goo blog サービス終了のお知らせ 

タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイでも選挙戦が・・・

2010年07月17日 | タイの出来ごと、あれこれ
  
 日本では参議院選挙で 民主党が大きく議員数を減らして、執行部の責任 云々が問われています・・・
タイでも今月25日に、与党民主党の現職の死去に伴う下院補欠選挙が行なわれるんですヨ。

首都を二カ月以上も占拠したタクシン元首相派 「反独裁民主同盟」 から幹部を擁立しましたので、
議席維持を目指す民主党と、最大野党となっているタイ貢献党の事実上の一騎打ちです。 5月19日の
騒乱収束から約二カ月経った今、アピシット政権と元首相派の対決が再び熱を帯びてきたようです。 

 
     <再び衝突が心配される・・・>

その選挙区はバンコク市から北東に約20キロの所にあり、低所得者向けの団地が立ち並ぶブンクム区、
現況 民主党との選挙戦でタイ貢献党が今までに無い展開を見せているとか… 沢山の支持者が集まり

党幹部や現議員などが相次いで演説に立っても、肝心の候補者がいないんだそうです。 実は貢献党が
擁立した議員は、バンコク騒乱を受けてテロ容疑などで逮捕・拘置中の企業経営者コーケオ氏 (45) で、
立候補の届け出のため、一時的に釈放されましたが、現在 再び拘置所に入っているんです、ってヨ。

 面白いですねぇ~ こういうことが現実的にあるんですネ… お国が違えば、こういうこともあり、です。

   
<演説がうまいジャトゥポン下院議員>

立候補者のコーケオ氏に代わって、よく演説しているのがジャトゥポン下院議員、彼は 「反独裁民主
同盟」 の共同代表の一人ですが、議員の不逮捕特権で拘置を免れている人物です。 彼の演説には
定評があり、すっかり時の人で有名人です。 演説を始めると、聴衆は総立ちとなることシバシバです。 

タクシン派の反政府活動のデモが、バンコク最大の商業地区にエスカレートしたのが切っ掛けで、
4月7日に 「非常事態宣言」 が発令されたんですが、今だ政治集会などをさせない為か、適用期間を
90日間延長することを決めています。 政治集会は禁止されますが、選挙集会は例外ですからネ。 

 
  <どうなる選挙戦? また反政府派か?>

依って、こんな機会に、タクシン元首相派の人びとが各地から再び集まってきている、というワケですね。
バンコク首都で二カ月以上続いた反政府集会の再現だと、言わしめています。 

 一方 民主党は、前外務副大臣で、バンコク都副知事を務めたパニット氏 (47) を擁立しています。
同氏は、役所や学校など公的機関を回り、閣僚らの応援を得るなど、与党の強みを最大限に生かす

選挙展開をしていますが、アピシット首相としても、騒乱後初の国政選挙に負ければタクシン派に勢いを
与え、何とか取り戻した社会秩序が再び打撃を受けかねませんので、政権あげて必死の選挙活動を
繰り広げているようです。 投票日があと一週間と迫った今、どうなるか目を離せません!
 アピシット首相の評価も問われます。  



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。