんどT坂さんが獲りTQ。。 自分は2番グリッドをGET。

タイヤは練習走行で走らせた古いタイヤが一番バランスが良くてベストラップも良かったが
ニュータイヤがじぇんじぇんダメ・・・

決勝
もちろんニュータイヤで挑んだが、ウォーミングラップでイマイチ食わない感がする(泣)

フラッグが上がり~ スタート!!
グリップ感の薄いタイヤでどうにかトップについて行く、ストレートでトップの背後まで楽に追いつく!!
トップT坂さんの2速が壊れて1速状態だ! エンジン音からして 直ぐわかった。。

数週様子を見ていたら 後ろのふ う○ま君に抜かれるがクロスラインで抜き返す ホッ!

ストレートの遅いT坂さんを強引に抜こうとしてストレートエンドで接触(><)
スピンして縁石に左サイドをヒット(泣)

順位を落とすと共に タイヤグリップ感が更に落ちる・・・
(帰ってタイヤ見たら 左リアタイヤが変形していた・・サスピンも曲がってるかも)

それからは左コーナー立ち上がりでリアが抜ける挙動が出だして戦えるマシンでは無いのは想像できた(泣)

レース終盤 リア抜けの挙動にも慣れ 不安定なマシンだが攻めてだいぶ追い上げたが
残念3位でフィニッシュ(泣)

動画アップされてました(早いですね!!) どぞー!!






ゴムタイヤクラス
こちらもタイヤ選択に翻弄される。。

練習走行 ソフトタイヤ+ボンバーレッドで走る グリップ感は良いが 今にも転けそう(泣)

予選3回中 1回トップを獲れたが 2度トップを獲っているS戸さんがTQ濃厚。。
2日目の予選4回目 トップを狙いノーミスで走るも0.03秒差でS戸さんがまたしてもトップ(泣)  自分は これまた2番グリッドとなる。。

決勝
タイヤは結局 ソフトタイヤ+バクソーインナーのニュータイヤでシャーシアッパーに緩みをもたせてハイサイド対策して挑んだ!!

ゴムタイヤクラス決勝
ピットをK山さんにお願いしました(予選で何度か粗相をしたのに受けてくれてありがとうございます)
フラッグが降り~ スタート!!
ミスしてしまい5番手ぐらいまで下がる(泣) 1コーナーでT村さん押し出しちゃった(><)ごめんね。

序盤 4番手あたりで ソフトタイヤ(ニュータイヤ)のハイサイドに恐れつつ丁寧いに走る!

7分経過 たぶん3位で 1回目の給油を迎える!

10分経過 前を行く M本さんが転倒し 難なく2位浮上 トップとは半周差

11分経過 S戸さん転倒 3秒差までググッと近づく!!
14分経過 S戸さんが先に給油に入ったので その隙にペースを上げアウトラップを狙う
K山さんの超速給油で送り出してもらい 1秒差まで近づく

残り4分 S戸さん転倒し自分が前に出るも 縁石に乗り上げ 自分も転倒 短いトップだった(><)
残り40秒 S戸さんをクロスラインで刺すも抜き返され オマケにプッシュして転倒させてしまう(泣)

こちらも動画アップされていました(10分~のバトルはナカナカだと思っております! どぞ~





次回用のセッティングに続く(多分)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンプカップ!

2018-06-20 21:55:00 | レース
奥さんの車も最近くたびれ気味なので買い替えの準備しましょう!
ってことで 毎週土曜日はディーラーめぐりしてます。。

今乗ってるのはコンパクトカーですが、ほぼ遠乗りしないので軽自動車でイイかなぁ~と・・・

先々週はダイハツに行って、先週はホンダに行ってきました(^.^)










次はスズキかな?!   スバルの軽がダイハツのOEMになったのは ちょっと寂しい(>_<)


ラジのほうは、A達さんに誘われ、グリンパに通ってました!

マシンはR4(ゴム車)とGTー3の2台で走らせたけど 全日本大会がグリンパで開催される事もあってスポンジ車が多かったね~~

楽しそうだなぁ~~と指をくわえて見てたら、A達さんが「俺のスポンジ車2台あるから貸してあげる!」と!!
ホント神様A達さまです(^^)v

A達さんのスーパースポンジマシン!


スポンジ車はワールドカップ以来で、走らせ方も忘れてたので大丈夫かなぁ~と思ったが サスガA達さんマシン(^^)/~~~
1周目から皆さんとバトルモードで走れました(^^)v   ホント良く走り安定してラップを刻めるマシンでした!

次回スポンジ車を作る機会があったらA達さんマシンをフルコピーしよう(^-^)

さて、今後の予定だが、今週末は土曜日と日曜日 両方とも仕事で走らせられない(泣)

そして翌週7月1日はHRFのレースがある!

がぁ7月15日には「第3回チャンプカップ」とBIGなレースが開催される!
昨日からエントリー始まったので早速エントリーしました(^^)v
今年はどんな景品が当たるかなぁ~
楽しみだし 気合いが入る~~!!



でも、同じ月に2回もハチイチGTのレースはお金がかかり過ぎるので7月1日のHRFレースは残念ながらパスかなぁ(T_T)

懐具合と相談します(^.^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HRF第4戦!

2018-05-08 18:47:00 | レース
GW最終日! 予定通りHRF第4戦に出場してきました!
出場クラスはGPーSとGTー8の2クラス!

GPーSは 予選2番手 決勝ハイサイド祭り(地獄)で またまたドボンして5位でフィニッシュ(泣)







GTー8は予選6番手(シードは4番まで)でセミファイナル走行中エンストしてドボン(泣)

エンスト理由はクラッチスプリング折れによるトラブルによりエンスト(泣)

決勝に進めたらクラッチスプリング替えようと思ってたのに、よりによってスタート直前に折れやがった(>_<)





症状:クラッチスプリングが折れて、スプリングがクラッチ内部で噛み込み、常時クラッチが繋がった状態となり完全停止するとエンストしてしまう事。。



スタート直前には解っていたが修理する時間も無いので絶対止まらないようにトップ走行していたが周回遅れをパスする際にミスして停止してエンスト(;_;)

勝ち上がり失敗し決勝走れなかった。。。 久し振りか?!初めてか??


前回(第3戦)もクラッチベアリング粉砕によるスパー舐めでリタイヤとなった・・・ 今回もクラッチ周りのトラブルで決勝進出ならなかった(泣)
完全なメンテミスだ・・・GW中 メンテ時間あったのに やってなかった・・
ダンパーOリングも替えて準備万端だったのに(泣)



ここ最近のレース似たようなトラブルや走りで結果を残せて無い・・・ 次回は同じ轍を踏まない様にレースに挑もう(^^)

GPーS優勝は またまたS戸さん・・ 悔しい~~ いつかは勝ちたい( ̄0 ̄)

GTー8優勝は これまたフウマくん! 
動画アップされてたので紹介します! 




※マシンの挙動観てるとフロントデフが相当柔らかそう・・・ 曲がるけど自分だと瞬殺でスピンしそう(^。^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする