goo blog サービス終了のお知らせ 

なんよ!のラジヲタ日記!!

ラジコン(CAR)中心のメモ代わりブログ!!

2018年 2in1サーキット

2018-04-20 15:40:00 | サーキット
今週末(土曜日)は2in1サーキットにお邪魔します!

オープンは4月28日ですが!!

毎年GW前に地元?の皆さんでコース設営されてますが、自分は走らせるばかりで何もお手伝い出来てなかったので・・・
今年はお手伝い!! っと思って設営進捗状況聞いたら ほぼ完成してる(☆。☆) とのこと!

先週までの状態

コース左サイド



コース右サイド




最後に残ったライン引きを手伝いに行きま~す(^^)v

お手伝いに行かれる皆さん! よろしくお願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ狩り~からのGPSW!

2018-04-09 21:33:00 | サーキット
土曜日は春の嵐のなか 千葉県までイチゴ狩りに行ってきた!
ラジ以外でアクアライン通ったの久しぶり~~  橋の上は風速20m近くあり何度か突風でハンドルとられたよ(>_<)

色んな品種のイチゴを食べれたしハウスの中だったので強風の影響も無く快適でした!






日曜日はGTー3を走らせようと近場のSRTに向かったがGT系の方が誰もいなかったので急遽GPSWに変更(^^)v

到着して少ししたらA達さんも来られた!! 楽しい1日が始まる予感(^o^)

あと、5月26日、27日に京商カップ関東大会も開催されるので練習も兼ねて!

あっ! 5月26日(土曜日)は仕事が入ってしまったので日曜日のみの参加になる・・・ 
今期からインファーノクラスは土曜日開催になったので残念ながら出場出来ない(泣)  

まぁ~GTー3はHRFの練習って事で 先週のスパー舐めのウップン晴らしもかねて(^.^)

R4も持っていったのでハイサイド対策もやってみた!

まずR4から!
セッティングは先日のHRF戦のままでタイヤだけKCソフト(インナー:ライドソフト)で行ってみた!
ん~~ハイサイドの気配全くない・・・ やはりKCスリックだとソフトでもハイサイドしないのか?!
中古タイヤだからハイサイドしにくいかもね~~
5月27日はKCミディアムのニュータイヤになると思うがソフトタイヤのグリップ感も捨てがたい(^。^;) 

セッティング弄ってハイサイド対策する予定だったが何も弄らず皆さんと楽しくバトルしました!

あと、グリンパのHBショップさんに電子秤を借りてウェイトを計ってみた!




総重量は1796グラム。。。 今期のレギュで総重量は1750グラム以上なので特にダイエットしなくても大丈夫だな!(^^)!  
自分のダイエットは直ぐにでも始めなきゃだが(T-T)

GTー3はA達さんからセッティングの方向性を教えてもらったり! ニューパーツを貸して頂き素晴らしい走りに激変したのでセッティングシートに残そうと思う!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-104Wシェイクダウン!

2018-02-20 15:47:00 | サーキット
日曜日 京商サーキットでF-104Wシェイクダウンしてきました!

さすがタミヤ車!(^^)! 1周目から普通~~に走ります(^^)v

ギア比が良く解らなかったのでテキトーに組んで行ったら皆さんよりストレートスピードが速かったのでプロポで調整しました。。

色は悩んだ挙げ句 メタリックレッドにしました!





ホントはオールブラックが正規の色ですが 前後が解らなくなるし、見えにくいので止めました。


ボディは小さいのですが 意外とカッティングが面倒くさく一番手間がかかったかな?!





走りはスポンジタイヤなのでグリップ感も良く 特に初期の動きは動き過ぎるくらいだったのでサーボスピードを落としました。

F-104Wを走らせた後はR4の走らせやすいこと!! F-10Wだとライン ギリギリを攻めれるのでR4でも同じラインを走らせるイメージがつく!!

最近GTばかりやっていたのでギリギリのラインどりのイメージが薄かったので 良い練習になりました(^^)v

んで今週末も京商でF-104Wと思ったけど、ケイチューンのカレラカップ初戦に行こうかと思ってます!

前回の「焼玉魂」の決勝が不完全燃焼だったので(>_<)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-104W

2018-02-15 11:28:00 | サーキット
ひさびさにタミヤ車を買ってしまった(^o^)

今週末から 京商カップファイナルの練習に本腰を入れようと思い 京商サーキットに行きますが・・・

その京商サーキットで何気に流行ってるのがF1!!

タミヤ車も走れるようになったのでF-104Wをゲットしてみた(^^)v




さっそく作ってみた!

さすがタミヤ車!(^^)!  説明書も解りやすくスムーズに組めたので2時間あまりで完成した!

あとメカ積みやボディペイントもあるが今週末にはシェイクダウン出来そうだ(^o^)

あっ! ファイナルの練習のハズが F-1・・・ まっイイかっ(笑)

日曜日 京商サーキットに行かれる方 よろしくお願いします(^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々な 京商サーキット!

2018-01-29 16:06:00 | サーキット
昨年 8月以来(半年間行ってない)の京商サーキットに行ってきた!

マシンは京商グランプリで走ったままの状態でノーメンテ(T_T)

午前中はギア比の変更などで、走り始めたのは12時近くだった(泣)





走らせて思ったのは「京商サーキットって こんな難しかったっけ!?」と・・・

難しいというか(操縦が忙しい!が正解か?!))

短いストレートが終わると同時にステアリングとブレーキでマシンの向きを変えて・・
立ち上がりは一本のラインに乗せる為 アクセルワークを超~慎重に行わないとコースアウトしそう(>_<)

何度かマシンをぶつけて・・壊して・・・ 夕方にはやっと落ち着いた。。。

やっぱ 京商サーキットで鍛錬しないと腕が鈍るなぁ~~と思った!


一応 ファイナルの準備として、2速周り(ワンウェイ含む)を新調した! これでトラブルは減るはず!




やっぱりマシンメンテはシッカリやらないとダメだなぁ~と実感した・・・




あ! あと 京商サーキットでは Fー1が流行ってるみたい!!  行かれる方はタミヤのF104などで走らせるのもアリかと!!
自分も調達しよう!(^^)!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする