朝から猛烈な日射しです
ひめちゃんは、天神田(字・天神の田んぼ)を歩きます。
ひめちゃん、大あくびです。
昨夜、よく眠れなかったかな?
あれ、ひめちゃんも換毛始まったみたい
タバサねーちゃんは、換毛真っ盛りです。
昨日、七海地蔵と、三四郎地蔵&サマンサ地蔵&ののこ地蔵、草むらからやっと救出です。
ヒマワリは雷雨に倒れてしまって、ちょっと寂しい。
季節の花を植えましょうね
7月25日、八坂神社から田んぼ道を「道の駅おおた」に向かいます。
これから田植えかな?
代掻きの終わった(?)田んぼの、シラサギの姿があります。
道の駅の手前で、真っ赤な鳥居が何基もある神社があります。
いつも気になっています。
寄っちゃおうか
鳥の脇に駐車スペースがあります。
鳥居の額は、正一位一本松稲荷大明神です。
全部の鳥居に、正一位一本松稲荷大明神です。
確か赤い木の鳥居が9基、石の鳥居が1基だったと思います。
駒狐さん、こんにちは
右の吽形の駒狐さん、武運長久の文字が見えます。
左の阿形の駒狐さん、ママですね。
戦時下の奉納ですね。
御利益あったのでしょう
拝殿で、2礼2拍1礼です
あれ、額に八坂神社の文字が
もしかして、神主さん兼務してるかな?
古き良き農村の面影が残る風景です
社殿の周りを一周です。
境内社も、稲荷様
なんとなく、周囲の住宅より高い位置にある感じ
もともとは古墳かな?
社殿を一周してきました。
やっぱり、これを撮していきます。
懐かしい井戸のポンプです
手水社でもあったかな?
参道脇には、季節の花がきれいに咲いてます。
元々はもしかしたら、古墳の上に大きな松が一本あって、その下にお宮があったかな?
御利益いっぱいあって、社殿が建てられたかも
ここは出塚(いでづか)、塚・古墳がいっぱいあったようですから
元気パワー、ありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます