続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

公田町の化粧薬師

2023-08-07 16:15:51 | 群馬県・中毛

朝、ひめちゃんとタバサねーちゃんは、案山子の出現した田んぼを通って、西の方にお散歩です。

案山子とコラボの写真が欲しいね

シャッターを押すと、「カードが異常です」って

入れ直してシャッターを押ても、「カードが異常です」

取り出してみると、角が割れてます

こんなことあるのかな

初めての体験です

 

今日は、ひめちゃんとタバサねーちゃんの両親、七海ママと小次郎パパが、2007年の夏、あかぼり蓮園に行った時の思い出でご容赦下さいませ

体格ではパパがかなり大きいですけど、終生姉さん女房のママに頭が上がりませんでした。

群れのリーダーはママでした。

 

 

 

 

最近、前橋日赤病院にお見舞いに行く事がありました。

地図を眺めると、化粧薬師がある

以前行った事のある化粧薬師は、総社の方だったと思います。

別の化粧薬師です。

 

 

病院の前の道をひたすら突き当たりまで行き左折、次の信号を右脇の道に入ります。

ゆっくり右側を目をこらして走ります。

地味にありました

表示も説明板もないけれど、地図には化粧薬師とあります。

 

 

道祖神です

ここは(前橋市)公田町、県道13号線・前橋長瀞バイパスです。

古い時代にも、人々の往来があったのでしょう

 

かなり古めの如意輪観音です。

人々の祈りの場でもあったのです。

 

化粧薬師というけれど、みなさん白い

白粉を塗ったわけではなさそうです。

もともとの石の色なのでしょう。

凝灰岩石仏?

みなさん、手に薬坪をお持ちのようです

どうしてここに7名の薬師様が集合してるんだろう?

 

 

ムム、向こうに見えるのは六地蔵かな?

六体のお地蔵様ですけど、なんとなく不統一

みなさん、全く別のお顔です。

どこからか、集合したかな?

化粧薬師の皆さんの小高い丘、なんとなく墳丘ぽい

 

 

墓地の古い石造物は、整理されています。

現役の墓地です。

かつては、お寺があったのでしょう。

菜園としても利用されています。

だからこそ残った化粧薬師ですね

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 義家伝説の兜石と鼻毛石天神... | トップ | お久しぶりの新田触不動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

群馬県・中毛」カテゴリの最新記事