goo blog サービス終了のお知らせ 

なんよ!のラジヲタ日記!!

ラジコン(CAR)中心のメモ代わりブログ!!

北日本大会(土曜日)決勝

2019-08-20 16:33:00 | 京商カップ
インファーノGTクラス決勝

練習走行で慣らしたタイヤでセットは弄らず!

ウォーミングアップ
エンジン良し! タイヤも良し! 気持ちも良し!!
気持ち良くスタート!!・・・

がぁ直後 コーナー突っ込みで後ろからミサイルが飛んできてモミクチャに・・・
トップから中盤あたりまで転落(>_<)

その後もオカマほられて ほぼほぼ最下位へ(>_<)

ベストラップ更新しながら追い上げたが自分でもミスして なかなか順位が上がらず残念7位でフィニッシュ(泣)





いや~~きつかったなぁ~~久々にボコボコにされたレースでした。。。  避けられなかった自分も・・・だがオカマはね~~



ガスパワー個人戦
ミディアムタイヤのボンバーレッドにてGO!

グリップ感薄く 戦えない雰囲気だった・・ 
序盤から数台にパスされて順位を落としたが、後半 どうにか追い上げて3位でフィニッシュ!!




ファイナル出場権は獲得出来たが、せっかく宿もとってたし、フェーザークラスも出たかったので出場権キャンセルした。。

そのフェーザーだが事前練習では全くダメダメで曲がらない(>_<)  立ち巻き(サーボが遅いから蛇残りする)するので全く期待出来なかったが・・・

日曜日 フェーザークラスに続く!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北日本大会(土曜日)

2019-08-19 22:08:00 | 京商カップ
京商カップ北日本大会に出場してきました!



土曜日の出場クラスはインファーノGTクラスとガスパワー個人戦の2クラス!




インファーノGTクラス練習走行
新品タイヤの皮むきを兼ねてスローペースで走ったが、やはり京商製のコルベットはバランス良くて素直なコーナリング!  イイ感じだ!

予選1回目
ボディとセットは変えずタイヤだけスイープインナーの中古品で行く!
ノーミスで走りきり車検を受けたら ウイングの位置が後ろ過ぎてNG・・・ ライトのダミーパーツも付けて無かったので これまたNG(>_<)
車検落ちでノータイムとなった(泣)

もともとレースで使う予定で無かったボディなのでイイカゲンな作りだった。。

予選2回目
ボディをプロトフォーム製コルベットに変えて、タイヤはGQインナーとしてみた!
セットはフロント勝ちになりそうな気配がしたのでリアトーインを2.5°→3°へ増やした。

やはり プロトフォーム製の方がフロントの入りが良すぎてリアが軽い印象だが、それなりに攻めて走り予選終了!
なんと予選1回目から5秒も更新してTQ獲得~~やったね!




ガスパワー個人戦
練習走行はソフトタイヤで行ったがイマイチ グリップ感が薄かった。。 あまり調子良くない(泣)

予選1回目
タイヤをミディアム(インナーはボンバーレッド)新品を履いてGO!

おっ!なんだかグリップ感あって良いフィーリング(^o^)/~~~
中盤からリアグリップが落ちてアクセル握り巻きが出だしたので、EPバギーで養った(笑)ポンピングアクセル握りでトラクション稼いでゴール!

なんと こちらも暫定TQ(^o^)

予選2回目
セット変えず タイヤも予選1回目の中古を使いGO!
流石にタイヤが終わっていて バギー仕込みのポンピングアクセル握りでも凌ぎきれず 至るところでスピンしそうなので途中でキャンセル(泣)

がぁ予選1回目のタイムが生きてTQ獲得!!



インファーノGTクラスとガスパワー個人戦 ダブルTQ獲得~~!! 

やったね! 上出来っす!!


土曜日 決勝に続く!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北日本大会エントリー数!

2019-08-08 23:08:00 | 京商カップ
来週の京商カップ北日本大会!  

今週末(日曜日)日帰りですが また2in1サーキットにお邪魔しま~す(^_^)ノ

あの快適ラジコンを味わったら下界でラジは・・・



なんだかエントリー数多くて盛り上がりそう?!

自分の出場するクラスのみですが どぞ~~!!

インファーノGT クラス





ガスパワー個人戦





EPフェーザークラス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェーザークラス!!

2019-05-24 18:07:00 | 京商カップ
明日から開催される京商カップ関東大会!
残念ながら土日とも仕事になり出場キャンセルしました(泣)

ガスパワー個人戦とフェーザークラスにエントリーしてましたが・・・

特にフェーザークラスは段々と良く走りだして先週末には感触良かったので残念(>_<)

あんなことや~(梅ちゃんのパクりですが・・・)




こんなこと!!




しかもエントリー数 40超え!!


フェーザークラス出たかったなぁ~~

出場される皆さん楽しんで下さいね!(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を出してしまった(;゜ロ゜)

2019-04-08 19:30:00 | 京商カップ
久しぶりに京商のEPカーに手を出してしまった(笑)

土曜日の夜の「京商カップ不定期飲み会」に参加し、Uちゃんに誘われて!!

日曜日 二日酔いの状態で開店直後のチャンプ相模原店へ!! お目当てのフェーザーMk2(AudiR8 LMS 2015)をゲット(^^)v





その足で日光無線サーキットに向かいました!

到着したら既にUちゃんが走らせてセットアップしている!!

自分も急いで準備し、タイヤだけKCソフトに替え それ以外箱出し状態でGO!!
お~~前評判どおり普通~に走る!!
がぁ・・急のつく動作や加減速を繰り返すと変な所で巻いたり曲がらなかったり・・・





皆さんに教えて頂きセットアップ♪♪

まずフロントデフのみ5万番のシリコンオイルを入れ、リアはそのまま(グリスのみ)だと変な挙動は無くなったがアクセル抜き巻きが出る(泣)

次はリアデフに6千番のシリコンオイルを入れる。
アクセル抜き巻きは無いがターンインで素直に曲がらなく、立ち上がりでラフなアクセルワークだとリアが出る(>_<)

次に、リアデフオイルを4千番にしてみた!
全体的なバランスは良くなったが、やはりアクセル抜き巻きが出だした(x_x)





最終的にはフロントデフオイル10万番を入れてGO!
 
アクセルワークでの巻きは無くなったが予想した通り曲がらん(>_<)

次回走行までの妄想セットとしては

フロントデフオイル 7万番
リアデフオイル 4千番 かな?!
(標準デフはグリス仕様なのでシリコンオイルを入れる場合はシール用Oリングやガスケットの購入が必要)

それ以外はダンパーオイルを400番とし、リアのダウンストップを少し下げた(ダンパー長で調整)
ギア比などはイジらず暗くなるまで楽しく走った!!

どうにかボディもボロボロにはならずに済んだが挙動不審な動きを出さない対策が必要だな!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする