goo blog サービス終了のお知らせ 

絵本の古本屋 【えほんやるすばんばんするかいしゃ】

営業時間:14時~20時
定休日:火曜、水曜
電話/FAX:03-5378-2204

【 京都「人形とえほん」展、無事に終了致しました 】

2014-04-22 | ● 出張販売のお知らせ


【 京都「人形とえほん」展、無事に終了致しました 】
京都・小さい部屋で開催されていた「人形とえほん」展、
本日無事終了致しました。
足を運んで下さった方々、気にかけて下さった方々、
本当にありがとうございました!

思えば一年前、小さい部屋・西岡さんとにしおさんと
計画したイベントでした。
紆余曲折あったので、とても感慨深いです。
始まってしまえば一瞬でしたが
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

かかわって下さった全ての皆様、
本当にありがとうございました!

店主


************* 4/22(火)~4/28(月)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) **************


4月22日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月23日(水) 定休日
4月24日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月25日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月26日(土) 13:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※いつもより早いオープンです。
4月27日(日) 13:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※いつもより早いオープンです。
4月28日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業


< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休
◎ 土日・・・ 12:40 ~ 20:00 ※13:00や14:00オープンの時もあります。

......................

↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************

【京都『小さい部屋』でにしおゆきさんとの「人形とえほん展」開催中!+高円寺のお店の一週間の営業日程】

2014-04-18 | ● 出張販売のお知らせ








【京都・北白川の『小さい部屋』さんにて、にしおゆきさんとの「人形とえほん展」開催中です!】

初日、我々も店頭にいましたが、すごい賑わいで本当にびっくりしました。
足を運んで下さった皆さま、本当にありがとうございました。

そんなこんなで早いもので、19日~22日の残り4日となってしまいました。
おかげさまで絵本の追加もしましたので、合計400冊以上を送ったことになります。
本当にありがたい限りです。


小さい部屋の一階はおいしいごはんの太陽カフェ、近くにはラガード研究所さん、
ガケ書房さんなどもあり、散策にもとても楽しいエリアです。
ぜひ、この機会にお越しください!
お待ちしております。



......................
『人形とえほん 展 』
◎会期:4/12(土)~22(火)
◎定休:木、金
◎時間:11:30~18:30
◎場所:京都「小さい部屋」
 京都市左京区北白川堂ノ前町39-6太陽ビル2F
◎協力:ラガード研究所

にしおゆき http://www.organsha.com/
小さい部屋 http://www.chiisaiheya.net/


※イベントに参加中ですが、高円寺の実店舗もちゃんと営業しておりますので
こちらもどうぞよろしくお願いします。



************* 4/4(土)~4/11(金)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) **************


4月19日(土) 13:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※いつもより早いオープンです。
4月20日(日) 13:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※いつもより早いオープンです。
4月21日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月22日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月23日(水) 定休日
4月24日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月25日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業


< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休
◎ 土日・・・ 12:40 ~ 20:00 ※13:00や14:00オープンの時もあります。

......................

↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************

4/12スタート!京都・小さい部屋にて、にしおゆきさんと「人形とえほん展」

2014-04-12 | ● 出張販売のお知らせ


京都・小さい部屋でにしおゆきさんとの「人形とえほん展」。
いよいよ明日12時から、スタートとなりました!

本日、搬入・設営をしてきましたが、やっぱりにしおさんの造りだす世界観は素晴らしかったです!

今回の展示では、アンデルセンや、グリムなどの童話をモチーフにAからZまでの26文字それぞれの作品があります。
例えば、AはAliceで「不思議の国のアリス」、CはCatで「長靴を履いた猫」など・・・。
まるい世界にそれぞれの広がり方をしているそれぞれの物語。
ぜひ一つずつ、じっくりご覧頂きたいです。


これだけでなく、ラガード研究所さんが箱を製作して下さった
箱入りシリーズ、立ち人形の女の子たちも一つ一つ表情が違い、ずーっと眺めてしまいます。
箱の色味、質感渋くてたまりません。ぜひ実物を!

そして!
高知のMIETTEさんより届いたガレット・デ・ロワの中には
「あかずきん」「ながぐつをはいたねこ」のどちらかのフェヴが入っています。

当店は、そんなにしおさんと小さい部屋さんの世界をじゃましすぎないように・・
と心がけながら、アンデルセンやグリム童話、
その他日本と海外の絵本、ロシアの絵本など約300冊程展示販売しています。



小さい部屋の一階はおいしいごはんの太陽カフェ、近くにはラガード研究所さん、
ガケ書房さんなどもあり、散策にもとても楽しいエリアです。
ぜひ、この機会にお越しください!
お待ちしております。



......................
『人形とえほん 展 』
◎会期:4/12(土)~22(火)
◎定休:木、金
◎時間:11:30~18:30
※初日のみ12:00スタートとさせて頂きます。※

◎場所:京都「小さい部屋」
 京都市左京区北白川堂ノ前町39-6太陽ビル2F
◎協力:ラガード研究所

にしおゆき http://www.organsha.com/
小さい部屋 http://www.chiisaiheya.net/

※我々は初日のみ店頭におります。


※イベントに参加中ですが、高円寺の実店舗もちゃんと営業しておりますので
こちらもどうぞよろしくお願いします。



************* 4/4(土)~4/11(金)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) **************


4月12日(土) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月13日(日) 13:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※いつもより早いオープンです。
4月14日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月15日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月16日(水) 定休日
4月17日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月18日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業


< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休
◎ 土日・・・ 12:40 ~ 20:00 ※13:00や14:00オープンの時もあります。

......................

↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************

4/5(土)、6(日)渋谷パルコ前で開催の「village」に出店します!

2014-04-04 | ● 出張販売のお知らせ


4/5(土)、6(日)渋谷パルコ前で開催の「village」に出店します!

昨年もお世話になった、たくさんのお店が出店されるマーケット。
渋谷でそわそわしてますが、日本と海外の絵本を200冊程もっていきます。
新入荷のものも、たくさんもっていく予定!

昨年も出店させて頂いたのですが、とっても賑やかな、楽しいイベントです。
今回は、お菓子などのフードも充実していそうです!
だいぶあたたかくなってきましたので、ぜひお散歩がてらお越し頂けると嬉しいです。
どうぞお気軽にお立ち寄りください!



以下、詳細です↓
----------------------------------------------------------------
渋谷PARCOにあるhutte(ヒュッテ)が主催するイベント「Village」
今年最初の開催が決まりました!

4月5日(土)、6日(日)の2日間。
12:00~19:00
@渋谷PARCO公園通りイベントスペース

衣食住の垣根を越えた様々なブランドが、ひとつの村をつくります。
そしてお客様は旅人としてその村のお祭りに迷い込んでしまう…
そんなコンセプトで開催するイベント。

6回目の開催となるVillageの今回のテーマは「GO PICNIC」
暖かくなり、そのまま代々木公園へピクニックに行きたくなるアイテムが揃います。
裸電球の下に様々な雑貨が軒を連ねる 不思議な村の宴に迷い込んでみませんか?

---------------------------------------------
「village」
・会期: 4/5(土). 6(日)
・時間: 12:00~19:00
・場所: 渋谷PARCO前の公園通りイベントスペース
・特設ページ http://www.facebook.com/VillageCV
---------------------------------------------

※イベントに参加中ですが、高円寺の実店舗もちゃんと営業しておりますので
こちらもどうぞよろしくお願いします。



************* 4/4(土)~4/11(金)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) **************


4月5日(土) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月6日(日) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月7日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月8日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月9日(水) 定休日
4月10日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
4月11日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業


< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休
◎ 土日・・・ 12:40 ~ 20:00 ※13:00や14:00オープンの時もあります。

......................

↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************

4/5(土)、6(日)渋谷パルコ前で開催の「village」に出店します!

2014-03-26 | ● 出張販売のお知らせ


4/5(土)、6(日)渋谷パルコ前で開催の「village」に出店します!

昨年もお世話になった、たくさんのお店が出店されるマーケット。
渋谷でそわそわしてますが、日本と海外の絵本を200冊程もっていきます。
新入荷のものも、たくさんもっていく予定!

昨年も出店させて頂いたのですが、とっても賑やかな、楽しいイベントです。
今回は、お菓子などのフードも充実していそうです!
だいぶあたたかくなってきましたので、ぜひお散歩がてらお越し頂けると嬉しいです。
どうぞお気軽にお立ち寄りください!



以下、詳細です↓
----------------------------------------------------------------
渋谷PARCOにあるhutte(ヒュッテ)が主催するイベント「Village」
今年最初の開催が決まりました!

4月5日(土)、6日(日)の2日間。
12:00~19:00
@渋谷PARCO公園通りイベントスペース

衣食住の垣根を越えた様々なブランドが、ひとつの村をつくります。
そしてお客様は旅人としてその村のお祭りに迷い込んでしまう…
そんなコンセプトで開催するイベント。

6回目の開催となるVillageの今回のテーマは「GO PICNIC」
暖かくなり、そのまま代々木公園へピクニックに行きたくなるアイテムが揃います。
裸電球の下に様々な雑貨が軒を連ねる 不思議な村の宴に迷い込んでみませんか?

---------------------------------------------
「village」
・会期: 4/5(土). 6(日)
・時間: 12:00~19:00
・場所: 渋谷PARCO前の公園通りイベントスペース
・特設ページ http://www.facebook.com/VillageCV
---------------------------------------------





......................

↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************

《4/12(土)~22(火)まで、京都・小さい部屋さんでにしおゆきさんとの『人形とえほん展 』開催です!》

2014-03-22 | ● 出張販売のお知らせ


《4/12(土)~22(火)まで、京都で『人形とえほん展 』開催です》

にしおゆきさんの人形作品のお供に、当店の絵本を300冊程販売します!

にしおさんの人形を入れる箱は、ラガード研究所さんが製作して下さるそう。
AからZまで、それぞれ言葉を選び、それにちなんだ人形と絵本を展示販売する予定です。
高知の洋菓子店 miette さんのガレット・デ・ロワの販売もあります。
にしおさんの童話にちなんだ小さな陶器フェヴ入りです!

ちなみに今回は、我々も実際に京都に足を運んで
初日(4/12・土)だけお店にいることになりました。
京都・関西方面の方々、お気軽に遊びにいらして下さい!

京都付近の方、桜を見に行かれる方も、ぜひ足を運んで頂ければと思います!
(※期間中も、高円寺の実店舗のお休みは定休日以外はございません。)


とりいそぎ、まずは簡単な告知まで。
また詳細お知らせいたします!


......................
『人形とえほん 展 』
◎会期:4/12(土)~22(火)
◎定休:木、金
◎時間:11:30~18:30
◎場所:京都「小さい部屋」
 京都市左京区北白川堂ノ前町39-6太陽ビル2F
◎協力:ラガード研究所

にしおゆき http://www.organsha.com/
小さい部屋 http://www.chiisaiheya.net/


......................

↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************

【いよいよ明日から!3/15(土)、16(日)、吉祥寺で開催される「太陽と星空のサーカス」に参加致します】

2014-03-14 | ● 出張販売のお知らせ


【 3/15(土)、16(日)、吉祥寺で開催される「太陽と星空のサーカス」に参加致します 】

いよいよ明日から「太陽と星空のサーカス」に参加致します!
そして今回は、吉祥寺PARCOの屋上で開催となります!
高円寺の実店舗も営業しておりますので、ぜひハシゴして頂けると嬉しいです。
(※高円寺のお店の営業時間は、14:00~20:00です)

様々なお店が出店するマーケットや食べ物のブース、
とっても素敵なお店・出店者ばかりです。
ライブやワークショップなども多数開催されているので
子どもも大人も楽しめるイベントです!

当店は、日本と海外の絵本をたくさんと、
ロシアの絵本&ピンバッジ、きくちちきさんの絵本や
出口かずみグッズも持っていく予定です!
もう一軒お店を作るという気持ちで、
かなり充実させたいと思ってます。

普段、実店舗に来て下さる方々にも初めての方にも
楽しめるような品揃えを目指します。

というわけで以下、概要です。

---------------------------------------------
大人も子供も同じ目線で、一緒になって楽しめる世界。
それが「太陽と星空のサーカス」です。
太陽と星空の下、みんなでおいしいものを食べて、
好きなものを作って、見て、聞いて、触れて、みんなで楽しもう!

大人も子供も楽しめるワークショップ、選りすぐりのプロダクトマーケット、
ライブパフォーマンスも開催。
「太陽と星空のシアター」では影絵やアニメーションなどを上映します。

◎ 開催日 : 3/14(金)、15(土)、16(日)
◎ 開場 : 12:00 終演 20:00
◎ 入場料:300円
◎ 開催地 吉祥寺PARCO屋上
( ※詳細 http://sunandstars.jp/2014_kichijoji/access
◎ 駐車場 近隣、併設コインパーキングをご利用ください。
◎雨天・荒天中止

◎公式HP
http://sunandstars.jp/2014_kichijoji/


---------------------------
以上、こんな感じのイベントです。
お待ちしております!




************* 3/15(土)~3/21(金)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) **************


3月15日(土) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月16日(日) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月17日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月18日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月19日(水) 定休日
3月20日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月21日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業


※これ以降も通常営業です。

< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休
◎ 土日・・・ 12:40 ~ 20:00 ※13:00や14:00オープンの時もあります。


......................

↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban

*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●通販サイトも日々更新しております。
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************

【 3/15(土)、16(日)、吉祥寺で開催される「太陽と星空のサーカス」に参加致します 】

2014-03-05 | ● 出張販売のお知らせ


【 3/15(土)、16(日)、吉祥寺で開催される「太陽と星空のサーカス」に参加致します 】

来週の金・土・日の三日間、「太陽と星空のサーカス」が開催されます!
当店は、15日(土)と16日(日)の、二日間の参加です。
そして今回は、吉祥寺PARCOの屋上で開催となります!
高円寺の実店舗も営業しておりますので、ぜひハシゴして頂けると嬉しいです。


様々なお店が出店するマーケットや食べ物のブース、
とっても素敵なお店・出店者ばかり、約70軒!
ライブや、アニメーション作品の上映など内容盛りだくさん!
ワークショップなども多数開催されているので
子どもも大人も楽しめるイベントです!

それから今回、先日のイベントでもお世話になった
「chahat」さんも参加するということで、とても嬉しいです。
他にも、いつも仲良くしてくれる「はらぺこめがね」さんも
前回同様、参加するそうなので、これまた楽しみです。

当店は、日本と海外の絵本300冊程と、
ロシアの絵本&ピンバッジ、きくちちきさんの絵本や
出口かずみグッズも持っていく予定です!
もう一軒お店を作るという気持ちで、
かなり充実させたいと思ってます。

普段、実店舗に来て下さる方々にも初めての方にも
楽しめるような品揃えを目指します。

というわけで以下、概要です。

---------------------------------------------
大人も子供も同じ目線で、一緒になって楽しめる世界。
それが「太陽と星空のサーカス」です。
太陽と星空の下、みんなでおいしいものを食べて、
好きなものを作って、見て、聞いて、触れて、みんなで楽しもう!

大人も子供も楽しめるワークショップ、選りすぐりのプロダクトマーケット、
ライブパフォーマンスも開催。
「太陽と星空のシアター」では影絵やアニメーションなどを上映します。

◎ 開催日 : 3/14(金)、15(土)、16(日)
◎ 開場 : 12:00 終演 20:00
◎ 入場料:300円
◎ 開催地 吉祥寺PARCO屋上
( ※詳細 http://sunandstars.jp/2014_kichijoji/access )
◎ 駐車場 近隣、併設コインパーキングをご利用ください。
◎雨天・荒天中止

◎公式HP
http://sunandstars.jp/2014_kichijoji/


---------------------------
以上、こんな感じのイベントです。
お待ちしております!




************* 3/8(土)~3/14(金)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) **************


3月8日(土) 13:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※いつもより若干早いオープンです。
3月9日(日) 13:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※いつもより若干早いオープンです。
3月10日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月11日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月12日(水) 定休日
3月13日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月14日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業


※これ以降も通常営業です。

< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休
◎ 土日・・・ 12:40 ~ 20:00 ※13:00や14:00オープンの時もあります。


-------以下、先日もお伝えしました京都のイベント「世界の絵本市」のお知らせです---------





「東京蚤の市」でご一緒した、京都の世界文庫さんにお声かけて頂き
イベントに参加することになりました。

ふぉりくろーる。さん、えほんやるすばんばんするかいしゃ、
世界文庫さんの三店で絵本市を開催します。

ふぉりくろーるさんは、ロシア絵本の専門店なので、たくさんロシアの
貴重な本が並ぶはず!
当店は、日本の絶版の本や、子どもから読める親しみやすい本、
60-70年代の洋書など250冊程ご用意致しました。


モノだけの参加になりますが、会期もわりと長めなので、
京都にお住まいの方、関西方面の方など足を運んで頂けたら幸いです!
どうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------
「 世界の絵本市 at 世界文庫 Vol.1 」 
・えほんやるすばんばんするかいしゃ( 東京 )
・ふぉりくろーる。( 岩手 )
・世界文庫( 京都 )

日 時:2014年2月1日(土)~3月9日(日) ※延長しました!!
※営業時間は世界文庫さんのHPをご確認下さい。
場 所:〒603-8228 京都府京都市北区紫野東舟岡町19

http://sekaibunko.com/

......................

↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban

*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●通販サイトも日々更新しております。
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************

【 3/1(土)~3/7(金)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) 】

2014-03-01 | ● 出張販売のお知らせ



************* 3/1(土)~3/7(金)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) **************


3月1日(土) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月2日(日) 13:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※いつもより若干早いオープンです。
3月3日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月4日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月5日(水) 定休日
3月6日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
3月7日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業


※これ以降も通常営業です。

< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休
◎ 土日・・・ 12:40 ~ 20:00 ※13:00や14:00オープンの時もあります。


-------以下、先日もお伝えしました京都のイベント「世界の絵本市」のお知らせです---------





「東京蚤の市」でご一緒した、京都の世界文庫さんにお声かけて頂き
イベントに参加することになりました。

ふぉりくろーる。さん、えほんやるすばんばんするかいしゃ、
世界文庫さんの三店で絵本市を開催します。

ふぉりくろーるさんは、ロシア絵本の専門店なので、たくさんロシアの
貴重な本が並ぶはず!
当店は、日本の絶版の本や、子どもから読める親しみやすい本、
60-70年代の洋書など250冊程ご用意致しました。


モノだけの参加になりますが、会期もわりと長めなので、
京都にお住まいの方、関西方面の方など足を運んで頂けたら幸いです!
どうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------
「 世界の絵本市 at 世界文庫 Vol.1 」 
・えほんやるすばんばんするかいしゃ( 東京 )
・ふぉりくろーる。( 岩手 )
・世界文庫( 京都 )

日 時:2014年2月1日(土)~3月9日(日) ※延長しました!!
※営業時間は世界文庫さんのHPをご確認下さい。
場 所:〒603-8228 京都府京都市北区紫野東舟岡町19

http://sekaibunko.com/

......................

↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************

【 2/22(土)~2/28(金)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) 】

2014-02-22 | ● 出張販売のお知らせ



************* 2/22(土)~2/28(金)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) **************


2月22日(土) 13:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※いつもより若干早いオープンです。
2月23日(日) 13:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※いつもより若干早いオープンです。
2月24日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
2月25日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
2月26日(水) 定休日
2月27日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
2月28日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業


< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休
◎ 土日・・・ 12:40 ~ 20:00 ※13:00や14:00オープンの時もあります。


-------以下、先日もお伝えしました京都のイベント「世界の絵本市」のお知らせです---------





「東京蚤の市」でご一緒した、京都の世界文庫さんにお声かけて頂き
イベントに参加することになりました。

ふぉりくろーる。さん、えほんやるすばんばんするかいしゃ、
世界文庫さんの三店で絵本市を開催します。

ふぉりくろーるさんは、ロシア絵本の専門店なので、たくさんロシアの
貴重な本が並ぶはず!
当店は、日本の絶版の本や、子どもから読める親しみやすい本、
60-70年代の洋書など250冊程ご用意致しました。


モノだけの参加になりますが、会期もわりと長めなので、
京都にお住まいの方、関西方面の方など足を運んで頂けたら幸いです!
どうぞよろしくお願い致します。

--------------------------------------------------
「 世界の絵本市 at 世界文庫 Vol.1 」 
・えほんやるすばんばんするかいしゃ( 東京 )
・ふぉりくろーる。( 岩手 )
・世界文庫( 京都 )

日 時:2014年2月1日(土)~2月27日(木)
※営業時間は世界文庫さんのHPをご確認下さい。
場 所:〒603-8228 京都府京都市北区紫野東舟岡町19

http://sekaibunko.com/

......................

↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************