名塩御坊 教行寺

西宮市北部にある蓮如上人創建の寺 名塩御坊教行寺のブログ
〒669-1147 兵庫県西宮市名塩1丁目20番16号

竹藪の手入れ

2017年04月29日 09時00分41秒 | 日記

 本堂の裏手は斜面地になっています。これが崩れないようにするため、昔から竹藪があります。

 竹藪は、1)地面の浅いところに丈夫な地下茎を張るので、土留めになり、2) 薄い葉が地面を覆うので、多くの雨を吸収しません。但し、竹藪は手入れをしないと竹が密集してしまいます。

 これは、長年、手入れをしていない竹藪です。ここまで放置すると、どこから手を付けるか悩んでしまいます。高齢化社会になって、近隣の山林や竹藪が荒れてきています。

 本堂に近いところの竹を放置すると、屋根を傷めるので、生えてきた筍を掘り起こします。京都の竹藪と違って、筍を収穫するために、毎年土を入れるわけでは無いので、固くてアクの強い筍です。

 写真の柑橘は橙(だいだい)です。冬に使い切れなかった実を摘果しておかないと木が傷むので、これも獲らなければなりません。今頃になると、果汁が減るので、3月には収穫して果汁を獲り、醤油、砂糖、味醂を加えて、ぽんずを作っています。

 


テレビはどうなっているのか

2017年04月25日 10時20分11秒 | 日記

 2017年3月7日のブログに、「テレビが輝いていた頃」と題した一文を掲載しました。この時に紹介したプロ市民の女性について、私より詳しくまとめのブログを書いておられる人がいました。

 以下は、そのブログからの引用です。登場する石川澄恵という方だそうです。

引用 始め

「安保法案に反対するママの会@板橋など」の石川澄恵については、判明しているだけでも、2015年7月以降に次のデモや集会などに参加している!
――――――――――
2015年7月、「戦争立法反対!ママの渋谷ジャック」に参加!

2015年9月、安保法案反対国会前デモに参加!

2015年11月、「安保法案に反対するママの会@板橋など」を立ち上げ!

2016年4月9日、東京都板橋区で開催された「日本共産党演説会」で演説!

2016年5月5日、子どもの日に安保法反対と安倍批判!

2016年6月25日、新宿で共産党「女性大街頭宣伝(レッドウェーブ宣伝)」で街頭演説!

2016年11月3日日比谷野外音楽堂で「待機児解消へ保育所増やそう!処遇改善で保育士増やそう!子どもたちによりよい保育を!11.3大集会」に参加!

2017年2月24日、永田町の議員会館で多くのテレビカメラの前で「本当に怒っていて、保育園に落ちたせいで、さよなら私の自立」などと訴えた!

2017年4月23日、テロ朝「TVタックル」の敵基地反撃能力の保有についての街頭インタビューに仕込まれて「きな臭い状況を変えるのは、武力ではなく、話し合いで!武力で解決できない」などと述べた!

引用 終わり

 

テレビ朝日の「TVタックル」関係者は、この人がどういう人か知っていて、便利だから使っているのでしょうか。やらせとまでは言いませんが、胡散臭いはなしです。

 前にも書きましたが、ネットでバレバレの仕込みを繰り返していると、本当にテレビが信用されなくなってしまいます。実は、未だにテレビ大好き人間の私は、とても悲しい思いをしています。

 最近、情報バラエティは全く観ませんが、Dlifeという衛星放送チャンネルのアメリカ製ドラマを、複数録画して観ています。この10年ほどの番組がほとんどなので、現代アメリカの一端が見えてきます。


アンパンマン そして チリンのすず

2017年04月18日 23時21分41秒 | 日記

 みやたんというのは、最近流行のご当地キャラクターのにしのみや版です。まあ、脱力系でしょうね。カーラジオで、西宮の放送局「さくらFM」から流れてくるこの曲を最初に聴いたときは、シートから滑り落ちそうになりました。

 

 私は、昨今の取って付けたようなご当地キャラは、あまり好きになれません。

しかし、こういう子供向けキャラが嫌いというわけではありません。古くは鉄人28号、鉄腕アトム。アンパンマンも好きですね。還暦を過ぎた爺がアンパンマン好きというのも、変な話ですが。

 アンパンマンの唄が良いですね。

そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも

何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで。

そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも。

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為

何が君の幸せ 何をして喜ぶ
解らないまま終わる そんなのは嫌だ!

忘れないで夢を 零さないで涙
だから君は飛ぶんだ何処までも

そうだ!恐れないでみんなの為に
愛と勇気だけが友達さ

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為

時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ微笑んで

そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえどんな敵が相手でも

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為

 やなせたかしという人は、やはり優れた作家でしたね。

 私が一番好きなやなせ作品は「チリンの鈴」です。違法かもしれませんが、YouTubeにあるので、興味のある方は、今のうちにご覧下さい。後のアンパンマンにも通じる「正義、強さ、生きる意味」など。やなせが生涯をかけて探し求めたものの片鱗を、この作品に観ることができます。


名塩の火事 2017年4月13日

2017年04月14日 12時42分00秒 | 日記

昨日、名塩で火事がありました。当寺からも、高く上る煙が見え、ポンポンという音が聞こえました。以下のURLをクリックすると、Twitterに投稿された火事の写真が観られます。

http://pbs.twimg.com/media/C9SGjb7VwAABpao.jpg

元写真には個人の顔が写っているので、加工した写真がこれです。

 塗料等も販売していたので、燃え方が激しかったようです。

 今朝の写真です。この道は旧街道で、私の母が若い頃は、国道176号線でした。蘭学通りと名付けられているのは、蘭方医緒方洪庵の妻八重夫人の実家(億川家)が、この先にあったからです。緒方洪庵の適塾で塾頭を務めた伊藤慎蔵が開いた蘭学塾もありました。

 念のために書いておきますが、野次馬根性でここを訪ねたわけではありません。当地には、火事見舞いと共に、近火見舞いの習慣があるので、類焼、延焼の有無を自分の目で確認する必要があったのです。不幸中の幸いと言うべきか、寺の役員さんや知り合いの家には、全く被害がありませんでした。

 火事は怖いですね。


花も花なれ 人も人なれ

2017年04月13日 20時35分43秒 | 日記

 長雨に祟られて、当地の染井吉野は散り始めました。

当寺近くの新興住宅地の道路。桜通りと名付けられています。

散りぬべき  時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ

 明智光秀の三女として生まれ、細川家に嫁ぎ、キリスト教に帰依し、西軍の人質になることを拒んで死を選んだ細川ガラシャの辞世の句です。

 昔、古文で習った「こそ~なれ」の「強調を表す係り結び」ですね。(うぅ、ゾッとする) 散るべき時を知っているからこそ、世の中の花は花であることができる。同様に、私も人として死ぬべき時を知っているからこそ、人であることができるのだ。ざっくり訳せば、そういう意味でしょう。

 どうでも良いことかもしれませんが、この係り結びというのは、万葉集や平安時代の歌や文にはよく出てきますが、鎌倉時代以降は、歌以外で使われなくなるようです。鎌倉時代というのは、武士の台頭だけでなく、日本語が大きく変わった時期なのかもしれません。