南無ちゃんのブログ    https://namva.net

天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。

7MHz用八木アンテナの整備(その4)

2020-11-26 15:28:01 | アマチュア無線

 今朝はブドウ園には行かず、8時前から7MHz用八木アンテナ(AFA-40)を上げるための最終の準備をしました。

1)最上部のステーを3本共緩め、アンテナが昇降する際に邪魔にならないように躱す。

2)160m用ダイポールの端を緩めて、アンテナが昇降する際に邪魔にならないにする。この時、ステーワイヤーの玉碍子と絡まないように、ある程度テンションをかけておく。

3)アンテナエレベータのマストの中間部からトップにアンテナ(AFA-40)を取付け直す。

4)アンテナエレベータごとアンテナを最上部(地上高40m)に移動する。

5)最終確認のために、地上高20mまで登り、NanoVNA H4でSWRを測定する。

6)ステー無しではタワーに上る時グラグラするので、ステーを張る。

7)塔頂部まで登り、アンテナをエレベータからタワーのマストに移設する。

8)アンテナのブームステーをとめて締め付ける。

9)同軸ケーブルを、塔頂部にあるアンテナスイッチボックスに接続し、防水処理する。

10)塔頂部から地上まで降りる。

11)アンテナエレベータを下ろす。

12)160m用ダイポールの両端を張る。

 以上の作業で昼過ぎまでかかりました。最終的に、無線機の所で、VNA UHFを用いてSWRを測定した結果、共振点は6.9MHz(バンド外)にありますが、7030kHzで1.15、7080kHzで1.2、7150kHzで1.38なので、そこそこ使いものになると思います。7175kHzで1.5なので、それ以上の周波数には出ないように気を付けたいと思います。

 なんとか今週末のCQ WW Contest(CW部門)には間に合いました。コロナ禍の最中なので、珍しい地域からのQRVは少ないかもしれませんが、太陽黒点数が最小期だということもあり、7MHzは重要なバンドです。コンテストもさることながら、7MHzでのFT4でもDXingを楽しみたいと思います。

 

コメント