南無ちゃんのブログ    https://namva.net

天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。

ピオーネの色比べ

2022-08-31 18:12:15 | 農業日誌

 ピオーネの棚が2つあって、一つの棚は色付きが良いのですが、もう一つの棚は色付きが毎年今一つ良くないのです。その原因は、遅伸びすることにあるのではないかと思っていて、今年はフラスター液剤を散布しましたが、散布する時期が遅かったのか、期待した効果が無かったように感じています。そこで、遅伸びする棚に2つの対策をしました。1つはビニールを7月下旬に除去するという策で、もう一つは環状剥皮という策です。いずれの策が効果があったのか比較してみることにします。

 比較のために、①ビニールを除去した枝、②環状剥皮した枝、③何も対策しなかった枝、④毎年色付きの良い枝の4つの写真を見比べることにします。写真は番号の順に以下に掲げます。

 

 

 

 私の主観による評価では、④が最も色付きが良く、続いて②、①、③の順になりました。環状剥皮は、やはり効果があるようです。ビニール除去も何もしないよりは黒くなるという結果が得られました。

 

コメント

ブドウ収穫前のデスクワーク

2022-08-30 21:53:34 | 農業日誌

 予約注文の注文書が、郵便やFAX、メール、電話などで続々と届いています。有難いことです。それらのデータをOpenOffice Calcに入力しています。そのデータからゆうプリRのデータに変換して、送り状を印刷する予定です。現在届いている注文書の約半分のデータが入力できたところです。収穫開始までには、全部のデータを入力したいところです。9月に入ると雨マークばかりの天気予報なので、心配しなくても野良仕事はできそうにないので、デスクワークに専念できるでしょう。

 

コメント

アナグマの仕業か?

2022-08-29 18:43:20 | 農業日誌

 昨日ブドウ園に行って、2回目の防除⑨の準備をしていたところ、収穫適期を迎えた安芸クイーンやピオーネの袋が獣にやられているのに気づきました。多分、アナグマの仕業です。放置しておくとモモのように獣の餌食になってしまう恐れがあります。また、今週半ばから1週間程雨の予報なのも気掛かりです。

 安芸クイーンは、雨が降ると裂果する心配がありますし、樹の本数が2本と少ないためウチでは希少なので、全部収穫してしまうことにしました。こうすれば獣や裂果の心配もなく安心です。全部で300房強ありましたが、約10房は獣にやられていました。

 ピオーネの樹は沢山あるので、少々獣にやれらてもどうということはないのですが、やられないに越したことはありません。アナグマがブドウの樹に登れないように、午後からポリカ製の波板を幹に巻き付ける作業をしました。

コメント

穂先を折ってしまいました

2022-08-28 18:57:33 | 鮎釣り

 先日高津川に遠征していた時、釣りを終えて竿を仕舞う時に、穂先を折ってしまいました。

 不注意で穂先を折ったのは、これで2回目です。以前は、穂先が少し出ていた状態でキャップを締めて穂先を折ったことがあります。今回は、ラインを取り外す際に、力を掛けてしまった事が原因で穂先を折ってしまったのです。この竿は10年以上前に購入した竿なので、既に廃番になっていてスペア部品などを注文することは叶わないでしょう。穂先を自分で修理するか、何か適当な穂先をあてがうというのが順当な手段です。この竿は気に入っていて長年愛用しています。DAIWAのProject Win 銀影競技AirMaster早瀬9mです。匹見川や高津川で使うには丁度手頃な感じです。九頭竜川でもトロ場にはもってこいです。

 手を抜いた雑な修理方法としては、穂先にテープを巻いて、ラインが上下に逃げないようにしておくという手があります。応急修理的にはこれで良いかも知れませんが、ちょっと不満が残ります。修理方法を色々考えてみました。

 ①チューブラ穂先なので、中に竹か爪楊枝などで芯を入れて、上からカーボン繊維にエポキシ樹脂を含侵させたもので巻く

 ②回転トップなどの部品を購入して、それを刺してエポキシ樹脂などで接着する

 ③リリアンを穂先に刺してエポキシ樹脂などで接着する

 ④替え穂先を購入する

 ⑤手持ちの穂先で適合するものを流用する

 この中で最も安直なのは⑤の方法です。ということで、手持ちの部品を色々物色したところ、BINGOなものがありました。実は、この竿はお気に入りで、過去に2本購入したことがあります。その穂先が完全な形で手元に残っていたのです。折角そういうものがあるので、これを使わない手はありません。ということで一件落着。色々考えた修理案は全て廃案です。

コメント

第2次高津川遠征 撤収

2022-08-27 14:52:00 | 鮎釣り

 今日で高津川への遠征も4日目。少々疲れ気味&飽き気味なので、朝、義母の家を出る時、「今日は家に帰るからね」と宣言して来ました。神田大橋の上流に入ろうかと思って現場に行くと、既に車が3台も止まっていたので、急遽予定を変更して匹見川との合流点の下流に行きました。車が1台止まっていましたが、それくらいなら大丈夫だと判断してポイントを決めました。

 此処の上下のプールには鵜や鷺が沢山いました。それも一因だと思いますが、あまり釣れませんでした。先に入っていた釣り人は、10時頃には上がったようです。

 こういう場所でしっかり釣れれば、車も余裕で止められて楽なんですけど・・・現実は中々上手くはいきません。

 今年の鮎釣りもこれが最後かなぁ?と思いながら午後2時頃には川から上がって、車の中で昼寝しました。今日は土曜日なので、昼間に走っても割引が効くので、そろそろ帰途に就くつもりです。

コメント