goo blog サービス終了のお知らせ 

タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

西野タイ、新たに監督契約が更新されました!

2019年11月30日 | タイの楽しみ
 
 先週 タイサッカー協会は、タイ 兼 U-23タイ代表の監督を務める西野朗氏の
契約を、新たに 更新すると発表。そう、今年7月に就任したばかりですからネ。

まだ来年に続く「2022年カタールW杯アジア2次予選」と「アジアカップ2023予選」が
控えています。またアンダー23タイ代表もありますからネ。西野政権で戦い続ける方針を
表明したということでしょう。長期的なチーム作りを任せてもらわないといけません。

 
 <タイサッカー会長と勝利して握手>

西野監督(64)は前回 W杯の日本代表監督として、短い準備期間で「ベスト16へ導く」という
結果に繋げる手腕を高く評価されました。それを知っているタイの人たち。“日本代表をベスト

16へ導いた名監督がタイにやって来る!” とタイのサッカーファンは大騒ぎしたものです。
今回も7月19日にタイ代表監督に就任して、すぐにカタールW杯アジア2次予選でした。

 

西野朗監督率いるタイ代表のここまでの戦績を簡単に振り返ってみると、9月5日に
開幕したカタールW杯アジア2次予選・ベトナム戦が初陣となり、0-0の引き分け発進。
続くインドネシア戦では3 – 0で快勝し、就任2戦目で嬉しい初勝利を収めました。

また、第3節では強豪のUAE代表を下す大金星を挙げ、一時はグループGの首位に立ちました。
以降の試合は黒星と引き分けで、5試合で2勝1敗2引分です。11月現在、グループGの3位。
まだまだW杯2次予選突破のチャンスは残されています。(来年3月~6月に続きます)

 
 <<UAE戦に勝って喜ぶタイ人選手>

でもタイがホームで、強豪UAE(アラブ首長国連邦)と対戦し、「2-1」で勝利し、地元での大きな
勝ち点3には、タイのサッカーファンも大喜びでした。 何しろ UAEはこの時、FIFAランク66位で
タイは114位でしたので、ホント大金星でした。正直、“せめて引き分けで” と願っていたはずです。

ご存じタイはサッカー熱が高くプロリーグもあり、J1チームで活躍した日本選手も多数所属しています。
しかし最近の代表戦では東南アジア内でも あまり成績が振るわず、監督がしばしば交代していました。

 

そこに、W杯ロシア大会で日本代表をベスト16に導いた西野朗氏が、タイサッカー協会に招聘
されて代表監督に電撃就任したのは既報の通りです。それからたったの3カ月で、見事 タイ
代表強化に成功しています。こういう試合結果を見ますと、指導者の大切さを実感しますよネ。

当たり前ですが、日本代表と比べて タイは資金力や支援環境が大きく違う中、個々の選手の
育成やチーム力の向上などの難しい仕事に取組み、成果をあげている西野監督は立派ですネ。
来年、なんとかその手腕で、2次予選突破をしてほしいものです。応援しましょう。   



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです  


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。