goo blog サービス終了のお知らせ 

なんよ!のラジヲタ日記!!

ラジコン(CAR)中心のメモ代わりブログ!!

HRF 第7戦参戦❗

2022-10-17 20:45:38 | レース

GPSWで走らせて楽しかったが、電動全日本選手権が近づくにつれて 真剣に練習する方が増えたので、全日本が終わるまでは電動は休止。。。

10月に入ってからは久しぶりにエンジンカーに専念❗❗

まず、10月2日  HRFレースのエンジンカーカテゴリーにR4で出場してきました!
結果は予選2番の 決勝は優勝😃✌️

 

 

 

 

 

電動で養ったタイヤマネジメントが活きて気持ち良く走れました👍👍

なぜ急にエンジンRCなのか❓️❗  
それは京商カップなどのエンジンRCカテゴリー大会が復活し
・10月16日 : 2in1&マキノ主催の特設サーキットでのレース
・10月29日 : 京商カップ中京大会(特設サーキット)
・12月  まだ解らないが京商グランプリがあれば!!
エンジンRCの大会が目白押し❗❗

電動とエンジンカーの二刀流できるほど器用じゃないので10月はエンジンRCに集中します👍

 

✳️ホントは電動でZENサーキットなどのテクニカルコースで修行したほうが良いが エンジンRCと曲がり方が違い過ぎて難しいので💦💦

GPーSクラス決勝動画です 良かったらどぞ~~
動画に写ってるストレートの白ラインはピット側が陥没しているので寄らない対策・・・  初めてSRTで走らせる方は気をつけて下さい。。。

決勝動画です

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Daytonaシリーズ第5戦

2022-08-02 14:35:59 | レース

久しぶりにDaytonaシリーズ戦に行ってきました!

ちょっと前から MTC2(ツーリング)をグリーンパークで走らせてタイムもまぁまぁ良かったので メカ類の試運転がてらとかいいつつ気合い入れて参戦💦

FWDクラスも楽しそうだったのでMTC2FWDを急遽作り直して参戦❗❗

 

予選1回目

ツーリングとFWD共に暫定7番手でマズマズだったので   余裕こいてクラッシュもしてないのにアッパーデッキ緩めて・・ツーリングのアッパーデッキ締め忘れてまして😱😱😱

予選2回目

ツーリングクラス  アッパーデッキボルト緩んだまま走ってタイム更新出来ず 。。(良くボルト緩んだまま5分走れたよ😅)

酷暑で路面グリップも上がらないだろうとナメテたら 皆さんタイムアップして予選12番手となった💦

  

FWDは予選1回目と同タイムで 予選7番手❗❗

 

ツーリング    Bメイン勝ち上がり、スタート直前  ステアリングが動かない😱😱😱😱   

焦って原因探すも解らず 迷惑かけるのでリタイア😖💧💨

ピットに戻って確認すると・・・  ステアリングDRゼロになってた😢😢

不思議だ・・・ラジコン10年以上してるが初めての経験↘️↘️↘️

プロポのメンテナンスが原因かもしれないので注視していこう。。

 

勝ち上がり走れなかったので  レース後の反省走行で走らせるも  なんだか挙動がおかしい・・・

アッパーデッキボルト緩みの影響かと😖💧💨

帰ってバラしてみたけど原因解らず😢😢

 

 

今回のレースは予選1回目までは調子良くて余裕ぶっこいて ボルト緩めてから なんだか空回りしてるなぁ~~

来週から夏休み!!  ZENサーキットに行って修行しなおそう👍👍

 

あっFWDクラスは 8位フィニッシュでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZENサーキットでレース参戦!!

2021-10-25 23:19:00 | レース
またまた久しぶりの更新です。

緊急事態宣言中でしたのでブログも自粛してました。。

ラジのほうは電動カーをメインに楽しんでいました!

今日は その電動カーで良いことがあったのと緊急事態宣言も開けたのでアップ‼️

昨日 ZENサーキットで開催されたチャンピオンシップ第5戦に参戦してきました!


TA08でスケールクラスに、MTC2でストッククラスとWエントリーしました!

結果はスケールクラスがどうにかAメインに入りましたが決勝は転んだりオーバーランなどで11位に終わる😱



ストッククラス(一般クラス)はタイヤが大当り⁉️して TQ&完全優勝出来た😃✌️

今回は優勝出来たストッククラスの事を書きます。
スケールクラスは そのうち⁉️ たぶん(笑)

コロナウイルスで京商カップやエンジンカーの大会が中止となった為 前々から興味があった電動カーを始めて1年が過ぎました。。



本格的な(電動メインの)コースでの大会に出場したくて ZENサーキットに8月から通ってました!

やはり電動カーメインのコース!
黒いラインを外さないでコンパクトに曲げていかないとタイム更新は難しく 失速させない様なラインどりが必要だ!

ストッククラス 予選1回目
予選2回と決勝2回を全て1セットのタイヤで戦うルール。。

朝イチ 練習走行でタイヤ馴らしを行い 妄想セットで替えてきたセッティングでGO!
なんだか挙動も安定していて曲がりも最高!
気持ち良~く走って なんと暫定1番だっ👍

予選2回目
タイヤを左右ローテーションしてセットはそのままでGO!
これまた気持ち良くはしれノーミスで走りきり なんとTQ獲得~👏👏




決勝1回目!
マシンの状態は最高なので 何も弄らずタイヤ処理だけしてGO!

序盤 明◯さんを強引にパスしようとしてオカマほる😱
ごめんなさい😭
2番に落ちたがニューバッテリーのパワーに助けられトップの背後まで追いつく💨
プレッシャーをかけスキあらばパスしようと猛プッシュ!!

追い付くのに夢中になり何度がラフな操縦・・・

ラスト1分! 前を行くトップへのプレッシャーが効いたのかトップがスピン‼️
スキを突いて前に出てトップに!
そのままミスしないように走りきりトップでゴール🚩🙌🚩



決勝2回目!!
2回も決勝があるのは初めてでしたが5分レースの電動カーのレースでは丁度良い🎶

マシンは明○さんへのオカマ衝突でフロントユニバーサルが少し曲がっていたので交換してアライメント取り直してGO!

慎重にスタートして後続を引き離してミス無く走りきり やったね完全🏆️優勝🏆️✨



本格的な電動カーのサーキットで優勝できるなんて 出来すぎですが正直に喜びます😄😄


次回のレースは12月! 成績イマイチだったスケールクラスも上位に入れるよう楽しもう‼️



いずれは 上のクラスのスーパーストッククラスに出れたら良いが、全日本ファイナリストなどスーパー速い人達が出場しているクラス。。。 迷惑になるからムリかな(笑)

良く走ったMTC2のセッティングとタイヤ処理の事も自分用にアップしようと思ってます!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱いレースしたいな!

2020-05-03 21:36:00 | レース
ってことでコロナウィルスの影響でことごとく中止(延期)になったレース・・・(>_<)

とことんレース好きだって解った自分が居ますが、ブログアップしてなかった期間に勝ったレースやセッティングメモを!(←次回用に)

1つ目はSRT新春レースで あのS戸さんにやっと勝ったレース!
2つ目はトップ快走も惜しくも終盤S戸さんに刺され2位となったHRF開幕戦の2レースを!

セッティングは とにかく転けないセットっていうことで岐阜タムで修行したセットで!

ナンヨ基本セットに、車高フロント5ミリ・リア6ミリ
車幅:MAX(計る所によっては203ミリ)
リバウンド:フロント上に1ミリ・リア上に0.5ミリ
タイヤ(インナー):RUSH36(AXONイエロー)の季節はずれタイヤで!

タイヤしっかり暖めれば絶対転けないセットで望んでみた!

惜しくも2位に終わった開幕戦は使い古しタイヤが後半終わったこともあるが(3レース使ったタイヤ)、フロントデフもあるデフに替えていたことも後半動きが変わった要因だと思う!
フロントデフの事は次回ゆっくりと感想をアップしたい!

動画がアップされてます! グレーのカラーリングが自分のマシン!

SRT新春レース
序盤と残り30秒しか映ってませんが。。


HRF開幕戦
終盤S戸さんに刺されるが楽しかったレース!!
これ以降レースしてません(泣)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントリー!!

2019-12-12 18:12:00 | レース
myrcmにて京商グランプリのエントリーが発表されてましたね!!

全クラス30エントリー超え!!  楽しい週末になりそうです(^o^)

あと、京商の相談室にある事を提案してみました!
採用されたらイイなぁ~~(^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする