南無ちゃんのブログ    https://namva.net

天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。

妻の実家に

2020-11-23 19:04:11 | 日記

 久しぶりに、義母を見舞うために妻の実家に行きました。お昼は、浜田漁港の近くにあるテイクアウト専門の寿司屋さんで、12貫入りのちょっとリッチな握り鮨セットを購入しました。美味しくいただくにはロケーションも重要なので、夕日パーク三隅に寄って、海が見えて潮騒が聞こえる場所で頂きました。コロナ禍ではありますが、絶景の中、美味しい握り鮨に舌鼓を打ちました。

コメント

落葉掻きを終了

2020-11-22 19:13:45 | 農業日誌

 11月17日から落葉掻きを始めましたが、十分な量を確保することができたので、今日で終了にしました。毎日、軽トラで6杯~3杯の落葉を運び、合計26杯に達しました。

コメント

7MHz用八木アンテナの整備(その3)

2020-11-21 18:46:35 | アマチュア無線

 野良仕事は2時過ぎに切り上げて、3時頃からアンテナの調整をしました。なぜ、共振周波数が下がったのか原因は不明のままですが、共振周波数を上げるにはエレメントを短くするのが定石です。2㎝づつ放射エレメントを縮めていって、アンテナを上げ下ろしすること4回繰り返し、7060kHzでSWRが約1.3位にできたので、妥協することにしました。エレメントの調整だけでSWRを1.0にしようなんて無理なので、いい加減なところで手を打たねばなりません。

 アンテナの調整には、MFJのアンテナアナライザーとNanoVNA H4とを併用しました。電気的長さが1/2波長の整数倍(7050kHzの)のRG-58A/Uを使っているので、MFJ-259でも同軸ケーブルの影響を受けることは無い筈です。どちらでも同じような結果が得られたので、それなりに安心です。MFJ-259は、操作が簡単で、アナログメータなので曖昧なところはありますが、表示が見やすいのが良い処です。NanoVNAはグラフ表示できるのが良い処ですが、反面、文字が小さくて見難いのが難点です。特に、屋外で使用する時には、パネル表面が反射して見辛く感じます。

 直ぐにでもアンテナを上げたいところですが、その前にステーを躱すとか、雑事があるので、後日ゆっくり作業したいと思います。近頃は4時頃になると夕暮れを感じます。やっぱり、アンテナを上げるのは、午前中の方が風が弱くて良いでしょう。

コメント

17mバンドで7Q7RUとQSO

2020-11-20 16:55:45 | アマチュア無線

 ロシアのチームがマラウイ(アフリカ)から7Q7RUというコールサインでQRVしています。コロナ禍が始まって以来、久々のDXペディション局です。11月14日には21MHzのCWでQSOできていますが、DXCC Challengeのマトリクスでは、160/80/17が空いているので、ローバンドは無理としてもせめて17mバンドでQSOしたくて狙っていました。

 今日は3時前に野良仕事を終えて、無線小屋に腰を下ろしてワッチしていると、17mバンドFT8 F/HモードでQRVしているとの情報を得たので、JTDXを起動して画面を見ていましたが、信号が弱くてコピーできたりできなかったりです。一度コールバックがあったのですが、三度トライしてNGとなり振り出しに戻りました。信号がアップダウンする中、再度信号が浮かびが上がってきたところでコールすると、またコールバックがあり、今度はQSO成立になりました。

 現在、DXCC Challengeは1797なので、次のマイルストンである2000までに、あと203です。ローバンド(160/80m)と6mとで何とか、このハードルとクリアしたいものです。

コメント

FT4 中々やるじゃない

2020-11-19 19:22:00 | アマチュア無線

 Kanchanさんから勧められて、14MHz帯でFT4でQSOして遊んでいます。FT4は、FT8よりも通信に要する時間が短い、すなわち高速に通信できるという点が魅力です。速度の点において、DXペディションなどでは、CWがベストだと思いますが、通常のQSOではCWに勝るスピードだと言っても過言ではないでしょう。FT8では、コンディションが余程悪くない限り、30秒もあればQSOが終了してしまいます。

 今朝、北米にビームを向けて、2304~2325の僅か21分の間に18局とQSOできました。夕方、EUのロングパス方向にビームを向けて、728~851の83分間に74局とQSOできました。平均すると、1QSOに1分強掛かっていますが、コンテストでもない平日に、短時間にこれほど沢山の局とQSOできるのは魅力です。

 

 

コメント