南無ちゃんのブログ    https://namva.net

天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。

今日はCQ WWコンテスト(SSB)なんだけど・・・

2021-10-31 10:13:47 | アマチュア無線

 昨日の朝(土曜日の午前9時)からCQ WWコンテスト(SSB部門)が開催されていますが、猟友会の猟期前安全射撃大会とダブってしまったので、出鼻をくじかれてしまいました。ハイバンドのコンディションが良くなってきているので、CQを出せば沢山呼んできてくれそうです。

 でも、最近、左耳の耳鳴りが激しくて難聴気味なので、SSBは聞きにくいため、昨年もCQ WW SSBには参加しませんでした。昔は、CQ WWコンテストを楽しみにしていた時期もあったんですが・・・

 FT4は、コンテストにために開発されたと聞いていますが、CQ WWコンテストにはRTTY部門はあってもFT4部門は未だないようです。バンド中、FT4でCQを出したり、MSHVのように多重ストリームで一度に多くの局とQSOしたりしているのが目に浮かびます。これだけ、FT8/FT4が普及しているのですから、CQ WWコンテストにFT4部門があってもいいんじゃないかしら?!

 最近は、めっきりマイクを使ってQSOすることが減りました。ハイバンドの様子をうかがうために、28MHzのSSBを少しワッチしてみました。HD8R(ガラパゴス諸島)がCQ contestとシャウトしていたので、応答しました。59+で強力に入感していました。

 話は変わりますが、今朝の160mバンドの7P8RUはとても弱くて、6時半頃になってやっと-19dBでデコードできましたが、直ぐにフェードアウトしてしまいました。昨日までと違って、1840kHzに出ていました。

 最近、ハイバンドが良く開けています。28MHz帯は今一つですが、24MHz帯は絶好調です。夕方はEU/AF方面、朝方はNA/SA方面が良く開けているので、バンドニューが沢山ゲットできました。CQ WWコンテストでCQを出すよりも、FT8でバンドニューをゲットする方が楽しく感じる今日この頃です。

コメント

今朝の7P8RU(160m/FT8)は何か変?!

2021-10-30 06:13:47 | アマチュア無線

 今朝も5時過ぎに起床。7P8RUとのQSOを期待して無線小屋に行きました。早速1836kHzをワッチ開始すると、-16dBで見えましたが、周波数(DT)が昨日までとは違って1181Hzと中途半端です。確か、昨日も一昨日も300Hz近辺の1kHz以下の周波数でした。EVENピリオドで送信しています。

 F/HモードなのかMSHVモードなのか判別がつきません。ひょっとしたら、1837kHzでF/Hモードなのかもしれません。Houndモードに設定して呼んだり、通常モードでTx1をスキップして呼んだりしましたが、応答がありません。他のJA局にも応答がありません。昨日までは確実にF/Hモードで運用していました。呼ぶのを止めて、暫く静観していたら、EUの局が呼んでいるのも見えて、SQ7HGVが670HzでTx2を送り、その後Tx4を送っているのを見つけました。この間、QSBのためか7P8RUの信号はデコードできていませんが、多分、MSHVで運用しているんだろうと思いました。ロシアのチームが3DA0RUで運用していた時には、ほとんどMSHVで運用していましたからね。

  210445 -15 -0.0 670 ~ 7P8RU SQ7HGV -08

  210645 -15 -0.0 670 ~ 7P8RU SQ7HGV RR73

 頑張って呼びましたが、応答がありません。なかなか手ごわい相手です。もしかしたら、UCかもしれません?!今朝はピークで-7dBでデコードできましたが、JA局には応答がなかったようです。7P8RUのDXペディションは11月3日くらいまでは続く予定なので、もう少し頑張ろうと思います。

コメント (2)

HD8R Galapagos Is.

2021-10-29 19:35:10 | アマチュア無線

 ガラパゴス諸島というと、ガラ携の語源にもなったことで有名ですが、それほど珍しいエンティティーではありません。コロナ禍以前は、CQ WWコンテストなどには毎年参加する局があり、40/20/15mなどのDXメインバンドでは複数のQSOがありコンファーム済みです。しかし、私の場合、160/80/30/17/10mの各バンドは空白のままです。

 9月からアフリカへのDXペディションが続いていますが、10月25日頃から、スペインのチームがガラパゴス諸島にDXペディションに行っていて、バンドを賑わせてくれています。最初は、CWを主に運用していて、オンラインログがちゃんと機能していませんでしたが、最近はちゃんと動作していますし、FT8で大変アクティブです。

 おかげで、バンドニューが4つもQSOできました。でも・・・QRZ.comをみるとLoTW---Noとなっているので、LoTWでコンファームできるかどうかは微妙です。まぁそんなことは良いとして、QSO First, Worry Later!です。

コメント

LoTW でのコンファーム状況

2021-10-28 19:30:23 | アマチュア無線

 9月下旬以降、色んなDXペディションがあり、DXハンティングを楽しませてくれています。10月27日の太陽黒点数は100にもなりハイバンドのコンディションが良くなってきました。そんな中、DXCC Challengeがもうすぐ2000の大台に届きそうなので、バンドニューを獲得すべく頑張っています。

 今日、久しぶりにLoTWのコンファーム状況を確認したところ、J5HKTからLoTWにログがアップされており、3つのバンドニューがコンファームできていました。7Z1WWは昨年末のQSOで、今頃になってコンファームできました。

 DXCC Challengeは、未クレジットではありますが、合計で1957なので、2000まで43です。ハイバンドのコンディションが良くなれば、12mや10mでバンドニューをゲットできる確率が高いので、年内に2000達成も夢ではないのかもしれません。

コメント

7P8RU Lesotho

2021-10-27 06:51:31 | アマチュア無線

 ロシアのチームがエスワティニ王国の次に、同じ南アフリカの内陸部の小国であるレソト王国(Lesotho)からQRVしています。エスワティニに続き、DXファンを楽しませてくれています。

 昨日までに、10mから40mまでの各バンドでQSOできていて、残すは80mと160mのみになりました。今朝6時過ぎに起床してDXクラスターをチェックすると、3567kHz FT8にQRVしているとの情報ありです。早速QSYしましたが、まだ時間が早いのか、ご本尊は見えません。6時20分頃になって、ようやく-20dB位で受信できるようになりましたので、コールを開始しました。どこで呼ぼうかと空いている周波数を探しながら呼んでいると、暫くして応答がありました。やったぁ!バンドニューをゲットです。

 この後、1835.4kHz CWに出ているという情報があったので、QSYしてワッチしました。CQを出しているのは聞こえますが、ノイズレベルが高くてコールバックが確認できるには至りません。EUの局が呼んでいるコールは確認できるのですが・・・暫く呼んでみましたが、手に負えないと観念して諦めました。もう少しクリアに聞こえたら頑張って呼ぶんだけどなぁ・・・

 残すは160mだけなので、明日は、もう少し早起きしてみようかな・・・

コメント