気ままな日々を 思いつくままに

旅の様子や
今日の庭
思いついたことなどを
気ままに 気楽に綴ります

図書館三昧

2008-04-13 20:43:48 | 生活の中で
先週お花見をして以来どうも天候がよくない。先週は7日に麻雀の研究会があり、8日は病院へお見舞いに出かけ、9日10日は全く家に在宅。せいぜい夕方に図書館に行くくらいであった。図書館といえば中央図書館が昨年11月にオープンして以来、自分の生活スタイルが随分変わってきた。主要な目的は新聞と雑誌類を眺めることにある。雑誌を眺めるとは変な表現だが、自分自身本当に気を入れて読んでいるかどうか疑わしい。特に週刊誌などは最新のものは人気が高いので二週遅れ・三週遅れのものを読んでいることが多い。しかし発売と同時に読んでおかねばならないような記事には殆どお目にかかれない。新聞の広告を見て特に気になる記事は、図書館の帰りに本屋で立ち読みしてしまう。しかし図書館にある、朝日・毎日・新潮・文春・アエラ、さらには東洋経済やダイヤモンドを毎週目を通すには、かなりの努力が必要となる。それに日経ビジネスや財界・財界展望といった些か怪しげな雑誌まで眺めていると、いくら暇な人間と言えども、かなり時間は足りなくなる。しかし数十年ぶりに新聞を読み比べてみると、本当に記者クラブ制度に頼り切った新聞作りが良く解る。どの新聞も変わらないのです。特に朝日と読売はまるで同じ新聞です。毎日はたまに面白い記事が載ることとはありますが、絶対に載らないジャンルがあります。朝日と読売の違いは、 渡辺恒雄と巨人軍くらいですかね。以前は目もくれなかった産経なぞも、考えようによっては、まるでお仲間です。だから近頃は東京新聞に注目しています。中日新聞の傘下に入っているとの事ですが、名古屋における中日では関東では通用しないのでしょう かなりまともです。そのほかスポーツ新聞の社会面にも面白い記事が載っていることがあります。しかし何か知っておくべきことは、新聞より週刊誌、週刊誌より月刊誌の方が考えさせられる記事が多いような気がしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする